タグ

2018年4月16日のブックマーク (4件)

  • 介抱中を勘違い 彼氏に殴られ上司意識不明(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    交際女性が勤める会社の上司の男性を殴ってけがを負わせたとして、兵庫県警加古川署は15日、傷害の疑いで加古川市別府町、会社員の男(22)を現行犯逮捕した。 【写真】彼と口論、ストーブ投げ家燃える 26歳女、酒酔って「覚えてない」 逮捕容疑は、同日午後11時10分ごろ、同市平岡町の路上で、交際女性(22)の上司男性(36)の顔を拳で数回殴った疑い。容疑を認めている。 同署によると上司男性は意識不明とみられる。女性は酒に酔い上司らに車で送り届けられたが、自宅近くで動けなくなり、上司が介抱。これを見た男は「男に何かされている」と思い込み、殴りかかったという。

    介抱中を勘違い 彼氏に殴られ上司意識不明(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    babandoned
    babandoned 2018/04/16
    介抱したら意識不明になるまで殴られるのか、妄想ブコメといい、怖すぎる
  • 財務次官「セクハラ発言の認識はない」 事実関係を否定:朝日新聞デジタル

    財務省の福田淳一事務次官が女性記者に対してセクハラ発言を繰り返したと週刊新潮が報じた問題で、財務省は16日、福田氏からの聞き取り調査の結果を発表した。福田氏は「女性記者との間でこのようなやりとりをしたことはない」と事実関係を否定している。辞任しない考えも示した。財務省は外部の弁護士に委託し、調査を続ける方針も発表。記者クラブの加盟各社に対し、各社の女性記者の調査への協力を要請した。 週刊新潮によると、福田氏は女性記者に飲店で「胸触っていい?」などとセクハラ発言を繰り返したといい、当時は国会で森友学園問題の追及が続いていた時期にあたるとされる。13日午後には、福田氏とされる音声データもネット上で公開された。 しかし、財務省の調査結果によると、矢野康治官房長の聞き取り調査に対し、福田氏は「女性記者との間でこのようなやりとりをしたことはない。そのような店で女性記者と会した覚えもない」と否定。

    財務次官「セクハラ発言の認識はない」 事実関係を否定:朝日新聞デジタル
    babandoned
    babandoned 2018/04/16
    脇が甘いどころじゃない、ノーガード戦法という感じ
  • HugeDomains.com

    Captcha security check campdelic.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
  • 研究発表:子ども「食事、楽しい」減少 親のスマホ使用で | 毎日新聞

    中学生が家で事している時、親がスマートフォンを使っていると、事を「楽しい」と感じる率が下がるとの研究結果を、熊県立大の坂達昭講師(栄養教育学)らがまとめ、日健康教育学会誌に論文発表した。特に男子は母親、女子は父親に対し、その傾向が強かった。家族らと事する「共(きょうしょく)」とスマホ利用の関連についての研究は初めてという。 2016年、福井県内の中学2年生に質問用紙を配り、759人分の回答を分析した。家の事が「とても楽しい」か「楽しい」と答えたのは84%。ただ2割近くは、父親か母親が週1回以上、事中にスマホやタブレット端末などを利用しているとし、その場合は「楽しくない」の割合が増えた。母と息子、父と娘の関係で見ると、親がスマホを使っていない層は、使っている層より「楽しい」の割合が2.3~2.6倍高かった。

    研究発表:子ども「食事、楽しい」減少 親のスマホ使用で | 毎日新聞
    babandoned
    babandoned 2018/04/16
    スマホ批判のための研究なのかな、テレビや新聞・雑誌のときと比べないと意味がないよね