タグ

2009年4月7日のブックマーク (4件)

  • いっそJRPGは全部ポータブル化すべき? 海外ユーザーから大胆な提言

    据え置き機はRPGに向かない? もしもあなたの好きなRPGシリーズの最新作が発売されるとしたら、据え置き機と携帯機、どちらの方がより遊びたいと思いますか――? 少し前、海外ニュースサイト「Destructoid」にて、「New rule: Every JRPG shall be portable」なる記事が掲載され、海外RPGファンの間で注目を集めていた。記事の筆者が提案している「New rule(新ルール)」とは、ズバリ「すべてのJRPGはポータブル化すべき」という大胆なもの。 まず、据え置き機でJRPGを遊ぶ場合、プレイヤーは数十時間にもわたってテレビの前に拘束されることになる。また、どんなに輝かしいグラフィックがあっても、陳腐なストーリーラインや、単純な繰り返し作業の強要、まどろっこしいフルボイスの演出にはもううんざり――というのがこの記事の主張。 反面、携帯機ならば時間や場所を選ば

    いっそJRPGは全部ポータブル化すべき? 海外ユーザーから大胆な提言
    babelap
    babelap 2009/04/07
    「お前らのつくるゲームに据え置き機の高性能は豚に真珠」式の優越意識が混じってんじゃないの、と邪推。もとい、僻んでみる。
  • エンディングの内容などどうでもいいのだーー!: 不倒城

    とまでは言い過ぎかも知れないが。 ■エンディングで震えるほど感動したゲーム レスの流れを見ていると、根的な部分で微妙に話がかみ合っていない部分がちらちら見受けられる様な気がしてちょっと興味深い。 多分、「EDに対する感動」という話題において、次の二つがごっちゃになっている部分があると思う。 1.ゲームのフィナーレ、エンディングの内容に対する感動 2.「あるゲームをクリアした」ということ自体に対する感動 この二つは勿論無関係ではなく、双方が双方を補完している部分もあると思うけど、根っこのところでは多分全くの別物だ。 1番の感動は、要するに小説を読むことで得られる感動、映画を観ることで得られる感動と同質のものだ。視聴してきた物語の見事な帰結、素晴らしいフィナーレ。RPGやアドベンチャーゲーム、特にここ十年くらいのRPGは、こちらの出来で評価されることが少なくない。 2番の感動は、出来合いの言

    babelap
    babelap 2009/04/07
    普通、物語の結末はゲーム本編の最後だと思うけど。エンディングはオマケ・ご褒美、エピローグとかで、必要不可欠ではないが読後感に影響大/エンディングそのものが物語の結末であるゲームってピンとこないが…
  • 結婚はお金がかかるようになったのはいつからなんだろう

    結婚するお金がないから結婚相手を探す気になれない、と言ってる若い連中をよく見かけるようになった。 籍だけ入れて共稼ぎで行けば、経済的にはむしろかなり助かると思うのだけれども、そういう発想にたどり着く事もないようだ。 お金がないと結婚できない、というイメージが真っ先に思い浮かぶようになったのは、いったいいつ頃からなのだろう。 しばらく不況が続くだろうからこそ、結婚した方が良いと思うんだけどなあ。

    結婚はお金がかかるようになったのはいつからなんだろう
    babelap
    babelap 2009/04/07
    子供つくると容赦なく金がかかるのでそのへんと混同してるとか。シリアスな回答のわきゃないし
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|浦和に見えてきたフィンケ改革の成果(1/2)

    「コンビネーションサッカー」を掲げ、浦和の改革を行っているフィンケ監督【Photo:杉哲大/アフロスポーツ】 昨季はJリーグ7位に低迷。AFCチャンピオンズリーグでは準決勝でガンバ大阪に敗れ(2試合合計2−4)、ナビスコカップ、天皇杯では早期敗退を喫した。2003年シーズン以来の無冠に終わった浦和レッズは今季、ゲルト・エンゲルス監督に代わってフォルカー・フィンケ監督が新たに指揮を執り、リスタートを切った。 フィンケ監督はリーグ第4節・大分トリニータ戦後の記者会見で、こう述べている。 「新聞紙上などでは今季のレッズには新しいチームが存在していると書かれているが、これは事実ではありません。皆さんご存じのとおり、ピッチに立っている選手は昨年と比べて大きく入れ替わったわけでもありません。もちろん、永井(雄一郎、清水エスパルスへ移籍)、そして相馬(崇人、ポルトガルのマリティモへ移籍)と、2人の

    babelap
    babelap 2009/04/07
    フィンケ監督って、浦和ユース組が昇格するのにあわせて招聘されたって気がしてきた。その考え方だと現有戦力が場繋ぎといえなくもないのでそれはそれで怖いんだけど。(チームアイデンティティ的な意味で)