タグ

2009年10月12日のブックマーク (3件)

  • なげなわぐも観察日記

    なげなわぐも観察日記

    babelap
    babelap 2009/10/12
  • 自分の頭で考えるのをやめてみよう : ロケスタ社長日記

    Webコミュニティとかを作っているロケットスタートという会社の代表取締役をやっています。いつもがんばっています。 優秀な20歳前後の人と話しているとよくあるのですが、自分の頭で考えるということをしすぎている気がするのです。 たぶん昔から「自分の頭で考えろ!」とか言われまくってるんだろうなあ、と。 そんなんで 「自分の頭で考える」=「いいこと」 と勘違いしていたりするのかもしれません。 頭で考えないのも大事 プログラマーの人がよく言う言葉として、車輪の再発明はするな、という言葉があります。すでに発明されたものをゼロから初めても意味ないよね、ということです。車輪を発明する手間をかけるなら、その時間をもっと新しくクリエイティブなことに使ったほうが有益なわけです。 で、優秀な人ほど自分の頭で考えようとする。とりあえず自分の頭で考えるというやり方をするのです。 自分の頭で考えなければ

    babelap
    babelap 2009/10/12
    仕事を覚える段階で「人に聞け」「自分で考えるな」を言うなよ、うぜーから。リソースをどう使えばいいかを自分の頭で理解するのが重要
  • そんなに真面目に他人の言葉を受け取る必要はないよ

    http://anond.hatelabo.jp/20091011163012 私はよく子供が車道に出そうになったり、線路に落ちそうになったりしているのを止めると(目につくから反応が早い)、なんか回りの人からお礼言われるけど「私は子供のミンチなんか、絶対に見たくないんですっ」と力いれて説明すると連れ立っていた友人から「わがままー」と苦笑されたりする。そう、客観的に見て「良いこと」でも、人にとってはただ我を張ってるだけってことあるよね。 仕事手伝ったりしたときの「ありがとう」は潤滑油っていうより「何かしてもらったらありがとう」で躾けられてるだけで、単なる習慣だ。相手もさほどありがたがってるわけじゃない。今度、元増田が困ってたら積極的に手伝ってくれるかも知れないが、その程度のこと。 こちらの気持ちを汲んでくれない行動は、たとえ感謝の言葉でも殺意が湧くって気持ちはわかるけど、そんなに大真面目に

    そんなに真面目に他人の言葉を受け取る必要はないよ
    babelap
    babelap 2009/10/12
    挨拶や社交辞令がツールであることを理解すると楽になります