タグ

2014年5月8日のブックマーク (9件)

  • 「不服審査」が明かした小保方氏の研究実態:日経ビジネスオンライン

    理化学研究所は8日、STAP細胞の論文疑義を巡って研究ユニットリーダーの小保方晴子氏から受けていた不服申し立てに関し、再調査をしないと発表した。同日付で小保方氏らの処分を検討する懲戒委員会を設置し、英科学誌ネイチャーに掲載した論文の取り下げを勧告した。 理研は現在、STAP細胞の有無について科学的な検証を開始している。だが、その結果を待つことなく、小保方氏の不正行為を認定した3月末の最終調査報告が確定することになる。調査委員会は、小保方氏の不服申し立てに対して逐一反論する詳細な審査結果報告を用意し、「再調査は不要」と断じた。 「不服申し立てがなされた以上、ご人(小保方氏)がわかるように細かく書くべきだと考えた」。理研の渡部惇・調査委員長は8日の記者会見でこう説明した。 今回、調査委員会が公表した審査結果は21ページと最終調査報告の2倍の分量があり、ヒアリングに対する小保方氏の回答や、同氏

    「不服審査」が明かした小保方氏の研究実態:日経ビジネスオンライン
    babelap
    babelap 2014/05/08
  • 金で父親に魂を売った息子 - 手の中で膨らむ

    地方を巡業していた旅芸人の夫が突然ふらっと現れた。 最近空手を習い出した息子に、上達したか、型を見せてみろ、と言う。息子は言われるままに型を披露する。拳を突き出したり引っ込めたり、足を出したり、引っ込めたり、そんなことしながらなぜかくるくると回る。型とはそういうものらしいのだが、息子が初心者のせいかその様子は格闘技というよりむしろ軽快なダンス。気付くとそばで見ていた父親が動きに合わせてマンボNo.5のメロディを口ずさんでいる。おかげでより一層ゴキケンなダンス。 一通り息子の型の披露が終わると、父親が「あ、動画撮るの忘れた、もう一回やって」とせがんだ。どうせSNSに載せるんだろう、絶対にだめだ、と息子。一度ならまだしも我が子の空手への真摯な取り組みをマンボのメロディで二度も笑いものにしようなんて絶対に許さない、絶対にだ!と私も断固抗議。「分かった、SNSには絶対に載せない、悲しいときに一人で

    金で父親に魂を売った息子 - 手の中で膨らむ
    babelap
    babelap 2014/05/08
  • 活字嫌いの弟に施すラノベ英才教育 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    つい先日、弟に「を貸して欲しい」と言われた。 一体どんな風の吹き回しだといの一番に疑いかかってしまったのは、我が弟は大の活字嫌いだったからだ。 弟が何らかの娯楽に触れるとすればそれはアニメかゲームであり、「文字を読むのがめんどうくさい」という理由でマンガですらドラゴンボール以上に字数の多いものは嫌厭するという徹底ぶり。前にもなんとか活字に染めてやろうと画策し、下半分がメモ帳に使えそうなラノベ作品をいくつか薦めてみるも、それも途中で投げだされるという有り様だった。 そんな大の活字嫌いがなぜ今に至ってを求めているのか。 なんでも今年度に入ってからバスを使うようになり、バスに乗っている間の往復で三時間もの時間が暇で暇でしかたがないらしい。 当初はマンガを読んでいたらしいが、「すぐに読み終わってしまう上にかさばる」と何かもっといい暇つぶしの手段を求めて自分にすがってきたようだ。 さっそく自分は

    活字嫌いの弟に施すラノベ英才教育 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    babelap
    babelap 2014/05/08
    ある意味ですんごい偏った選び方過ぎる(笑) つか明らかにSFモノ寄りの選び方だよね。次は「All You Need Is Kill」で。
  • 『夕空のクライフイズム』等から考える、戦術視点のサッカー漫画 - ぶらり人生途中下車の旅

    サッカー漫画の新トレンド? W杯開催も近づき、雑誌等で特集が取り上げられたり、コミックでも新連載がスタート等、サッカーに対する視線も次第に熱くなってくると思います。そんな中で、個人的に気になってることがありまして、それは戦術視点のサッカー漫画がジワリと増えてるのではないかということです。今回、そうした気づきから、自分の面白いと思った作品をいくつか紹介していきたいと思います。 ○ 将棋×サッカーの異色作『ナリキン!』が見せた戦術視点という新境地 ナリキン! 01 (少年チャンピオン・コミックス) 作者: 鈴木大四郎出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2012/09/07メディア: コミック購入: 1人 この商品を含むブログを見る近年、戦術面を押し出したサッカー漫画として、最初に鈴木大四郎先生の『ナリキン!』を紹介したいです。 作は若きプロ棋士の主人公が、地元のプロサッカークラブに入団

    『夕空のクライフイズム』等から考える、戦術視点のサッカー漫画 - ぶらり人生途中下車の旅
    babelap
    babelap 2014/05/08
    日本だと「勝つためにプレーする」が軽く扱われ過ぎる印象があるからなぁ。まあフィクションに文句言いたいわけじゃないんだけど。
  • アルケミーとケミストリーの切断 Newman and Principe, "Alchemy vs. Chemistry - オシテオサレテ

    William R. Newman and Lawrence M. Principe, "Alchemy vs. Chemistry: The Etymological Origins of a Historiographic Mistake," Early Science and Medicine 3 (1998): 32-65. http://booksandjournals.brillonline.com/content/journals/10.1163/157338298x00022 化学史のヒストリオグラフィにたいして非常に大きなインパクトを与えた論文である。なお以下では錬金術、化学という言葉の代わりに、アルケミー、ケミストリーという語を用いる。アルケミーを錬金術と訳すと、字面の水準で自動的に金属変成の営みを指すこととなってしまい、論の論旨上問題が生じるからである。 アルケミー

    アルケミーとケミストリーの切断 Newman and Principe, "Alchemy vs. Chemistry - オシテオサレテ
    babelap
    babelap 2014/05/08
  • 日本経済の競争力回復のために「労働時間規制」は強化するべき

    第一次安倍内閣の際に廃案になった「ホワイトカラー・エグゼンプション」が、今度は「残業手当ゼロ化」とでも言うべき拡大案として、再び検討されているようです。今回は、管理職一歩手前の年収1000万円超クラスに加えて、労使協定を行えば全社員にも適用可(その場合は時間の上限規制はあり)というものです。 この法案に関しては、過労死推進であるとか、日経済の総ブラック化といった言い方で批判がされているようですが、私はそのような批判では足りないと思います。現在の日社会で労働時間規制を緩和するということは論外であり、反対に徹底的に強化するべきです。そうではないと、日経済の衰退を加速する、そのぐらいの問題であると思います。 中には、当面は「高すぎる人件費の削減」の一環として「残業手当の廃止」を行うのは「企業の生産性向上と国際競争力回復」のためには仕方がない、それが日経済を延命させる唯一の現実的判断だ、と

    日本経済の競争力回復のために「労働時間規制」は強化するべき
    babelap
    babelap 2014/05/08
  • http://www.noon-trial.com/article/413.html

    babelap
    babelap 2014/05/08
  • 小保方さんは実験ノートを公開しない方が良かったんじゃ - 最終防衛ライン3

    小保方氏の実験ノート、代理人が一部を公開:朝日新聞デジタル 小保方さんの実験ノートの一部が公開されましたが、見て思わずファッ!?となってしまいました。 ハートマークが書かれているのに驚き、「陽性かくにん! よかった。」は思わずよかったね!と子どもを諭すような心持ちになれました。 真面目なツッコミを入れると「ストレス条件を試した」とは書かれてますが、どのようなストレスを加えたのか書かれていません。マウスの絵には「大量」、「一番」などと記載されていますが、具体的な量も大きさも書かれていません。第三者がこの記述を見ても行われた実験内容をトレースするのは厳しいです。この実験ノートを見れば、小保方さんが論文で使用した図の実験条件が異なっているのもさもありなん。小保方さんが、まともに実験データを管理できているとは思えません。 実験ノートは実験の正当性を証明するためのものです。そのため第三者が読んでも分

    小保方さんは実験ノートを公開しない方が良かったんじゃ - 最終防衛ライン3
    babelap
    babelap 2014/05/08
    ノートといういい方がよくないんじゃねーの、ひょっとして、だけど。実験手順書と実験結果記録書を提出しろ、って言った方が意図が伝わるんじゃ。(そんなものはないんだろうなとは思うけど)
  • ベトナム海上警察船 中国船と複数回衝突 NHKニュース

    中国とベトナムが領有権を争う南シナ海で、中国が一方的に海底の掘削を進めているとしてベトナムが反発を強めるなか、7日、ベトナム海上警察の船が現場近くで中国当局の船に体当たりし、双方の間の緊張が高まっています。 これは7日、ベトナム政府が記者会見して明らかにしたもので、この中でベトナム海上警察の副長官は、中国とベトナムが領有権を争う南シナ海の西沙諸島の周辺で、ベトナム海上警察の巡視船など2隻が中国当局の船に体当たりしたと説明しました。 また、現場海域ではベトナム海上警察の船と中国当局の船が多数とどまっていて今もにらみ合いを続けているということです。 一方、中国外務省の華春瑩報道官は7日の定例会見で、ベトナムとの間で衝突があったかどうかについては確認を避けたうえで「ベトナム側が中国企業の正常な活動を妨害することは、中国の主権を侵害し、国際法と国際関係の基規範に反するもので、中国側は絶対に受け入

    ベトナム海上警察船 中国船と複数回衝突 NHKニュース
    babelap
    babelap 2014/05/08