タグ

2018年9月10日のブックマーク (10件)

  • ヘイトスピーチ問題にずっと取り組んできた在日の当事者に対し「インテリもどき」「表現の自由戦士」認定する自称反差別

    k3_neoprotesters @k3_neoprotester 在日コリアン3名によるプロテストユニット K3 です。私達は、人種差別撤廃施策推進法案の成立を支援し、後押しするという単一の目的の下で集まりました。カウンターと呼ばれる幾つかの団体(C.R.A.C.や男組など)や、左翼、右翼といった政治思想団体とは、いずれとも完全に無関係です。 s.ameblo.jp/k3-neoproteste… なうちゃん @nauchan0626 私は、共謀罪の「規制」とヘイトスピーチ「規制」は同一ではないと考えています。そもそも名誉棄損罪や侮辱罪などの例もあるとおり、個人の尊厳を侵害する表現については、表現の自由といえども「公共の福祉」に反する以上制限を受けるのは当然のことなのです。ヘイトスピーチは「魂の殺人」ですから。 twitter.com/motoken_tw/sta… 2018-08-07

    ヘイトスピーチ問題にずっと取り組んできた在日の当事者に対し「インテリもどき」「表現の自由戦士」認定する自称反差別
    babelap
    babelap 2018/09/10
  • 審判を本来の“黒子”にしたVARによる「4%」精度向上の威力 - footballista | フットボリスタ

    大会初導入となったロシアW杯で“大活躍”。VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の登場は、レフェリングの常識を変え得るほどのインパクトがあった。今季からはリーガでも運用がスタートした新技術はジャッジにどんな影響を及ぼしていくのか。今後を見通すためにも、ロシアでの成果をあらためて振り返っておこう。 ロシアW杯は“VARの大会”として記憶されることになるだろう。VARは、大会3日目のフランス対オーストラリアのPKのジャッジで初めて我われの前に現れ、最後の試合フランス対クロアチアのPKのジャッジで去って行った。印象としては大成功。今後VAR抜きのコンペティション(例えばCL)では“VARがあれば……”が決まり文句になるに違いない。四角く手を動かすスクリーンのポーズにもすぐに慣れたし、プレー中断は気にならないどころか重大決定の緊張感を盛り上げる間として楽しめた(中断で言えば、セットプレー前の選

    審判を本来の“黒子”にしたVARによる「4%」精度向上の威力 - footballista | フットボリスタ
    babelap
    babelap 2018/09/10
  • 「ライトノベルにおける性の商品化」と、それに「全ライトノベル作家を代表して謝罪」する「国際信州学院大学ライトノベル研究会」

    シュナ @chounamoul 夫、父親、フェミニスト。好きなものは語学、文学、建築史。折々に読んだ、観たドラマ、聴いた音楽のこととか、生活のこととか。 threads.net/@chounamoul 朱奈 @chounamoul きょう書店で娘が心底嫌そうな顔で「お父さん、これ気持ち悪い…」と指さした光景。自分の属する性別の体が性的に異様に誇張されて描かれ、ひたすら性的消費の道具として扱われる気持ち悪さは想像できるし、それを子供の眼前に公然と並べる抑圧はほとんど暴力だよなと改めて思う。 pic.twitter.com/YO2kVt6PYh 2018-09-08 22:48:47

    「ライトノベルにおける性の商品化」と、それに「全ライトノベル作家を代表して謝罪」する「国際信州学院大学ライトノベル研究会」
    babelap
    babelap 2018/09/10
    そろそろ信州大学がなんぞ文句でも言わんかな
  • 『今朝から見たことあるあると思ってたんだけど、セリーナに勝った大坂なおみのリアクションは、「お蝶夫人に勝った岡ひろみ」だったんだ!』などと感じた人が多かった、昭和世代と思しきツイート集

    川端裕人 『ドードーをめぐる堂々めぐり 正保四年に消えた絶滅鳥を追』『「色のふしぎ」と不思議な社会』 @Rsider 今朝から見たことあるあると思ってたんだけど、セリーナに勝った大坂なおみのリアクションは、「お蝶夫人に勝った岡ひろみ」だったんだ! 2018-09-09 23:54:06 吉岡 平 巻き込みリプは即刻ブロックします @torinakisa 大坂なおみ選手がウィリアムズ選手に勝った決勝のダイジェストを視て 『エースをねらえ!』の最初のテレビシリーズ(細かくてすまん)の最終回 ひろみがお蝶夫人に勝つエピソードがフラッシュバックするアラ還ジジイ 2018-09-10 07:36:18

    『今朝から見たことあるあると思ってたんだけど、セリーナに勝った大坂なおみのリアクションは、「お蝶夫人に勝った岡ひろみ」だったんだ!』などと感じた人が多かった、昭和世代と思しきツイート集
    babelap
    babelap 2018/09/10
  • シャオミがネット工作を行っていたことが発覚。SNSでファーウェイが暴露 – すまほん!!

    中国で若者に人気のスマホブランド、小米(Xiaomi)と栄耀(Honor)。価格帯も近いところにあるライバル同士ですが、最近、両ブランドの総裁が微博(Weibo・中国Twitter)で直接応酬、ほかにも栄耀の副総裁が「小米は栄耀を貶めるネット工作をしている」と暴露、「仁義なき戦い」の様相を呈しています。天極網、中関村在線が伝えました。 天極網によれば、小米総裁の林斌が微博で栄耀を「小米が5カ月前に発表した小米6Xは、各方面で栄耀8Xに完勝している」とディスり、それに対して華為栄耀業務総裁(Honor事業部のトップ)の趙明は「栄耀8Xはビジュアルから使用体験まで、同業他社のフラッグシップモデルに挑戦する実力がある、どうぞ体験して比較してほしい」と応じたとのことです。 なお、栄耀総裁の趙明は媒体によるインタビューの際に、「我々は高難度の工芸設計と技術イノベーションを、栄耀8Xで体現してみせた

    シャオミがネット工作を行っていたことが発覚。SNSでファーウェイが暴露 – すまほん!!
    babelap
    babelap 2018/09/10
  • 「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏 | NHKニュース

    自民党総裁選の共同記者会見で安倍総理大臣は「消費税は予定どおり引き上げていきたい。今までは5分の4が借金の返済に使われていたが、今度は、半分が子どもたちの教育に使われる。しっかりと前回3%上げた時の反動減をよく学んで、対応していきたい。自動車や住宅の消費を喚起する、あるいは商店街などの売り上げに悪い影響がないよう、きめこまやかな対応をしていきたい」と述べました。 安倍総理大臣は「私は現職であり、この6年間のリーダーシップの在り方や、経済政策、外交・内政全般について評価をいただくことになるので しっかり説明していきたい。6年前の選挙では、私は党員票で石破氏の半分であり、いわばチャレンジャーの立場だ。あの時いただいた票を1票でも増やし、与えられたルールの中で勝利をおさめたい」と述べました。

    「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏 | NHKニュース
    babelap
    babelap 2018/09/10
    はよ退陣して欲しい
  • 震度2で電源喪失寸前だった北海道・泊原発「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者 | AERA dot. (アエラドット)

    倒壊した建物 (c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る 北海道を震度7の地震が襲った。気象庁によると、地震の発生は6日午前3時8分、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.7で、震源の深さは約40キロと推定されている。 【写真特集】地震発生直後の被害の様子 地震地質学が専門の岡村真・高知大名誉教授は、今回の地震について「石狩平野には馬追丘陵から南北に延びる地域に活断層が存在すると推定されていて、震源は石狩低地東縁断層帯の東側と思われる」と分析している。震源に近い厚真町などでは家屋の倒壊や土砂崩れが発生し、生き埋めの被害も出ている。 これまで北海道では、太平洋側に延びる千島海溝でM9クラスの地震が想定され、前回の発生から約400年が経過していたことから「切迫性が高い」と警戒されていた。だが、岡村氏によると「千島海溝との関連性は低い」という。 「今回は内陸で起きた地震で、規模としてはそれほ

    震度2で電源喪失寸前だった北海道・泊原発「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者 | AERA dot. (アエラドット)
    babelap
    babelap 2018/09/10
    「放射能がくる」の雑誌だっけ?
  • 鳥山明の乳首再開発と取り入れた北斗の拳

    ゾルゲ市蔵 @zolge1 鳥山明の功績として「男の乳首の再発明」というのがある。星飛雄馬やケンシロウに乳首はない。男に乳首を描いたら軟弱かギャグか変態に見えるというので省かれていたのだ。鳥山明は乳首に軽くタッチを入れることで「こんなもの別に大したことないんだぜ」と記号化することに成功し、男乳首が復活した。 pic.twitter.com/BqIp4NP4iy 2018-08-28 23:42:18

    鳥山明の乳首再開発と取り入れた北斗の拳
    babelap
    babelap 2018/09/10
  • 災害時のモバイルバッテリーにマキタの電動工具用1860バッテリーを使うという提案

    わは~♪ @owatawaha 災害時のモバイルバッテリーは大容量20100mAhのAnkerが最強だと思ってたけれど マキタなら電動工具用1860バッテリーとUSBアダプターでiPhoneを12回急速充電して、空バッテリーがたったの40分で充電できるソリューションが組めます 一方、AnkerはiPhoneを7回急速充電してバッテリー充電は10時間以上です pic.twitter.com/OOzA7fsChk 2018-09-07 20:06:47

    災害時のモバイルバッテリーにマキタの電動工具用1860バッテリーを使うという提案
    babelap
    babelap 2018/09/10
  • 「プライベートでは一切勉強したくない」エンジニアにおすすめの職種

    おいでよ組み込み系ワールドへ。プライベートで一切勉強しなくてもそこそこの収入とよその会社からスカウト殺到のエンジニアライフがあなたを待っている 組み込み系のいいところIoT(笑)なんてものの流行もあり猛烈な人不足。未経験でもホイホイ入れるし、SES拒否しても求人はよりどりみどり最前線でもなければ家でコード書いてる人なんて職場の1割いるかいないかぐらいの緩い競争環境会社でしか使えない機材で仕事をするので仕事中に必要なスキルが伸びる古い体質の企業が多いのであんまりスキルなくても給料は年次で増えてく(ごく一部除いて年収600-650万ぐらいから頭打ちになってくるけど)ごりごり忙しいweb系と違って既婚率高い自分のコードが街中で動いてるのを見られるかもしれない組み込み系のよくないところ研究系の最前線を除いて東京23区内で働くのはかなり難しい。全般的にオフィスが田舎最新の開発ツールに触れてたい人が発

    「プライベートでは一切勉強したくない」エンジニアにおすすめの職種
    babelap
    babelap 2018/09/10
    「弱電の知識」って、工業系で電気・電子回路やってりゃついてけるだろうけど、純ソフト屋でいけるもんかなぁ/まあどのみち、学習の初期コストは(それも、レガシーっぽかったり泥臭かったりな環境)必要