タグ

2009年7月3日のブックマーク (7件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    babi1234567890
    babi1234567890 2009/07/03
    なんつーか、SMAPに「世界に一つだけの胸」とか歌ってもらうしか打開策がない気がしてきた。
  • 4 諸外国における国旗,国歌の取扱い

    大統領令等で国民に対して国旗掲揚日を規定。国及び地方自治体等では年間を通じての国旗掲揚が義務。尊重義務も大統領令で規定。 刑法で冒涜の罪を規定。

  • サムナー「クルーグマンの日本についての意見は誰も分からない」 - himaginary’s diary

    WCIブログエントリのコメント欄での小生とスコット・サムナー・ベントレー大学教授とのやり取りのうち、6/20エントリでケインズに関するやり取りを、6/29エントリで日銀に関するやり取りを紹介した。今回は、クルーグマンに関するやり取りを紹介してみる。 彼のクルーグマンに対する見方については、既に6/19エントリでも彼のブログに書かれたものを紹介した。一言で言うと、その影響力は評価しつつも、その論説に関しては厳しい視線を向けており、いわば愛憎半ばするような態度を示している。小生との日銀の政策を巡るやり取りの中で話頭に上ったクルーグマン評も、そうした見方に沿っていると言える。 なお、このやり取りは、時系列的には、6/20で紹介したものの後、6/29で紹介したものの前、ということになる。 サムナー、June 20, 2009 at 05:33 PMの金融政策がデフレ的だと思っているのは私だけ

    サムナー「クルーグマンの日本についての意見は誰も分からない」 - himaginary’s diary
    babi1234567890
    babi1234567890 2009/07/03
    気になる。
  • 父来たる2009 - 日々是魚を蹴る

    父が仕事で東京に出てきたので呑みに行った。父は教育畑の人で、あと1年少しで定年を迎える。ここ何年か県の教育庁で仕事をしていたが、今年度からはまた学校に転属になった。 その席で聞かせてくれた話がいろいろ面白かったので忘れないうちに書いておこうと思う。 父曰く…… 行政の仕事について 行政の仕事を経験してよかったのは、考え方が非常に柔軟になったことだ。 当の役所の人間も含めて、多くの人が勘違いしていることだが、役所で仕事をするというのは、ただ規則に従うことではない。 役所の仕事はとても多い。誰かのためになんとかしなければならないが、今まで誰もやっていないようなこともたくさんある。そのためにクリアしなければいけない手続きもまた多い。 しかし、その煩雑な手続きがあるから何もできないということはない。 たくさんの手続きの中で仕事を進めるには、柔軟な思考と想像力が必要になる。要はつじつまを合わせればい

    父来たる2009 - 日々是魚を蹴る
  • 頭のよすぎる問題 - 思いて学ばざれば

    言ってないことが言ったことにされたりする問題。 頭がよすぎるから、「あいつはこう言った。それはこういう肚があるからに違いない!」と先読みしてひとりで反発している。そんなこと誰も言っていないのに……? 一を聞いて十を知る利発さはこういう弊害を持っているので危険だとつねづね思っている。 よく手品にかかわる言葉で、いぬを誘導トリックにかけることはできない、という文句がある。次はこうなるだろう、裏はこうなっているだろう、と予測し、想像する能力がないからだ。人間はそれができる。だから、手品師はその予測や想像をうらぎることができる。人間の知能の高さが逆手に取られているのだ。手品師に裏をかかれないためには、予測や想像に頼ることをひかえて、ありのままの事実を見ることが大事だ。 一を聞いて一しか知ろうとしない覚悟。 諸問題に影響するか*1 このエントリに「メディア」タグを付けているのは、この問題が、社会のあ

    頭のよすぎる問題 - 思いて学ばざれば
    babi1234567890
    babi1234567890 2009/07/03
    そうなのかなぁ。最近嵌っている業務で言うと、先読みしちゃうのは単に整理が付いていないからという気がする。頭良い後輩はバシバシ切り分けているように見える。orz
  • サッカーで一番心震えた瞬間:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「サッカーで一番心震えた瞬間」 5 ユッカ(兵庫県) :2009/07/02(木) 15:20:03.19 ID:JIraRVMo

    babi1234567890
    babi1234567890 2009/07/03
    アトランタ五輪vsサウジの壁作るときの前園の表情/'99CSの澤登のゴール/ジョホールバルの岡野のゴール/最近だとCLファイナルのエトーのゴールかなぁ。/前園を想うと切なくなる。(´・ω・`)
  • 天皇の命日に皇居近辺で天皇制に反対することは許されないのか - スベスベ日記

    8月6日の原爆記念日に広島市で、前航空幕僚長の田母神俊雄氏が「ヒロシマの平和を疑う」と題した講演会を予定していることがわかった。秋葉忠利市長は29日、「被爆者ら市民の心情に配慮して日程変更を検討してもらいたい」とする要請文を、田母神氏と講演会を主催する「日会議広島」に送った。 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090630ddm041040062000c.html id:Prodigal_Son氏のエントリとそれに対する私のブコメ こんな無神経のきわみな講演は変更要請されて当然でしょう http://d.hatena.ne.jp/Prodigal_Son/20090630/1246342296 id:sube-sube 必ずしも被爆者を不快にさせる内容でもなく、カルデロン事件のように私生活領域でもない場での表現すら排斥するのは、まさしく言論の自

    天皇の命日に皇居近辺で天皇制に反対することは許されないのか - スベスベ日記
    babi1234567890
    babi1234567890 2009/07/03
    結局問われるのはリテラシーとか教育みたいなものなんだな。