タグ

2010年7月3日のブックマーク (2件)

  • また思い知らされる…勝者を消費する日本【金子達仁】│スポニチワールドサッカープラス

    また思い知らされる…勝者を消費する日 【金子達仁】2010年07月03日 ナイジェリアのジョナサン大統領が、南アフリカで1勝もできなかった代表チームに、2年間の国際大会出場禁止を命じたという。弱者が強くなるためには、経験を積むしかない。大統領の命令は、損なわれてしまったナイジェリア・サッカーの名声をさらに貶(おとし)める結果しか生まないはずだが、日人としてはいささか羨(うらや)ましく思う部分もある。 大統領をかくも感情的にしてしまうぐらい、ナイジェリア人にとってのサッカーは重いということだからだ。 決勝トーナメント進出を決めた日本代表には、各方面からの称賛が集まっている。菅首相を始めとする政治家も例外ではない。WBCの時もそうだった。日人選手が五輪で金メダルを獲得した時も同じようなことが起きる。勝った日に、政治家たちは群がる。 サッカーが、野球が、スポーツが好きだから、ではない。

    babi1234567890
    babi1234567890 2010/07/03
    ご自身のことですよね「サッカーが、野球が、スポーツが好きだから、ではない」
  • 選手能力任せここが限界…【金子達仁】│スポニチワールドサッカープラス

    選手能力任せここが限界… 【金子達仁】2010年07月02日 日は、参加32カ国中で最低の準備しかできなかったチームだった。チームのやり方は、大会直前になって大きく変わった。積み重ねてきたものを捨て、付け焼き刃で番に突入した。それでいながらのベスト16進出は、日選手のポテンシャルが、日人が考えていた以上に高いところにあることを証明したといっていい。選手たちには、心からねぎらいの言葉を贈りたいと思う。 だが、ここが限界だった。 いかにして点を取るかという共通の認識を持てないまま、日大会に臨んでいた。それでいながら4点を挙げることができたのは、大久保と松井、2人の九州男児が素晴らしく好調だったからである。個人で組織に穴をあける2人の存在こそが、アーリークロスという武器を捨てた日にとっての新たな、そしてほとんど唯一の武器だった。 パラグアイは、そのことをよく理解していた。そして

    babi1234567890
    babi1234567890 2010/07/03
    今回のW杯は色々と得るものがあるとても有意義な大会だけれど、若干名の「スポーツライター」達がまったくどうしようもない存在だとわかったのもその一つだよね。