タグ

衛生に関するbaboocon19820419のブックマーク (5)

  • キッチンシンクを皿用スポンジで洗うのが汚いという感情の成立と国鉄型特急の不便な手洗い場の関係について

    来客がキッチンシンクを皿用スポンジで洗いやがった、清潔観念がおかしいもう絶縁だとか、旦那がそれやりやがった、もう離婚考えているとか、シンクをスポンジで洗う事で発生するトラブルは多い。 これは畢竟、ケガレの観念の問題だ。シンクは下(シモ)の範疇になっているのである。 実は日人のこのシンク=シモの感覚というのは20~30年前に定着したもので結構新しい。それまではシンクは上(カミ)の範疇であり、1990~2000年頃はこれらが混じり合った状態だった。また、調理の現場ではまだシンク=カミだ。 ところで古い国鉄時代の特急などでレバーやボタンを放すと即座に水が止まってしまって手が洗えない洗面台に困惑した事はないだろうか? 実はこの二つは密接な関係があるのである。ちょいと説明する。 シンクは水を溜めて使うものだったシンクというのは元の意は「溜め」だ。水を溜めて使うのがシンク。これとは別に「流し」もあっ

    キッチンシンクを皿用スポンジで洗うのが汚いという感情の成立と国鉄型特急の不便な手洗い場の関係について
  • 【林先生が驚く初耳学】冷蔵が必要な卵がスーパーで常温で販売してる理由 卵にとって最悪なのは温度変化という知識を林先生が解説! - メディアの虜

    7月12日放送の「林先生が驚く初耳学」にて スーパーで販売されている卵が常温で売られている理由について解説していました 卵を買ってきたら傷まないようにすぐに冷蔵庫に入れますよね?しかしスーパーでは卵は常温で売られていることがほとんど パッケージには「お買い上げ後には冷蔵庫で保存してください」との表示があります 冷蔵庫に入れて保存する卵を常温で販売している理由について林先生が解説! 卵をスーパーでは常温で販売していて家庭では冷蔵保存する理由 卵がスーパーで常温で販売されている理由を林先生はご存知でいつものようにドヤ顔で解説していました ・常温で販売する理由 菌の繁殖を考えれば低温で保存したほうが良いというのは常識 しかし常温で保存する以上に卵に悪い影響を与えるのが温度変化だそうです 温度が上がったり下がったりすると結露してしまいます。それが卵には最悪の状態になるとのこと 冷蔵庫から卵を取り出

    【林先生が驚く初耳学】冷蔵が必要な卵がスーパーで常温で販売してる理由 卵にとって最悪なのは温度変化という知識を林先生が解説! - メディアの虜
  • 【いくら作り方動画追記】お魚屋さんによる寄生虫のおはなし

    泉@二次元魚市場 瀞鮪 @syo_izumi 前も言ったけど品に虫が付いてて良いわけはないし、店も最大限注意を払う義務がある。クレームが来たらまずは謝る。返金も交換も対応する。けれど全てを取り除くなど到底無理な訳で、それを受け入れられない許せないというならもう魚屋で買い物しないでくれとしか言えないのです。逆ギレではなく。 2016-09-17 19:04:34 泉@二次元魚市場 瀞鮪 @syo_izumi (続 かといって、お客の無知を責める事もできない。何故なら品寄生虫の分野は義務教育に組み込まれてない。 魚屋にとっては道端のスズメくらい出会う存在だけど、知らない人が品からニョロッと出てきた虫に驚いて欲を無くした!と言われた事を「普通にいるんだ文句言うな」とは言えないのだ… 2016-09-17 19:10:23

    【いくら作り方動画追記】お魚屋さんによる寄生虫のおはなし
    baboocon19820419
    baboocon19820419 2016/09/19
    そういえばこの間サンマを買ってきてさばくとき、皮膚からニュルッとしたのが2本ほど飛び出ていたけどアレもしかして寄生虫だったのか…(ちゃんと加熱して食べました)。
  • はっきり言います。家庭で熟成肉は作れません! | citrus(シトラス)

    第一印象は「ネットメディアとはいえ、こんなデタラメがまかり通るのか」という驚きでした。とある「ニュースサイト」に掲載されていた、「自作の熟成肉」を「こんなウマいステーキったことネェェエエエ!!」と煽りに煽った記事の話です。 「あのサイトだし」「ヘタにイジってPVに貢献するのもアレだし」「そもそも見ると気分悪くなるし」とスルーを決め込んでいたのですが、この件について書いてくれというリクエストを頂いたので、歯をいしばって状況を整理してみます。 まず上記ニュースはどうやら2013年の記事がPVを集めたので、焼き直したもののよう。やっぱりステーキだけに焼き直し……。とかいう、言いたいだけの小ネタはともかく(ああ、言ってしまった……)、元記事からしてツッコミどころ満載です。 上記「熟成肉」の作り方はステーキ肉にナンプラーをすり込み、ジップロックに入れて冷蔵庫で3日、取り出したらガーゼにくるんでさ

    はっきり言います。家庭で熟成肉は作れません! | citrus(シトラス)
    baboocon19820419
    baboocon19820419 2016/05/11
    "国内の市場に流通している肉にはある程度の熟成はかかっています。それ以上熟成させる必要はありません。" なるほど、そうなのか…これは盲点だった。
  • 他人が握ったおにぎり食べられない人が増加 社会の変化影響 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    《少年野球時代は、友達の母ちゃんの握ったおにぎりを勧められてもべられなかった。今は番組のロケで“お世話になった家で手料理を味わう”なんてことになると、もう地獄!》(有吉弘行) 《人の握ったおにぎりべられないんです》(ロンドンブーツ1号2号・田村淳) テレビ番組やツイッターで、他人の握ったおにぎりがべられないことを公言する芸能人を最近、よく見かける。 その傾向は一般人にもいえるようだ。女性セブンが30〜50代の既婚男女各150人、計300人にネットでアンケートを行ったところ、〈コンビニと他人の握ったおにぎり、どちらが抵抗なくべられますか?〉の問いに、「コンビニ」と答えた人は90.6%だった。 さらに他人の握ったおにぎりをべることに〈抵抗があるか〉と聞くと、「ややある」「非常にある」が25%で、実に4人に1人。女性だけで見れば、30.6%が抵抗を感じているという結果が出た。

    他人が握ったおにぎり食べられない人が増加 社会の変化影響 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    baboocon19820419
    baboocon19820419 2015/05/06
    世の中、変に衛生的になりすぎてない?というのはちょっと思う。
  • 1