iPhoneではボイスメモという録音アプリがあります。 ボイスメモで録音をすると、特にデータ名を変更しなければ「新規録音」や「新規録音2」という名称でボイスメモ内に保存されます。が、このボイスメモのデータをミュージックアプリに移す方法を書きます。 Sponsored Links ボイスメモアプリ上ではアプリを開いた状態でしか再生できない⇒ミュージックアプリのように別のアプリを操作中でも再生できるようにしたい この点がボイスメモアプリで僕が気になっているところでした。 なので、MacでiTunesを起動し、iPhoneと同期すればミュージックアプリにボイスメモのデータが入ると思っていましたが、一手間加えないとミュージックアプリにデータを移せませんでした。 まず、iTunes上でiPhoneを接続し、iPhoneの設定画面を開きます。 【ミュージック】を選択し、【ボイスメモを含める】にチェック
