タグ

ブックマーク / sarasaralife.com (2)

  • 5人家族、現在のわが家の家計管理の方法とこれまで約1年半のあゆみ|さらさら生きる。

    私が、気で退職を考え始めたのが約一年前。 それ以前も、転勤族・三人の子育て・自分の能力など、復帰が難しいと考えないではありませんでした。 しかし、お金のことを考えると踏み切れない… 子どもが1歳になるまでは育児休業手当が出ますが、それ以降は月5000円の給付金のみ。しかもこれは育児休業修了後にしかもらえません。(もらえるだけありがたいのですが) 育児休業手当が出なくなると、途端に家計は苦しくなりました。 それでも、 一人目の時は、幼稚園代など教育費もかからない。二人目のときも、まだ長女は幼稚園へ通っていない。そのため何とかなっていました。(貯金をつかっていたので正確には分からないですが) 二人目の育児休業が終了し、長女が幼稚園に通うようになってはじめて、「このままではまずい」ということに気づきました。 しかし、いずれ復帰するだろうと思っていた私は、そこまで根的な家計管理の改善には至りま

    5人家族、現在のわが家の家計管理の方法とこれまで約1年半のあゆみ|さらさら生きる。
  • 正しい家計管理とは?|さらさら生きる。

    正しい家計管理の考え方この記事を書くにあたって、久しぶりにこのを読んでみました。 すると、今の私の家計の考え方は、全てこのから学んだことなのだと再確認しました。 主人の収入の範囲内で予算を立てる。価値あるものにお金をつかう。貯金を“支出”の一部として強制的に引く。自然とお金が貯まるシステムをつくる。この考えがあったおかげで私は、この考えがあったおかげで またつかいすぎちゃった 節約しなきゃ 家計簿つけなきゃ・・・ そんなよくあるマイナスな家計管理のイメージとは正反対に、 自分たち家族はこれが好き!だからここは予算を多くとろう♪ 他のところはそのために少し我慢。 そんなワクワクした気持ちで取り組むことができました! お金をつかうことは来楽しいこと! お金があることで好きなところに行ける 好きなものがべられる 好きなものを買える・・・ だけど使えるお金には限りがある。 人によって稼ぐ額

    正しい家計管理とは?|さらさら生きる。
  • 1