2019年5月21日のブックマーク (4件)

  • 1万年前のチューインガムからDNAを抽出することに成功

    スカンディナビア半島のスウェーデン西部には、1万年以上前のものと見られる古代スカンディナビア人の遺跡があります。そこでは骨・ミイラ化した組織・毛髪・などと共に、「歯形がついた樹脂」とみられる塊が発掘されていましたが、あまりにもろく壊れやすいため、今まで詳細に分析することができていませんでした。その古代のチューインガムから現代の技術によりヒトのDNAを抽出することに成功したほか、文化的交流の側面からも新たな発見があったとのことです。 Ancient DNA from mastics solidifies connection between material culture and genetics of mesolithic hunter–gatherers in Scandinavia | Communications Biology https://www.nature.com/art

    1万年前のチューインガムからDNAを抽出することに成功
    babykubi
    babykubi 2019/05/21
    前にコナンかなんかでガムは歯型を残すとバレるけど唾液だけなら血液型しか分からないみたいなセリフあったけど、あれ今だとどうなるんだろう
  • 家事をやらない全人類に告ぐ…「飲んだコップを流しに置いてあるカレー鍋の中に漬ける」行為は恨みだけを買うからな…

    283号🐶 @283yagen 基は夢女(犬) / 推しは固定ツイ見て/同担拒否とかはないしBLも苦手じゃない /Web欄プロフカード 🔥🔺36 リド…くん夢アカ→@Oinu211 profcard.info/u/VTSb3dETceNR… 283号🐶 @283yagen 家事を担当したことのない全人類に言いたいんだけど、器棚から出したコップでさっと水を一杯飲み、流しに置いてあるカレー鍋の中に漬けるという行為(とそれに類する行為)、家事担当から恨みだけを買うからな それはつけ置きの優しさではなく、脂を表面に塗って洗う時間を増やす行為だからな 2019-05-19 20:33:02

    家事をやらない全人類に告ぐ…「飲んだコップを流しに置いてあるカレー鍋の中に漬ける」行為は恨みだけを買うからな…
    babykubi
    babykubi 2019/05/21
    食洗機あっても皿とかコップの裏は落ちにくい。ってか直接水流当たらないからやめてほしいよ
  • 磯野貴理子が離婚した件を「ひどい男ね」と話したら、ドイツ人の夫の返事が的確すぎて反省してしまった

    ライブドアニュース @livedoornews 500RT:【約7年で】磯野貴理子、2度目の離婚 24歳年下夫と news.livedoor.com/article/detail… 「覚悟はしていた」と切り出し、「“自分の子ども欲しい”って言われて、そらそうだって思って別々の道を歩くことになって」と話した。 pic.twitter.com/jpxitkZUgj 2019-05-19 08:30:02 みっち @Bearchen_news 磯野貴理子さんの件、ドイツ人の夫に話して「ひどい男ね」と言ったら「大人同士が決めたこと、良いか悪いかを外野がいうのは意味がないよ。僕らに彼ら家族の問題の詳細が分かることは一生ないんだよ。その女性がこれから幸せでありますように願う。それで良いんじゃない?」と言われて反省してる。 2019-05-19 19:45:26

    磯野貴理子が離婚した件を「ひどい男ね」と話したら、ドイツ人の夫の返事が的確すぎて反省してしまった
    babykubi
    babykubi 2019/05/21
    感情移入して怒ったり悲しんだりできる人は優しくて素敵だと思う。不倫騒動でもめっちゃ怒る人いるけど、結局他人事だし…。暇っちゃ暇なんだろうけども
  • 赤井秀一はなぜ降谷零にスコッチ自決の件で嘘をついたのか - movietcのブログ

    スコッチ自決のあと、ライは現れたバーボンに、スコッチを殺したのは自分だと告げた。 何故このような嘘をついたのか、しばらく悩んでいたのだが、ポイントは「ライのNOCバレ」と「バーボンの公安バレ」なのではないだろうか。 まずはライの方から。 ライは赤井秀一に戻った際、降谷零に電話越しで「NOCであることを疑っていた」という発言をする。 逆を言えば、バーボン=ゼロというあだ名=降谷零がイコールで繋がるまでは、バーボンがNOCである証拠は一切なかったのだろう。 スコッチ自決のとき、ライはバーボンが黒の組織の一員ではないと言い切れなかった。 これを踏まえて、あのときのライの行動を振り返る。 ライはスコッチがNOCバレしたとき、スコッチを逃がすことを決意したのだろう。 説得に向かったがスコッチと揉み合いになり(そのときは他の黒の組織のメンバーがいたのかもしれない)、投げ飛ばしたときにスコッチに銃を奪わ

    赤井秀一はなぜ降谷零にスコッチ自決の件で嘘をついたのか - movietcのブログ
    babykubi
    babykubi 2019/05/21