タグ

2014年10月15日のブックマーク (5件)

  • 本当に「かわいそう」なのは誰なのか? - Chikirinの日記

    先日の NHK の番組に関するエントリ の補足として、私がこの手の「かわいそうなお年寄りを殊更に強調する番組」がほんとーによくない(=害がある)と考える理由をまとめておきます。 それは、財源を明示しない「かわいそう論」は、常に若い世代への負担押しつけに帰結するからです。 日には既に、ものすごい額の借金があります。 それらを返済させられるのは、今の若者であり、今の子供であり、これから生まれてくる子供達です。 彼らは、今より大幅にアップするであろう消費税、所得税、社会保障費の支払いを通して、それらの借金と利子を負担することになります。 教育や医療を含む行政サービスだって、今の中高年&高齢者が享受したレベルのものは手に入らないでしょう。 借金の使い道が、彼らの未来の役に立つものであるなら、それもアリです。 でも、お金の使い道は「現時点での(かわいそうな)高齢者」なのです。 ほんとーに、それでい

    本当に「かわいそう」なのは誰なのか? - Chikirinの日記
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2014/10/15
    投資対象として、若い人に投資しないと…後10年生きるかわからない人に投資して、その投資効果はどこに…って中学生でもわかることだと思うんだけどな。今のジジババ様方は逃げ切りたくてしょうがないんだなぁ。
  • 犬が死んだ

    ただただやりきれない。 電車に置き去りにされていた子だった。痩せ細ったパピヨン。 駅に届け出て警察と相談して飼い主さんの登場を待った。1ヶ月経ち2ヶ月経ち3ヶ月経ち、でも駅にも警察にも保健所に動物愛護センターにも どこにも問い合わせはなかった。 保護している間に健康診断を受けた。膀胱に結石があった。 石の育ち方から少なくとも1年以上は放置されていたものだろうとの事だった。 これ以上石が育って尿道を塞いでしまったら腎不全になる恐れがある。 血液検査の結果、体の炎症を示す値も高かった。 ただ獣医師によると推定年齢が8~10歳であるし、やせ細ってしまっているので今すぐ全身麻酔を行う手術を行うのは躊躇われるとの事だった。 あと10日間で所有権が私にうつる事もあって、手術の日にちは11日後とし、それまで体重増加と体力作り(といっても朝晩散歩に行くぐらいだけど…) に努めることになった。 手術の日が来

    犬が死んだ
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2014/10/15
    やりきれないなぁと思う。ペット免許制がいいと言う気持ちもよくわかる。
  • インターンシップ

    Laco @laco0416 定時が17時半だという話の後に「君の都合で早く帰ってもらっても構わないけど今まで来た学生さんはみんな最後までいたよ(にっこり)」されたし完全にブチ切れモード入った その話は16時ごろされて、それから一時間半放置されて椅子に座って時間経つの待ってただけ 2014-10-14 18:15:38

    インターンシップ
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2014/10/15
    日本ではなんか間違った形でインターン使われてるところ多いと思う。この人も不幸だなぁと思うんだけど、毎年こう言う形でインターンが行われてるのを学校は知ってたみたいだし、学校もなんとかしたほうがいい。
  • 金沢グルメの決定版「いたる本店」こんなオールマイティでハズレのない店行かないやついるの?刺身盛り合わせ「おけ」の世界

    金沢に来る理由は何でしょう。500年の歴史のある古都金沢の歴史に触れるため。美しい自然に会いに来るため。いやいや、金沢といえばグルメでしょ! 北陸新幹線が開通すると東京から2時間半で金沢へ。仕事終わりの17:00(官公庁!)に東京駅で新幹線に乗ると19:30に金沢へ。金沢でグルメを楽しんで、その日の21時30に金沢駅から東京へ。その日のうちに金沢グルメを楽しめるということも夢ではないのではないかと思うのです。富山になると東京からなんと!たった!2時間!これはもうアフター5の北陸グルメも夢ではないのです。 以前に金沢グルメの特集として 金沢市民がおすすめする「当の金沢グルメ19厳選」 金沢観光へ来たら必ず飲んで欲しい石川の地酒!金沢の老舗酒屋がおすすめするマジな石川県の地酒8銘柄 金沢グルメ、石川の地酒特集を行いました。内容はおおまかに全体像をというインデックスだったのですが、今回は金沢グ

    金沢グルメの決定版「いたる本店」こんなオールマイティでハズレのない店行かないやついるの?刺身盛り合わせ「おけ」の世界
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2014/10/15
    あー、行きたい。蔵出し生タンク飲みに行きたい。
  • プログラマになって半年になるけど、そろそろ辞めたい : IT速報

    1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:15:41.20 ID:yclqbxZW0.net でも三年は続けろと世間は言うし、続けたほうがいいのか。 残業は当たり前だし、せっかくの休日も時間を割いて勉強しなければならない。 もう限界だわ。 3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:17:07.33 ID:xk6lvrlZ0.net まぁ技術も身につけないで辞めても後に続かん 転職の際も不利だろう 2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:16:38.61 ID:67HU//2k0.net 残業何時までやってんの? 6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 18:19:15.44 ID:yclqbxZW0.net >>2 22:00、23:

    プログラマになって半年になるけど、そろそろ辞めたい : IT速報
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2014/10/15
    自分もそうなんだけど、残業してまで頑張りたくないなと多いと思うのにここまで残業してまで仕事しなきゃいけないのは何か違うよなぁ。。。