2016年2月25日のブックマーク (5件)

  • オリラジの「PERFECT HUMAN」なぜ流行? ダンスミュージックとお笑いの“合流地点”を読む

    お笑いコンビ・オリエンタルラジオを擁するダンス&ボーカルグループRADIO FISHの「PERFECT HUMAN」がiTunes総合ランキングで1位を獲得し、現在若者を中心に話題を呼んでいる。 RADIO FISHは、オリエンタルラジオの中田敦彦、藤森慎吾、中田の実の弟でありダンサーのFISHBOYとShow-hey、SHiN、つとむで構成されたプロジェクトグループ。2015年3月18日にオリジナル楽曲「STAR」でデビューを果たしていた。 これまでに数々の“リズムネタ”と呼ばれるものが流行してきた中で、なぜこれほどまでに「PERFECT HUMAN」がブームとなっているのか。2015年3月に自身のブログに『「ラッスンゴレライ」はどこが面白かったのか』を掲載して話題を呼んだ音楽ジャーナリストの柴那典氏は、芸人と音楽の接点を次のように解説する。 「リズムネタというジャンル自体は新しいもので

    オリラジの「PERFECT HUMAN」なぜ流行? ダンスミュージックとお笑いの“合流地点”を読む
    backnet
    backnet 2016/02/25
    全然笑いどころがわからなかったけど「腹が痛い」というコメントがあったので、多分自分がこのネタの前提を理解してないんだと思う。ダンディ坂野のような、それ自体は面白くないけど背景を楽しむメタ的な笑い?
  • 日産「リーフ」のアプリに脆弱性、他人の車を遠隔操作可能に

    アプリのAPIに認証の仕組みがなく、車両識別番号の下5ケタが分かれば、他人の車を制御できることが判明。オーストラリアからインターネット経由で、英国にあるリーフのエアコンやファンを作動させたり、運転履歴を取得することができてしまった。 日産自動車の電気自動車「リーフ」の専用アプリに、他人のリーフのエアコンなどを遠隔操作できてしまう脆弱性があることが分かり、セキュリティ研究者が2月24日、ブログで詳細を公表した。地球の裏側から他人の車を操作する実証ビデオも公開している。 セキュリティ研究者トロイ・ハント氏のブログによると、問題が発覚したきっかけは、同氏がノルウェーで行ったワークショップで、たまたまリーフを保有している参加者が、iPhoneアプリのリスクを指摘したことだった。 詳しく調べたところ、リーフのアプリのAPIには認証の仕組みが実装されておらず、個々の車に割り当てられている車両識別番号(

    日産「リーフ」のアプリに脆弱性、他人の車を遠隔操作可能に
    backnet
    backnet 2016/02/25
    21世紀来てる
  • 『科学技術館』に寄ってみたら楽しすぎてきゃっきゃしてしまった - isLog [イズログ]

    2016 - 02 - 24 『科学技術館』に寄ってみたら楽しすぎてきゃっきゃしてしまった 日々のコト Twitter 「ちよだまつり」を訪れたあとのこと。 www.islog.jp あいにくの雨ではあったのですが、あまり行かない土地に訪れたということもあり、せっかくなのでと2人、散歩することにしました。 区役所の向かいは北の丸公園。 雨の日の緑や土の匂いを楽しみながら歩いていると、見覚えのある建物が。 『 科学技術館 』でした。 何度も前を通ったことがありながらそういえば入ったことがなかったなぁ、とつぶやいているところに強い雨。 雨宿りがてら、と、ふらりとエントランスから入り込んでみれば、 僕のようなおじさんも閉館時間まで夢中で遊んでしまうような素敵空間 でございました。 科学技術館がこんなに楽しかったとは! 科学技術館といえば、前を一度通っただけで印象に残る、その外観。 星型のよう

    『科学技術館』に寄ってみたら楽しすぎてきゃっきゃしてしまった - isLog [イズログ]
    backnet
    backnet 2016/02/25
    科学未来館とごっちゃにしてた。こっちも面白そう
  • 子供の3DSを破壊した高嶋ちさ子のウソ

    最初に炎上したときは、3DSを破壊したことにイラッとしつつも、他人の家庭の事情だしわざわざ首を突っ込むのもおとなげないなーと思ってスルーしてたが、ちょっと看過できない感じになったので少し首を突っ込むことにした。 まずは、件の経緯説明から。 ※記事ではいらすとやさんのイラストを使用しております。非常に便利で素敵なイラストが多数掲載された素晴らしいサイトです。 登場人物 バイオリニストの高嶋ちさ子さん(俳優の高嶋政宏・政伸兄弟のいとこ)、長男(9歳)、次男(6歳) 教育熱心な高嶋ちさ子さんは、子供たちにゲームで遊ぶ時間などのルールを決め、それを順守させていた。 だが、長男がゲームで遊んではいけないはずの金曜の夜に、宿題を終えていない状態で3DSで遊んでいることが発覚。 高嶋ちさ子さんは「怒り狂い」、ニンテンドー3DSを破壊してしまう。 さらに、チェロの練習をしなかった次男の3DSも破壊する

    backnet
    backnet 2016/02/25
    もともと嘘を吐いたから大事な物を壊した。という話だったので、本人も大事な物を壊されても文句言えないですよねこれ
  • 『子供の3DSを破壊した高嶋ちさ子のウソ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『子供の3DSを破壊した高嶋ちさ子のウソ』へのコメント
    backnet
    backnet 2016/02/25
    一度贈って大事にされていた品を壊しても「元に戻っただけ」というのはちょっと。幾何かの信頼も同時に壊れると思うけど