2008年5月22日のブックマーク (5件)

  • ゲーム探偵団Blog [ゲーム&ウォッチ]DONKEY KONG HOCKEY

    1984年に海外のみで販売されたゲーム&ウォッチ 「DONKEY KONG HOCEY」のデッドストック品が緊急入荷! MICRO VS. SYSTEMのシリーズはコントローラが2つ付いているので 2人で対戦プレイを楽しめるのが最大の魅力ですね! 当店では 新品特別特価 4,999円(税込) で販売致します! お問い合わせ頂ければ、通販(送料は全国一律800円)もOK! 単体でご注文の際には、確認メールなしで即日発送致しますので よろしくお願い致しまっす! ★ゲーム探偵団ホームページ ※現時点では在庫に若干の余裕がありますが品切れの際はご容赦ください。 しかし、これらの商品はデッドストック品、つまりは「新品」での販売なのですが なにしろ20年以上前の商品ですから、箱に若干の傷みや「たわみ」がございます。 角の、こういう傷みとか… 写真では見辛いですが、若干の「たわみ」が確認できます。 これ

    baddy
    baddy 2008/05/22
    光速で注文した!
  • アメリカ生まれの新食感アイス「dippin’dots(ディッピンドッツ)」試食レビュー

    アメリカ生まれのつぶつぶアイス「dippin'dots(ディッピンドッツ)」がコンビニに売られていたので試してみました。今回試するのは「バニラ味」と「バナナミックス味」と「ストロベリーチーズ味」と「レインボー味」です。卵と合成着色料を利用していないヘルシーで新感アイスがどのような味なのか楽しみです。価格は350円(税込)で少し高めです。 詳細は以下よりディッピンドッツ・アイスクリーム Dippin' Dots バニラ味。卵が利用されていません。またアメリカ生まれと言いながら、原産国が韓国であることが気になります。 卵を利用していない事もあり、135キロカロリーと控えめ。 粒どうしがくっついているとの注意書き。 ストロベリーチーズケーキ味の原材料。 135キロカロリーで、バニラと同じ。 バナナミックスの原材料。 138キロカロリー。バニラやストロベリーチーズケーキよりもより若干高い。

    アメリカ生まれの新食感アイス「dippin’dots(ディッピンドッツ)」試食レビュー
    baddy
    baddy 2008/05/22
    あーコレお台場のジョイポリスで数年前に食べたなー。
  • |゚Д゚)さすが旧ゲーメスト:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「122 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/05/21(水) 14:12:00 ID:kHLO+AX00」より 1 【news4vip:3】 パパイヤ(アラバマ州)[△ヤツハーシー△] :2008/05/20(火) 22:58:09.68 ID:2Cy1jQlX0 ?PLT(12000) ポイント特典 株優プチ(news)

    baddy
    baddy 2008/05/22
    『怒首領蜂』に「豪鬼出現コマンド公開」するぐらいの頻度でメストにはよくあること。 まあ、校正スケジュールが厳しいんだろうな……
  • 日本でのブックメーカー比較ランキング

    Bet365の概要BET365はイギリスの知名度の高いスポーツブック兼オンラインカジノです。世界中に80万人のプレーヤーを持つ、信頼度抜群のオンラインカジノで、1つのアカウントからスポーツブックもプレイできます。です。BET365が提供するゲームにはプレイテックのものが多く、高画質で楽しいゲームが多いです。BET365ではオンラインスロットはもちろん、ポーカー、ルーレット、ブラックジャック、バカラをプレイできるほか、スポーツブック、ポーカー、ビンゴもプレイ可能です。スポーツブックをプレイする場合、様々なスポーツベットに関するゲームをお楽しみ頂けます。サッカー、アメフト、野球、バスケットボール、ボクシング、クリケット、サイクリング、ダーツ、フットサル、eスポーツ、ゴルフ、ゲーリックスポーツ、グレーラウンド、競馬、アイスホッケー、ロト、モータースポーツ、ラグビーリーグ、ラグビーユニオン、スヌー

    baddy
    baddy 2008/05/22
    怒り方が大人気ないwwww
  • 90年代前半のゲームの方が良かったと言える理由:Geekなぺーじ

    「The Top Ten Reasons Gaming Was Better in the Early‘90s.」という記事がありました。 昔のゲームの方が良かったよね!系の記事です。 元記事では、ゲーム暦20年の著者が語っています。 今では、ほぼ全てのゲーム体を所有し、ちょっとでも興味のあるゲームは片っ端からやっているそうです。 しかし、ゲームが単純だった頃の方がゲームによって「魔法」のような経験を得られたと主張しています。 元記事を読むと、問題点として挙げられているものの多くは単純に著者の年齢とそれによるコミュニティや視点の変化に関連していたり、「著者がゲームをし過ぎて慣れていってしまったのでは?」という感想もちょっとだけあります。 例えば、今でも公園などでDSを使って友達同士で遊んでいる子供は昔と変わらず対面で対戦をしていますよね。 あと、そこまで品質にこだわりすぎなければ起きない

    baddy
    baddy 2008/05/22
    今日のゲーム脳オッサンホイホイ。本質的には大して変わらんどころか親切に進化した部分も多いのにパッと見て「最近の炊飯器は複雑でダメ」とか言う老人のような懐古野郎にならないためにこれからもゲームで遊ぼう。