タグ

2007年8月9日のブックマーク (4件)

  • MySQLのシステムアーキテクチャ:CodeZine

    SQLを使う業務では分析関数を使いこなすと、生産性とSQLの可読性とパフォーマンスを、大きく向上させることができます。分析関数を使う際の考え方と、処理のイメージを解説します。今回は総集編として、前編、中編、後編、完結編に関連した内容を扱います。

  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:

    「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」 〜ブラックリストの会“不況に合わせた学費に”

    bakock
    bakock 2007/08/09
    名著すぎるよね。実践してる>309さんはえらい。
  • ITアーキテクトの要求開発力向上作戦

    私が要求開発やコンサルティングなどを行っているとき,UMLのクラス図によるモデリングについてよく聞かれることがあります。それは,「どうやったらモデリングが上手くなりますか?」という質問です。 そうした場合,私は「プログラムを書いたらいいですよ」とか「モデルを理解するためにも,プログラムを書いてみましょう」といったたぐいのことを,よく言います。 しかし,こう回答すると,とても嫌な顔をされることがあります。「実装はプログラマのやることだろ」とか「プログラムを書かずにうまくなれないですかね~」などと言われたりします。確かにTFP分割によるモデル図などは,ユーザー系の方でも「読めたり」または「書けたり」するので,プログラミングまでする必要はないかもしれません。 誤解のないよう,ここで要求開発に携わる人の役割を定義しておきましょう。ビジネスユースケースや要求ツリー,業務フロー,TFP分割図(読み書き

    ITアーキテクトの要求開発力向上作戦
    bakock
    bakock 2007/08/09
    「モデリング上手になるにはプログラムコードを書いてはどうか」実装の楽さがわかる、ってのもそうだけど、プログラムコードは情報のモデルっつうか捉えかたをしっかりあらわしますからね。
  • 情報マネジメントの効能

    野球は9人ではできない〜マネジメントの必要性 野球は何人でやるものでしょうか? 9人と答える人が多いように思います。確かに野球のプレイは1チーム9人です。しかし、それ以外にも審判がいて、コーチがいて、監督がいて、と、草野球でもない限り9人で野球はできません。 システム開発も同じです。時々、プログラマーを集めればシステム開発が出来ると思っている管理者がいます。確かに給与明細のコメントを1行追加するだけならそれでできるのですが、ある程度の規模があるシステムを構築するとなると、これは、プロジェクトマネジメントが必要となります。監督や、コーチにあたる人が必要になってくるわけですね。 さて、野球では、2塁にランナーがいたとして、ライトにヒットが飛んだ場合、2塁ランナーは後ろから来る球が見えませんから、3塁コーチの指示を見て、3塁に止まるか、ホームに突撃するか判断するわけです。 システム開発でも同じよ

    情報マネジメントの効能
    bakock
    bakock 2007/08/09
    「説得ではなく納得をしてもらう仕組みとしてプロジェクトレビューの場を活用すれば、理解が不足しているステークホルダーの皆さんでも確実に納得して役割を果たしてくれるでしょう。」