春が近づくこの時期、「暖かくなってきたしそろそろジョギングでもするか」と思い立ったものの、近所の道だと車が多くて安全が心配だったりで、都会の中では満足なジョギングルートを見つけられないこともよくあります。そんなときふと、空中に浮かぶというランニングトラック「エアトラック」があったことを思いだしたので、どんな様子になっているか見てくることにしました。 ヘルスエイド エアトラック カレンダー | もりのみやキューズモールBASE http://qs-mall.jp/morinomiya/airtrack/ エアトラックがある「もりのみやキューズモールBASE」に到着。建物の屋上に、なにやら見慣れぬ物体がドンと乗っています。 敷地の反対側から見ると、さらにその様子がよく分かります。まるで、大手テーマパークで建物の間をぬって走るジェットコースターのような、そんなイメージ。 エアトラックの全貌はこん
玉造温泉がなくなったので、荷物をどこで 預ければよいのか迷ってらっしゃる方のための 情報共有場所です。 皆さん教えてください! 京橋駅から ①ジョグリス大阪 京橋駅から徒歩5分 平日 17時〜22時30分 土日祝 7時〜18時 利用料 ビジター750円 月額 2050円(入会費3240円) http://osaka.joglis.jp/ 大阪城北詰駅、天満橋駅から ①ジョグスタテラス https://m.facebook.com/jogstyle?refsrc=https%3A%2F%2Fja-jp.facebook.com%2Fjogstyle 平日 19時〜11時 土日祝 8時〜19時 利用料 ビジター750円 月額 3754円 森之宮駅から ①大阪城ランニングサボートセンター http://www.zaidan.or.jp/event.html 9時30分〜21時 利用料 400円
スマートフォンやスマートウォッチの普及で誰でも自分の活動量や睡眠状態を測定できるようになっています。しかし、スマートフォンやスマートウォッチの場合は大抵1、2日でバッテリー切れとなってしまうので、小まめに充電しつつ、バッテリー残量を気にしながら使用しなければいけないという問題点があります。そんな風に、いつ切れてしまうかビクビクする必要がなくなるヘルストラッカーが「Withings Go」で、なんと電子ペーパーを採用することでバッテリーもち8カ月という驚異のスペックを誇ります。 Withings Go http://www.withings.com/jp/ja/products/go これが電子ペーパーを採用することで長期間充電なしでも使用が可能になったヘルストラッカーの「Withings Go」。電子ペーパー画面にはリアルタイムで1日の活動量が表示され、測定できるアクティビティはウォーキン
週に3~4日、朝のランニングを続けています。2009年以来まもなく7年になります。 とはいえ、特に運動が好きでも得意でもないので、走っていても何ら楽しいことはありません。それでも続けられているのは、ランニング以外に目的があるからです。 その目的とは、オーディオブックを聴くこと。 走る時間は40分前後、家から離れている時間も合わせると平均45分とほぼ一定しているので、この時間がそのままオーディオブックを聴ける時間になります。 ▼たすくまに登録しているランニング(リピートタスク)の平均時間ほか 週に3~4日なので、合計すると週に2~3時間ほどになります。 オーディオブックの長さは内容にもよりますが、1本あたりだいたい2~5時間というところなので、コンスタントに週にほぼ1本ずつ聴ける計算になります。 以前はあちこちに移動することが多く、その移動時間は読書やオーディオブックにあてていました。 それ
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く