タグ

node.jsに関するbamboo_nのブックマーク (5)

  • Bower入門(基礎編) - from scratch

    Bower入門 これから Bower について書いてきます。Bowerの使い方から実際に使う上で考慮することまで含めて書きます。 長くなりそうなので単に使うだけの基礎編とモジュールを作る上で気をつけることをまとめた応用編に分けて書きます。 Bower とは Twitter社が作ったフロントエンド用のパッケージマネージャです。 Java で言う Maven、 Ruby で言う gemPerl で言う cpan のようなものです。 Node.jsには npm と呼ばれるパッケージマネージャがありますが、それに強く影響を受けています。 パッケージマネージャを利用することでライブラリを自分で管理する必要がなくなり、管理するファイルの数を減らすことができます。 また、パッケージマネージャを利用することでライブラリのバージョン管理をしやすくなります。 さらに自分のライブラリを Bower comp

    Bower入門(基礎編) - from scratch
  • Middleman + Foundation + Amazon S3 でのBlogサイト構築(3)Foundation(とその他フロントエンドライブラリ)のインストール

    Posted on Jan 17 前回はMiddlemanのインストールから、Blogサイトのスケルトン(雛形)を作成するところまでを記載しました。 今回はBowerを使ってFoundation等のフロントエンドライブラリをインストールする手順を記載します。 Bowerとは Twitter社製のフロントエンドライブラリ用パッケージマネージャ RubyでいうところのBundlerのようなもの コマンドラインからフロントエンドライブラリのインストール、アンインストール、アップデートなどが実行できる ライブラリ間の依存関係を管理できる 今回のBlogサイトでは使用するフロントエンドライブラリも少数なので個々にインストールしても良かったのですが、 勉強がてら試しにBowerを使ってみることにしました。 node.jsインストール Bowerはnode.jsベースのツールなので、まずはnode.js

  • Web制作で面倒な作業を自動化するビルドツール、Grunt v0.4 入門

    Web制作で面倒な作業を自動化するビルドツール、Grunt v0.4 入門 2013-03-14 / 2014-03-12 Webサイトの表示速度を気にすると、CSSJavaScriptのminify、gzipCSS Sprite、画像の最適化などの面倒な作業が発生します。 Grunt.jsとは? Grunt.jsは、サーバーサイドJavaScriptのNode.jsを使用したCUIのビルドツールです。 タスクを設定しておき、それらを自動化します。 コマンドプロンプトやターミナルなど、いわゆる「黒い画面」を使います。 Grunt.jsの現在のバージョンは0.4.1です。 バージョンが0.3から0.4になったことで、大きく仕様が変わりました。 Grunt.js v0.4ではgrunt-cliをインストールしてプロジェクトごとにGruntやプラグインをインストールして使用します。 プラグイ

    Web制作で面倒な作業を自動化するビルドツール、Grunt v0.4 入門
  • ド素人が完全自作SNSを二週間運営してみてわかったこと(後始末編、技術編、モチベーション編)

    ド素人が完全自作SNSを作ってみてわかったこと。 http://anond.hatelabo.jp/20130104184115 の元増田です。 ひっそりと公開したはずのtag-chat.net(http://tag-chat.net)ですが、 まさか、こんなに反響を頂けるとは思っていなかったので、びっくりしました。 素人のフリをしているとか、出版社のステマだとか色々言われましたが、嘘は一切書いてないです。 ステマというか、ウェブサービス公開後の状況を知っている方からするとマイナスのステマにしかなっていないような気がします…。 公開してから、色々と発見というか気づきがあったので、それを共有できれば幸いです。あと、tag-chat.netの中身についてなど。 ~増田記事を公開してから今までの経過~ ・意気揚々と自作SNSを公開したものの、アクセスが全くこなくて途方にくれる。 ⇓ ・以前、完全

    ド素人が完全自作SNSを二週間運営してみてわかったこと(後始末編、技術編、モチベーション編)
  • Node.js + express + MongoDB on Heroku でアプリケーションを作成する

    最近話題のNode.jsを使ってみよう!ということでアプリ作成の環境構築~Herokuへのデプロイまで、その手順を紹介します。 Node.jsとは、メリットは、という辺りについては割愛して実際作るところのみにフォーカスします。Node.jsについては幾つか批判的な記事もあり、ここも調べてみると面白いです。 ・開発準備(各種インストール) ・Node.jsのインストール Macならmacportを使うなどいろいろと手段はありますが、ここは普通に公式サイトのインストーラーを使うことをお勧めします。 というのも、Node.js体だけでなくそのバージョン・依存パッケージを管理するNPMというツールも合わせてインストールする必要があり、この相互のバージョン関係などを考えるとめんどくさくなってくるからです。 Node.js公式サイト 公式サイトのインストーラーはNode.jsとNPMをインストールし

  • 1