タグ

facebookとFacebookに関するban-ba-banのブックマーク (77)

  • 自分新聞のアプリを使っちゃった方へ | ノマサラ

    この時期になるとFacebookのフィードでたくさん流れてくる、 無料アプリを使った「自分新聞」と言うサービスがあります。 このアプリとんでもない曲者アプリです。 何も知らず使ってしまった人は仕方ありませんが来年からは控えましょう。 確かについつい手を出したくなるのは、よく分かるのですが。 自分新聞の運営会社の実態を知っている私としては とてもお勧めできるものではありません。 それについて詳しく書いたブログがありますので紹介します。 こちら もし自分新聞を使ってしまった人はすぐに下記のことを実行しましょう。 ・自分新聞のアプリを削除する。 ・ハーバード流宴会術とomiaiのページのいいね!を外す。 これをしておかないと勝手にFB広告にあなたの名前が使われる可能性があります。 特に出会い系Facebookページのomiaiについては既婚者の場合、 浮気目的で出会いを求めていると思われる可能性

    自分新聞のアプリを使っちゃった方へ | ノマサラ
  • Facebook のメッセージを「未読」のまま読めるサービス「mite9」を公開しました(終了しました)

    Facebook のメッセージを「未読」のまま読めるサービス「mite9」を公開しました(終了しました) 2013年11月28日 16:04Facebook Facebook のメッセージ、便利なんだけど、既読になるのがねー という声を聞いたので、 「未読」のままで Facebook メッセージを読めるようにする ウェブのサービスを作りました。 mite9 | 相手に「既読」を知られない Facebook 受信箱 背景 Facebook のメッセージって、閲覧すると 相手に「開封」が伝わるんですよね。 細かい開封時刻とともに。 気にしなければいいだけのことかもしれないけど、 心優しい人はこれが気になるようです。 閲覧したことは相手に伝わってるのに、 いまは返事ができない状況だ。 相手の人は「読んだのに返事をくれないのは、何か理由があるんだろうか」と 気を揉んでいらっしゃるのではないだろうか

    Facebook のメッセージを「未読」のまま読めるサービス「mite9」を公開しました(終了しました)
  • Facebookの友達公開を他の人にシェアされても自分の友達以外には見えないから安心しよう - カイ士伝

    ここ最近立て続けに同じような話を聞いたので、以前にも書いたネタですが単独で改めてエントリー。 詳細はもうタイトル通りなのですが、Facebookで自分が限定公開している内容を他の人がシェアした場合、一見すると自分の公開範囲以外にさらされたように見えてしまいますが、実際には自分の公開範囲以外に見えることはありません。 論より証拠ということで知人にいろいろと協力いただきテストしてみました。まずはこちら、投稿するものはすべからくオープンでおなじみkoyhogeこと小山さんに、友達のみ公開設定にしている画像をシェアしてもらいました。 これは私がログインした状態で小山さんのウォールを見たところ。私の名前と投稿内容が地球マークで表示されています。これだけ見るとまるで「俺友達のみ公開なのに全体にさらされた!」とか思いがちですよね。 次は別の友達から見た小山さんのウォール。この友達は小山さんはもちろん、私

    Facebookの友達公開を他の人にシェアされても自分の友達以外には見えないから安心しよう - カイ士伝
  • Facebookの過去の投稿をすばやく探す方法 - もっと安心・便利に使うためのFacebookの小技

    Facebookは使っているけれど、設定は始めた当初のままなんて人は多いのでは? Facebookは設定ひとつ、知識ひとつで、快適・便利に使いこなすことができるのです。ここでは、「もっと安心・便利に使うためのFacebookの小技」を紹介・解説します。今回は「埋もれてしまった過去の投稿を探す方法」についてです。 *** Facebookを始めた時は考えてもいなかったけど、長いこと利用していると「あの写真(文章)の投稿を読み返したい」と思う時があります。たとえば同窓会の写真を投稿されていたけどプリントアウトしたいので探したい、イベントで行ったお店の場所を確認したいなど。また、別れてしまった恋人など辛い思い出になった投稿を削除したいなんてことがあるかもしれません。自分のプロフィールページからタイムラインをコツコツさかのぼるのは時間がかかるし、かなり面倒なのでオススメできません。どうしてでしょう

    Facebookの過去の投稿をすばやく探す方法 - もっと安心・便利に使うためのFacebookの小技
  • Facebookを9倍便利に使いこなせるChrome拡張機能 | ライフハッカー・ジャパン

    AddictiveTips:Facebookはなかなか融通が利かないもので、欲しい機能をつけてくれないと思えば、お気に入りだった機能をなくしてしまうこともしばしば。もちろん、Facebookのほうからあなたに電話をして、「ご要望はありませんか」などと聞いてくれるわけもなく。 残された選択肢は、別のSNSに乗り換えるか、黙って我慢するか、Facebookの欠点を補う拡張機能をインストールすることだけです。そう、今回紹介するのは、Facebookを使いやすくするChrome拡張機能です。 まずは全9点、目次代わりにラインナップを紹介します。 ブラウザ上でメッセージをやりとり:「Facebook Messenger」 あの懐かしいチャットバーをもう一度:「Facebook Chat Fix」 Googleマップに切り替える:「Facebook Panda」 個人情報を隠してスクショ:「Stat

    Facebookを9倍便利に使いこなせるChrome拡張機能 | ライフハッカー・ジャパン
  • Facebookでなりすまし友人申請に注意 3人以上承認するとアカウント乗っ取りのおそれも

    Facebook公認のナビゲーションサイト「Facebookナビ」は7月9日、Facebookで友人・知人になりすました友達申請が相次いでいるとして注意を呼びかけた。3人以上のなりすましアカウントを承認するとアカウントが乗っ取られる可能性もあるとし、友達承認は慎重に行うよう呼びかけている。 なりすましアカウントは今年5月ごろから急増。実在のユーザーと同じ名前でアカウントを作り、そのユーザーの友人友達申請している――といった報告が、ネット上で相次いでいた。 Facebookには、アカウントをロックされた場合、友人3人にセキュリティコードを取得してもらって入力すれば利用を再開できる「友達の助けを借りる」機能がある。3人以上のなりすましアカウントを承認してしまうと、この機能を使ってアカウントが乗っ取られる恐れがある。 Facebookナビでは乗っ取り予防策として、友達申請の承認は慎重に行うこと

    Facebookでなりすまし友人申請に注意 3人以上承認するとアカウント乗っ取りのおそれも
  • 苦手な上司からFacebookで友達リクエストは制限リストで解決

    のFacebookで多い悩み Facebook ブームが加速しています。全国の講演会場や、Facebook上で、いろいろなユーザーさんから聞こえてくる、最も多い悩みは、多分これです。 『嫌いな上司や同僚から友達リクエストが来て、どうすればいいのか困っている』 友達承認をしたくないが、日頃会社等で会うので、いつまでも友達リクエストを保留にしたままにもできない。結局は、友達承認せざるを得ないが、そうなるとFacebook自体が楽しくない。 そんな場合、友達にしたくないけど、友達にせざるを得ない知人を、相手に気づかれずにブロックにしてくれるFacebookの機能『制限リスト』をご紹介します。 制限リストを使いこなそう Facebookに新しく加わった制限リストに、Facebook上の友達を加えると、そのリストに入っているFacebook友達は、あなたの投稿内容やプロフィールの中でも、完全に公

    苦手な上司からFacebookで友達リクエストは制限リストで解決
  • Facebookのサムネイル画像が表示されない時の対処法 - 高橋暁子のソーシャルメディア教室

    Facebookでサムネイル画像が出ない! Facebookに投稿する時に、URLを貼ってもサムネイル画像が出ないことがあります。そのまま投稿すると、画像なしのテキストのみでの掲載になってしまいます。 Facebookでは、写真のあるなしはとても重要です。写真が良いものなら目に止まったり「いいね!」やコメントなどの反応率アップにつながりやすい一方、逆に写真がなくてテキストのみなら目に止まらずそのまま流される可能性が高くなるのです。 Facebookデバッガーでキャッシュクリア そんな時には、Facebookデバッガー(https://developers.facebook.com/tools/debug)を使いましょう。 うまくサムネイルが表示されなかったURLを入力し、「デバッグ」をクリック。これによってFacebookサーバ内のキャッシュがクリアされます。 色々不穏な警告が出ますが、と

    Facebookのサムネイル画像が表示されない時の対処法 - 高橋暁子のソーシャルメディア教室
  • FacebookやTwitterなどSNSであなたをアンフォローした人を知る方法 | ライフハッカー・ジャパン

    ソーシャルメディアで、友達やフォロワーの数が突然落ち込んだのはなぜだろう、と不思議に思ったことはありませんか? 今度相手に会ったときに、「アンフォローするなんてひどいじゃないか」と責める相手を知りたかったり、Twitterでフォロワー数が一気に減った原因を探っていたりするのかもしれませんね。 その理由まではわからないにしろ、デジタルな世界であなたを振った人を、もれなく把握する方法はあります。Facebook、Twitterをはじめ、それぞれを紹介しましょう。 Facebookであなたを友達から外した人を把握する Facebookの友達リストから、複数の人の名前が消えていることに気づいたら、自分が書いた内容のいったい何が人々を怒らせたのだろうと心配になりますよね。実を言うと、相手があなたを友達から削除したのは、あなたのことが嫌いになった可能性もあるとはいえ、単に自分のアカウントを閉じたか、一

    FacebookやTwitterなどSNSであなたをアンフォローした人を知る方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • なんだかんだで使う「Dropbox」は、iPadの頼もしい仲介役 | iPhonePEOPLE

    (文:アライ/MacPeople編集部) え? なんでiPad使ってるの!? vol.4 iPad仕事で活用するための三種の神器と言えば、「Facebook」「Evernote」「Dropbox」だと思っている。あとは用途に合わせて、「GoodReader」や「iThoughts」なんかが加わる。 Facebookは、グループを作成すれば、そこで書類やメッセージ、連絡などのやり取りがしやすい。書類の受け渡し場所として使っている。 Evernoteは、とにかくさまざまなものを放り込んでおけば、見つけたい情報をすぐに検索してくれる。書類の保存先として使っている。 そしてDropboxだが、これはそれらを結ぶ中継点として利用することが多い。書類の運び屋として使っているのだ。 Dropboxは優れたクラウドサービスだ。ネットを使ってどこからでも簡単にアクセスできるし、それだけでも十分に活用できる

  • Friends+Me - Share to ANYWHERE. Because sharing is caring.

    Publish at the right time, reach more customers and increase engagement. Because sharing is caring. Schedule Your Social Media ContentYou don’t have to publish your post right away, schedule your posts for later. Posting at the right time will help you to reach more of your followers across the globe. I use Friends+Me every day and it is not an exaggeration to say it has been integral to the growt

    Friends+Me - Share to ANYWHERE. Because sharing is caring.
  • Facebookの過去の投稿を検索できるアプリ『Search Posts』 | ライフハッカー・ジャパン

    「ブログにあってFacebookに無いもの」と言えば、過去の投稿を検索する方法。どちらも日記的な要素を持っているのに、後者はなぜか標準機能に搭載されていません。Facebookで昔の投稿を参照しょうとすると、年代から探さなければならず面倒です。 『Search Posts ウォール検索』は、Facebookのウォールへの過去の投稿を検索できるFacebookアプリ。自分の投稿だけではなく、友達の投稿も検索できます。 アプリのダウンロードは、こちら のFacebookページにアクセスした後「アプリへ移動」をクリックします。 こちらがSearch Posts ウォール検索の画面。「自分のウォール」「友達のウォール」「自分+友達のウォール」「★マークを付けたウォール」ごとにタブを切り替えて表示できます。★マークはこの画面上でつけることができるブックマークのような機能です。 「スタバ」という語句で

    Facebookの過去の投稿を検索できるアプリ『Search Posts』 | ライフハッカー・ジャパン
  • FacebookなどのSNS用プロフィール/カバー画像のリサイズが簡単にできるサイト | ライフハッカー・ジャパン

    SNSに写真をアップロードする時、縦と横のサイズをいちいち調べて加工するのは面倒。例えばFacebookのカバー写真のサイズは851×315pxだそうですが、きれいにリサイズするには画像編集ソフトを使わないといけません。Facebookのカバー写真は自分のプロフィールページの中で一番目立つ部分であるだけに、できればこだわりたいところです。 というわけで今回は、画像をアップロードするだけでSNSのパーツごとにリサイズしてくれるサイトを紹介します。Facebookのカバー写真だけではなくプロフィール写真や通常投稿の写真リサイズも可能。対応しているSNSも、Facebook・TwitterからTumblr・LinkedInまでと幅広いです。 サイトにアクセスすると、各SNSごとにリサイズできるサイズの種類が並んでいます。例えばFacebookだと、カバー写真、プロフィール写真、通常投稿画像などが

    FacebookなどのSNS用プロフィール/カバー画像のリサイズが簡単にできるサイト | ライフハッカー・ジャパン
  • 【ソーシャル完全バックアップ術】Facebookに投稿した内容をEvernoteに保存する | キャリア | マイナビニュース

    TwitterやFacebookにガンガン文章をアップしていると、自分の書いたテキストの管理が難しくなる。アイディアの断片を投稿した記憶はあるのに、どこにあるか分からない……。そんな状況をなくするために、ソーシャルメディアのログをEvernoteに保存しておこう。まずはFacebookの投稿記録のバックアップ方法だ。 Facebookには、書き込みや画像、チェックインの記録を、すべてダウンロードして保存する機能がある。が、これは自動化できないので、利用記録のバックアップには向かない。Facebookのログ保存には、「FBナビ」を利用しよう。このサービスでは、Facebookの書き込みの記録を、Evernoteに記録する機能がある。Facebookの大量の書き込みデータを、すべてテキストデータとして取り込んで保存するので、一括検索がカンタンに行えるのだ。 Facebook→FBナビ→Eve

  • 「いいね!」を「どうでもいいね!」に置換するChrome拡張機能 | ライフハッカー・ジャパン

    先日、「いいね!」を「いいジャン!」にするFacebook専用ブラウザ『eJean』を取り上げましたが、今回は「いいね!」を「どうでもいいね!」に変えるChrome拡張機能をご紹介します。 「Facebookは他人の日記」とよく言われますが、往々にして読み手にとって「どうでもいいね!」という投稿を目にすることがあります。そんな時、いいね!をどうでもいいね!に変えてしまおう、というのが2012年1月5日に公開されている「IdontCare」です。 Chromeウェブストアで IdontCareをダウンロードしましょう。こちらのページの右上にある「Chromeに追加」をクリックします。 すると、このようにChromeの右上に常駐します。 Facebookを開いた状態でアイコンをクリックし、「置換しちゃう」をクリックします。 すると、「いいね!」が「どうでもいいね!!」に置換されます。 置換する

    「いいね!」を「どうでもいいね!」に置換するChrome拡張機能 | ライフハッカー・ジャパン
  • facebookで投稿を見せたくない友達を制限リストにまとめて非公開にする方法

    webmobileは、みんなが知りたいスマホ・通信ガジェットの使い方を発信しているレビューサイトだよ♪ webmobile(ウェブモバイル)は、大好きなPixel/iPhone/MVNO/amazonについて、気づいたこと・困った事の解決など経験したことを発信しています。 運営歴はかれこれ10年以上です。 私が初めて買ったスマートフォンは、auから発売されたSHARP製IS03。今でもデザインの良さに感銘を受けます。 今のメイン機はGooglePixelとiPhone15ProMAXです。 昔はASUS製ZenFoneにはまり、新製品が発売されるごとに買っていました。 MVNOのお店に我が子と訪ねる旅、楽しかったなぁ♪ ご縁あって、UQコミュニケーションズ社に行くこともありました。 UQモバイル公式グッズをたくさん手に入れる機会がありました。 東京新宿にあるLINE株式会社に招待して貰っ

    facebookで投稿を見せたくない友達を制限リストにまとめて非公開にする方法
  • Facebookアプリで「知られたくない」自分のログイン時間を非表示にする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Facebookアプリで「知られたくない」自分のログイン時間を非表示にする方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • ChromeでFacebookのカバー写真をつくれる Facebook Cover Maker & Editorで遊ぼう!! - 週刊アスキー

    『Facebook Cover Maker &Editor』は、Facebookのプロフィール画面に表示するカバー写真を手軽に作成できるChromeアプリ。フリーで利用できるカバー用の素材が大量に用意されており、好みのものを選択するだけで自分のFacebookに利用できる。 PCに保存している写真を編集する機能にも対応。テキストやアイコン、オーナメントなどのツールを使って、カバーを賑やかに装飾できる。季節の変わり目や年始めなど、気分を一新したいときはもちろん、操作が簡単なので“Facebookのカバー写真がデフォルトのまま”というライトユーザーにもおすすめだ。 ■インストール グーグルのウェブサイト“Chrome ウェブストア”(関連サイト)にアクセス。『Facebook Cover Maker & Editor』を検索して、ダウンロードサイト(関連サイト)へ。 右上に表示された【CHRO

    ChromeでFacebookのカバー写真をつくれる Facebook Cover Maker & Editorで遊ぼう!! - 週刊アスキー
  • agilecatcloud.com - このウェブサイトは販売用です! - agilecatcloud リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • ソニック速報

    ジャンププラスの漫画って始まりはロケットスタート切るけどとんでもない速度でいきなり失速する漫画多すぎない?

    ソニック速報