タグ

ブックマーク / uxmilk.jp (4)

  • ユーザーの目的を阻む「フリクション」を取り除いてUXを改善しよう

    JerryはUXPinにおけるコンテンツストラテジストであり、そこで非常に活発な想像力をもって日々文献を執筆しています。過去には、Braftonの顧客を対象にコンテンツ戦略に取り組み、DDB San Franciscoにおいて、従来型の広告事業に携わりました。 我々がSteve Krug氏に、ユーザーに考えさせてはいけないというアドバイスをいただいてから実に15年が経ちました。 題名にある「フリクション」は、ユーザーが目的を達成することを阻む混乱や動揺、ためらいといったユーザーを考えさせてしまう全ての事象のことを言います。 今回はデザインにおけるフリクションを取り除く方法をおさらいしましょう。 「フリクション」とは何か Krug氏の説明していることは学術的に「認知的負荷(cognitive load)」と呼ばれるものであり、UXデザインではユーザーが注目すること及び脳に対して負荷をかけるこ

    ユーザーの目的を阻む「フリクション」を取り除いてUXを改善しよう
  • 「プログラミングは簡単に学べる」という嘘 | UX MILK

    プログラミングを学ぶことは簡単なことではありません。それは誰でも知っていることです。 ですが、残念ながら「プログラミングは簡単!」といった文句でビジネスをしようとするマーケターはたくさんいます。彼らのプロダクトを使えば、あるいはそうなるのかもしれませんが。 Hearing the WWDC keynote say coding isn't hard frustrates me. It's extremely hard. You're setting beginners up for huge disappointments. — Tyler McGinnis (@tylermcginnis33) 2016年6月13日 WWDCキーノートで「プログラミングは難しくない」と言っているのは当に腹が立ちます。ものすごく難しいですから。初心者を騙してがっかりさせるだけです。 誰かがあなたに対してプ

    「プログラミングは簡単に学べる」という嘘 | UX MILK
  • メールこそがUX! UX設計で見落としがちな罠とは?

    JanetはCustomer.ioのマーケティングマネージャー。Customer.ioはウェブやモバイルのアプリサービス向けのスマートメール配信サービス。彼女のtwitterは@lethargarian、会社のアカウントは@customerio。 あなたは「サービスの価値は、そのサービス自体が物語るものだ」と考えていませんか? 映画『フィールド・オブ・ドリームズ』に“build it and they will come”(作ってしまえば、結果は後から付いてくる)という言葉が出てきますが、たいていの人はそのように考えているため、サービス開発に莫大なコストをかけても、そのサービスに関するメールにはほとんどコストをかけません。また、メールを送ってもスパムになってしまうのではないかという不安を抱えていたりもします。 しかし、メールもサービスの一部なのです。メールはユーザーが最初のユーザー登録をし

    メールこそがUX! UX設計で見落としがちな罠とは?
  • ランディングページのデザインで守るべき9つのこと

    SteveはFreshEssays.comのWebライター、著者、コンテンツプロデューサーです。彼は常にオンラインコンテンツの新しい届け方を模索しており、他のブロガーや著者、学生などにライティングの補佐をしたりもしています。 何を伝えたいのか全くわからないランディングページに辿り着いた経験はありませんか? そのページはきっと明確なメッセージを伝え損ね、あなたを混乱させただけです。そんなページにどれくらい滞在していましたか? そんなページをわざわざ時間を掛けて掘り返してまで、その目的を知りたいと思うでしょうか。これこそが、人々があなたのページに辿り着いたときに考えられる最悪のシナリオです。 あなたはランディングページを訪れた来訪者に、すぐに商品の購入ボタンをクリックしてほしいでしょう。そのためには、何がおすすめか、なぜそれがユーザーにとって価値があるのか、そして登録の方法を分かりやすく提示し

    ランディングページのデザインで守るべき9つのこと
  • 1