ブックマーク / www.papanda-life.com (40)

  • ライター活動3ヶ月で前職の給与を超えたよ。今までの行動や人との出会いで結果が変わる。 - パパンダライフ!

    常に焦っているパパンダです(´・ω・`) 2017年10月から、ちまちまとライター活動を開始しました。 「フリーランスだからね!」と宣言したのも、この時期です。 焦りながら突っ走った結果、12月の発生額は前職の給与(総支給額)を超えました。 税金とかはまだよくわからないので、金額は手取りじゃないですよ(;'∀')。 内心「こんなにうまく事が運んでいいのかしら(;'∀')」と思っていて、変な意味で焦ります。 この3ヶ月間でどんなことをが起こったのかっ。 結論から言うと、『この期間ひとに助けてもらってばかりだから、今度は僕が助ける側になるぞ』です。 つらつらと書いていきますよ。 【スポンサーリンク】 【目次】 2017年10月からライター活動開始 格安SIM連載スタート ランサーズでの活動も少しした OMIYA!ライターに応募した 2017年11月にノマド的節約術でライター活動開始 今までの行

    ライター活動3ヶ月で前職の給与を超えたよ。今までの行動や人との出会いで結果が変わる。 - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2018/01/24
    わおー!すごいですねー!!パパンダさんには人を惹きつける魅力があるんですね〜!
  • 2017年9月度ブログ運営報告 - パパンダライフ!

    今年も残り3ヶ月となりましたね。どうもパパンダです(´・ω・`) 月初めの習慣として、ブログの運営報告をしますよ。 運営報告は、前月の数字を振り返ることができるので、とても有意義です(*´ω`*) それでは、サクッと まったりいってみよう! 【スポンサーリンク】 【目次】 9月度PV数 がんばったこと よく読まれた記事ベスト3 1位を獲得しているワードを見てみよう 収益 最後に 9月度PV数 約4万PVでした。 PV数はGoogleアナリティクスさん調べです。 9月は、デイリー1万PVのような爆発的な記事はありませんでしたが、ゆるっとした月でした。 自分の中で通称『家計崩壊記事』と呼んでいるものが、PV数を押し上げてくれたみたいですね。 がんばったこと PV数に響いたかどうか全くの不明ですが、カテゴリーをいじってみましたよ。 まとめたり、増やしたり。 記事によっては、新たにカテゴリーを付与

    2017年9月度ブログ運営報告 - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/10/02
    私もカテゴリーを見直したいけど、なかなか手が回らないです。でも、見直しって大事ですよね〜。ヽ(;▽;)ノ
  • 年子だから2年連続の1歳半児健診に行ってきた。岡山市の1歳半児健診がどんなものか、お伝えします。 - パパンダライフ!

    まわりの1歳半児が、全員かわいく見えたパパンダです(´・ω・`) 我が家の子は「年子」なので2016年に長男くん、そして2017年には長女ちゃんの1歳半児健診がありました。 2年連続ともなると、どんな状況で進んでいくのか手に取るようにわかります。つまり気持ちに余裕があるってこと。 長男くんの時は、初めてのことなのでまわりの状況があまりよく見えませんでした(;'∀')。でも、長女ちゃんのときは違うっ!ブログのネタにするくらい、余裕があった! このページは、岡山市の1歳半児健診がどんな内容なのか、どんなできことがあるのかなどを紹介しています。 ※補足※ 第三子で2021年に3回目の健診も体験!補足情報として盛り込んでいます(*´ω`) 【スポンサーリンク】 【目次】 1歳半児健診の受診スケジュール 1歳児半健診の受診場所 車で行く場合は「Dパーキング岡山市役所」に停めよう 開始時間より早めに着

    年子だから2年連続の1歳半児健診に行ってきた。岡山市の1歳半児健診がどんなものか、お伝えします。 - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/06/23
    こういうの、私の市のやつも誰か作って欲しいです(笑)
  • 読んで驚け、見て笑え。パパ無職5ヶ月目、ママ精神障害と発達障害、お子様は年子の家計簿。 - パパンダライフ!

    人って、どうして生きているんでしょうか。どもっ、パパンダです(´・ω・`) 収入から支出まで全部さらけ出している、家計簿記事だよ。 先月から収入を入金ベースにしたため、無職の今 これといって入金源がないので、着地がものすごい事になっています。 はい、出ました。20万円の赤字です。 も、もう息絶えそう(´;ω;`)ウゥゥ さぁ、どんな中身だったのか、今月もイッてみよう、ヤッてみよう!! 【スポンサーリンク】 【目次】 家計期間 収入 支出(変動費) 支出(固定費) 支出(貯金) 収入と支出の合計 お金がないと選択肢が狭くなる 家計期間 今回公開する家計は、パパンダ家2017年4月度(4/20~5/19)のものです。 前職の給与日が20日だったため、それを基準にしています。そして、無職になっても基的にこのリズムです。新しい仕事が始まり給与日が変更した場合は、めんどいけど調整する予定です。 【

    読んで驚け、見て笑え。パパ無職5ヶ月目、ママ精神障害と発達障害、お子様は年子の家計簿。 - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/05/26
    保育料って毎月のことだし結構な出費になりますよね〜。我が家も来年から怖いなあ。
  • ブログ開設1周年。PV数など色々な情報をお伝えします。 - パパンダライフ!

    ブログ開設1周年を、キレイさっぱり忘れていたパパンダです(´・ω・`) 当だよ、ホント(*‘ω‘ *)。今日になって「そういや、1周年な気がする」とか思って、はてなブログの管理画面を見たんです。 はてなさんからも、節目節目でメールが送られてくるんだけど、完全に見逃していた。 そんな1周年となりましたが、いつもブログを読んでくださっているひと、たまたま読んでくださっているひと、皆々様ありがとうございます。 1年続けてみて、数字的にどんな感じだったのかを、あっさり目にお伝えする記事ですよ。 【目次】 開設からの最近までの各種数字 PV数 よく読まれた記事ベスト10 1位~5位 6位~10位 収益 これまでの1年、これからの1年 開設からの最近までの各種数字 このブログを開設したのは2016年5月16日のことでした。ね、もう数日経過しちゃってるでしょ(;'∀') はてな管理画面や、アナリティク

    ブログ開設1周年。PV数など色々な情報をお伝えします。 - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/05/24
    1周年おめでとうございます〜!!バズで20万pvってすごい。これからも更新楽しみにしています^ ^
  • 迷ったら情熱に従え。岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第2回目が開催されました。 - パパンダライフ!

    ブログのコンセプトがグラグラなパパンダです(´・ω・`) 共同運営している『岡山ブログカレッジ(通称:岡ブロ)』の第2回目が、2017年5月21日に開催されました。 今回のテーマは、『ブログのコンセプトを考えよう!』です。 講師は、岡ブロ運営メンバーのトシさん! …(;゚Д゚) どうしよ、僕のブログ定まっていない。あら、なんてピッタリなテーマでしょう。 コンセプトをしっかり持っていますか? 運営者側からのイベント当日の様子、僕が思ったこと、参加者のレポートをリンクし補完していく記事ですよ~(*´ω`*) 【スポンサーリンク】 【目次】 岡山ブログカレッジとは 14名が参加してくれました ブログのコンセプトって決めていますか? ゴールに早くたどり着く 自分の強みをみつけること 他のひとから聞いてみよう ブロガー同士の交流は楽しい 次回開催予告 参加者レポート 主催者レポート 岡山ブログカレッ

    迷ったら情熱に従え。岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第2回目が開催されました。 - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/05/24
    コンセプト、考えたことなかったなあ〜。 迷ったら情熱に従います!
  • パパでも作れる簡単保育園弁当のコツ - パパンダライフ!

    毎朝、ゾンビのように布団から這い出ているパパンダです(´・ω・`) 保育園へ持っていく毎日のお弁当作りって当に大変ですよね。大変なんですわ(;'∀') みなさんは、どんな工夫をされていますか? 今回は僕が実際に作っている様子を、リポートしてみます。何かしら、参考になればうれしいです。 【スポンサーリンク】 【目次】 まずは熱いものから入れよう ボソボソしない、しっとり卵焼きを作ろう 整形と油取りのためキッチンペーパーで巻く かわいい俵型のおにぎりを作ろう 納豆ご飯の作り方、詰め方 仕切りは紙カップで代用 おかずを詰めて完成 保育園のお弁当セットは普段でも使えそう パパもお弁当を作ってみよう まずは熱いものから入れよう お弁当の基だと思っています。毎日作っている熱いものは「おにぎり」と「卵焼き」です。 でも、熱いものを熱いまま入れてるんじゃないですよ。ある程度冷ましてから入れています。

    パパでも作れる簡単保育園弁当のコツ - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/04/25
    彩り豊かで愛情たっぷり弁当ですね^^ すごいです!うちのパパにはこんな器用なことできないな〜。
  • 社会のセーフティーネットで成り立っています。パパ無職4ヶ月目、ママ統合失調症と発達障害、お子様は年子の家計簿。 - パパンダライフ!

    セーフティネットで、何とか生きているパパンダです(´・ω・`) ありがたいもので、今月は児童扶養手当の振込が約20万円ほどありました。 そして今月から収入を、各種収入の『月割配分』から『入金ベース』に変更したため、見た目は約8万円の黒字になりましたよ。 その分、セーフティネットの入金がない月も出てきます。来月は、地獄の家計簿だな(*ノωノ) それでは、社会に助けられている家計簿を見てみよう!さらしてみよう! 【スポンサーリンク】 【目次】 なぜ月割配分を廃止したのか 家計期間 収入 支出(変動費) 支出(固定費) 支出(貯金) 収入と支出の合計 来月は何も入金ない なぜ月割配分を廃止したのか 例えば、児童手当で考えてみます。 振込がある月には、その額が12万円だったので「これは4ヶ月分のお金だよ。だから4等分して各月に3万円ずつ配分」みたいな感じにしてたんです。会社員時代の名残です。 でも

    社会のセーフティーネットで成り立っています。パパ無職4ヶ月目、ママ統合失調症と発達障害、お子様は年子の家計簿。 - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/04/24
    うちも家計簿の付け方変えようかなあ…。新年度ですしね!←と言いながら多分やらない笑
  • 1歳児の娘ちゃん、お風呂の手順を変えたらギャン泣き。慣れさせるまで行った事3つ - パパンダライフ!

    子供達とお風呂に入るのが楽しみなパパンダです(´・ω・`) 皆さんはどうですか。楽しみですか? 僕は毎日楽しみで仕方ありません。 子供達は1歳、2歳とまだまだ小さいお年頃なので、かわいいったらありゃしない。 特に娘ちゃんなんて、『パパなんかと、お風呂に入らない!』とか言われちゃう将来が絶対にくるので、もうね今のうち。 入り倒してやる! さて、そんな娘ちゃんですが、お風呂の手順を少し変えただけなのに、やたらとギャン泣きする期間がありました。 それをどうやって打破してきたのかっ、対応してきたのかっ。そんなお話です。 結局は慣れなんですけどね(;^ω^) 【スポンサーリンク】 【目次】 子供とのお風呂の入り方 泡だらけのパパが怖かった 慣れさせるために行ったこと 声に出して伝える 娘ちゃんと同時に泡だらけになる 洗ってもらう 1週間もすると慣れ泣かなくなる 子供とのお風呂の入り方 各家庭、子供の

    1歳児の娘ちゃん、お風呂の手順を変えたらギャン泣き。慣れさせるまで行った事3つ - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/04/20
    ギャン泣きしているのに娘ちゃんを一通り驚かすパパンダさんはドS…笑
  • 統合失調症の薬。管理や飲み忘れに分別ケースが最適だった - パパンダライフ!

    薬を処方されても、よく飲み忘れるパパンダです(´・ω・`) 皆さんも飲み忘れちゃいません?これまで、ず~っと薬を飲む生活をしていないのに、突然「さぁ、飲むのです」と言われても、ねぇ。忘れちゃいますよ。 僕の場合は、少々飲み忘れてもいいんですよ。困るのがです。 統合失調症の薬は、毎日毎日、毎日!飲まなきゃ効果がないんです。忘れたくないですよね。 一番効果的だったのが「年寄りくさいなぁ(´・ω・`)」と思っていた、「朝・昼・夜・寝る前」とか、「日曜日~土曜日」とか書かれている、分別ケースでした。 忘れないんですよ、これが! そんな他愛もないお話です。 【スポンサーリンク】 【目次】 そもそも飲んだかどうか不明だった 分別ケースにすると一目瞭然 患者も家族も薬の管理が楽になる ケースへ入れるのは手間で地味 薬を毎日たくさん飲む大変さについて そもそも飲んだかどうか不明だった 病院の診察が終わり

    統合失調症の薬。管理や飲み忘れに分別ケースが最適だった - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/04/19
    おおお!うちも全く同じ薬ケースに薬をちょきちょき切って入れています!!!笑
  • 保育園のお弁当。パパが7日間作ってみてわかった事、気づいた事5つ - パパンダライフ!

    独身時代からお弁当作りをしているパパンダです(´・ω・`) 子供達の保育園が4月より始まりました。通っている保育園は給のシステムではなく、お弁当持参です。 正直めんどい!(´・∀・`) でも作らないわけにもいきません。愛があれば何とかなります。 言うなれば「愛パパ弁当」。作ってきた中でわかった事、気付いた事のお話です。 【スポンサーリンク】 【目次】 給がいいのか、お弁当がいいのか 強制的に早起きするようになった 最初は大好きなものばかりでいい 納豆ご飯の「ご飯」は酢飯にすべし 母に改めて感謝 給がいいのか、お弁当がいいのか 結論からいうと、どっちがいいなんて決められません(;^ω^) 人間、楽をしたい生き物です。どうせなら、給が出てくる保育園の方が、親としては楽ですよね。 お弁当作りは慣れてくると、それほど時間がかかりませんが、それでも日々の貴重な時間が取られます。 その時間は寝

    保育園のお弁当。パパが7日間作ってみてわかった事、気づいた事5つ - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/04/18
    素敵〜!!!!愛情たっぷり弁当ですね^^♡
  • ブログへの情熱、気迫、眼差し。岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第1回目が開催されました。 - パパンダライフ!

    どうも、20万PVブロガーのパパンダです(´・ω・`) 2017年4月9日に、第1回目の岡山ブログカレッジ(通称:岡ブロ)が、講師にヨス(@yossense)さんを迎え開催されました。 岡ブロの発起人であるチーさん(@ktoi_chi)から、共同運営に誘われて早4ヶ月。 メンバーで、あれこれ決めながら辿り着きました。 と言いつつ、チーさんのチカラが最も大きい(*‘ω‘ *) すごく楽しみだったし、実際わくわくして楽しかったし、次回開催も待ち遠しい。 もう「楽しい」しか言えない。 そんな当日の状況が伝えられたなぁ、と思います。 【スポンサーリンク】 【目次】 岡山ブログカレッジとは 12名のひとが参加してくれました ヨスさんとご対面 プロブロガーとは何ぞや ブログで顔を出す(イラストでもいい) ブログの文章で へりくだらない 自信満々に書く トシさんのワークショップ 新しい試みは始まったばか

    ブログへの情熱、気迫、眼差し。岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第1回目が開催されました。 - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/04/12
    あ、私バナナのアイコンだ…笑
  • 子供達がお昼寝しないときは、車に乗せてドライブに限る - パパンダライフ!

    ガソリンって高い、と思っているパパンダです(´・ω・`) 子供がお昼寝しないときって、みなさんどうされていますか。 抱っこして一生懸命あやしたり、午前中に体を動かす遊びをしてみたり、部屋を暗くしてみたり。こんな感じですかね。これくらいしか思いつかない。 しっかりと昼寝をしてもらい、その間に家事や普段できないことをしたいですよねぇ。 どうしても寝てほしいなぁ、疲れているから休んでほしいなぁ、と思ったとき僕は車に乗せてドライブをしていますよ。 【スポンサーリンク】 【目次】 2歳児になると なかなか寝ない ドライブ昼寝のメリット ドライブ昼寝のデメリット 常習化しないための対策 使い分けをし、変化をつける 2歳児になると なかなか寝ない 息子ちゃん、正確に言うと2歳6ヶ月です。このくらいになると、体力がついたのかお昼寝しません。困った。 一方1歳5ヶ月の娘ちゃんは、朝寝、昼寝と日に2回もします

    子供達がお昼寝しないときは、車に乗せてドライブに限る - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/04/09
    うちはもうお昼寝しなくなっちゃいました。(ToT)夕方ぐずったりするけど夜早く寝てくれるのでそれはそれでいいかもです。
  • 妻がOD(オーバードーズ)をした。何度繰り返すのか。とても悲しい。 - パパンダの年子育児ライフ

    2017 - 04 - 08 がOD(オーバードーズ)をした。何度繰り返すのか。とても悲しい。 精神的に色々まいっているパパンダです(´・ω・`) この記事を書いている日(4/7)の夜、がOD(オーバードーズ)をやりました。ODってのは、お薬を大量に飲むことです。 その影響で眠気に襲われ、は隣で寝ています。そんな状態で書いている話です。 何度繰り返すのか そうは言っても3回目なんだけど。少ないか多いかは知らない。そんなことはどうでもよくて、とても悲しい。 悲しいと言っても、もっと悲しく感じているのは自身だと思う。 そんな状態だからOD(オーバードーズ)をやったんだろう、と。 『じゃ、早めの気付いてあげて、支えて、安心させて ODなんてしないようにすればいいじゃん』 とか思うかもしれないが、それが軽々できていたら、こんな事態にはなってない。 簡単にできるひともいるのかもしれないが、僕

    妻がOD(オーバードーズ)をした。何度繰り返すのか。とても悲しい。 - パパンダの年子育児ライフ
    bananatuma
    bananatuma 2017/04/08
    みんなが頑張っているから、みんな疲れちゃって余裕がなくなってしまうんですよね。私も忙しくていっぱいいっぱいなときはちょっとしたことが地雷になってキレてしまう…反省。
  • 朝ごはんのあとはYouTubeタイム。ルールを決めて2歳児に見せています。 - パパンダライフ!

    何事も、ほどほどが良いと思っているパパンダです(´・ω・`) YouTubeって面白いですよね。大人がそうなんだから、こどもにとっても面白いものに違いありません。キラキラアイテムです。 テレビの画像でも刺激が強いのに、そこへさらにYouTubeなんか見せてしまうと、教育上よろしくないわっ(/・ω・)/と、以前は思っていました。 でもね、便利なんですよね。見ている間、とても静かなんです。これじゃ、毎日頼っちゃいますよ。 YouTubeさま!! 『ダメダメ』と避けるより、「30分だけ」とか「朝だけ」というルールを決めて見せていますよ。 皆さんのご家庭ではどうでしょうかぁ。 【スポンサーリンク】 【目次】 YouTubeを見せるキッカケ 朝ごはんのあとに見るようになった 我が家のYouTubeルール 見るのは朝ごはんのあと 時間は長くて30分くらい 変な画面が出てきたらパパに言う 見たい動画は自

    朝ごはんのあとはYouTubeタイム。ルールを決めて2歳児に見せています。 - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/04/03
    うちは思い出すとすぐ「見せて見せて」なので、見ていい時間を決めるっていうのはいいですね!それから自分でiPadを消させるっていうのも参考になりました!
  • 子育て支援の「節分」イベントに参加してきました - パパンダの年子育児ライフ

    節分の豆は、年齢以上の数をべるパパンダです(´・ω・`) 2月3日の節分は少し先ですが、子育て支援の「この指と~まれ!」で開催された「節分イベント」に参加してきました。 「この指と~まれ!」には、季節の節目節目でイベントがあり、親として大変助かっております。ありがたや、ありがたや。 皆さん、子育てイベントには参加していますか? 【スポンサーリンク】 【目次】 子育て支援イベントの重要性 開催場所は中国短期大学 実は去年も「節分イベント」には参加した 寝相アートが撮れるスペースがあった 豆入れを工作しました 紙芝居、手遊び、鬼退治 後半には親に向けたプチセミナーがある テーマは「子どもとのおでかけ」 子どもは「物が好き」 子どもと物を結びつけるのは親の役目 美術館もいいよ おわりに 子育て支援イベントの重要性 このイベントは、平日の午前中から昼間まで行われます。 と言う事は、保育園に通

    子育て支援の「節分」イベントに参加してきました - パパンダの年子育児ライフ
    bananatuma
    bananatuma 2017/01/29
    寝相アートかわいい!写真スポット盛りだくさんですね!そしてズボンの裏地…笑
  • 魔の2歳児。息子ちゃんの問題行動が気になったので、保健師に相談してみた - パパンダライフ!

    子供のイヤイヤ期は、親にとっては イライラ期なのかと思ってしまうパパンダです(´・ω・`) 少し前から、息子ちゃんの問題行動が気になっております。 問題行動とは、妹(娘ちゃん)に以下のようなことをします。 突き飛ばす たたく ひっかく 体に乗っかる など プロレスか?(´・ω・`) 『なんでこんなこと、するんだろう』と疑問に思い、保健師に相談をしてみました。 だいたい『妹ばかりに気を遣われて、嫉妬しているんだろうなぁ。かまって欲しいんだろうなぁ』とかは、わかりますよ。 でも専門家の助言が欲しかったんです。 【スポンサーリンク】 【目次】 専属の保健師がいます まずは発達の調査から開始 2歳児の特徴は? 問題行動を全部叱っているとどうなる? 集団に入ると良い影響がある 集団に慣れていないと、どうなる? 運動をさせてストレス解消 悩んでいるひとは相談してみよう 専属の保健師がいます 保健師に相

    魔の2歳児。息子ちゃんの問題行動が気になったので、保健師に相談してみた - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/01/27
    第三者の専門家にアドバイスをもらえると親としてもスッキリして良さそうですね〜^ ^ 気持ちの代弁、参考にさせていただきます!
  • 同じ2DKでも間取りの違いによって、子供達の活動が変化。統合失調症の妻も気持ちが楽になったよ - パパンダライフ!

    寝落ちした方が活動的になるパパンダです(´・ω・`) 引越しをしてから2ヶ月が経ちました。広さは、以前住んでいたアパートと同じ2DK。でも、間取りが違うんですよね。 少しずつ変化してきたことや、こういう点がよかったなぁ、といったお話です。 【スポンサーリンク】 【目次】 あなたは どんな広さがお好みですか? 前アパートの間取り 現アパートの間取り 息子ちゃんを開放的にすると、こうなった は何に気を遣っていたのか 状況により住まいを変化させるのが理想 あなたは どんな広さがお好みですか? 広いところに住みたい! いや2LDKで充分だ! いやいや一軒家がいいって! と、ひとによって様々ですよね。我が家の場合は家賃も含め、2DKが最適でした。子供達もまだ1歳と2歳で小さいので、目で追える、捉えられる範囲がいいんですよね。 小学校高学年や中学生くらいになると、これじゃ狭いし、プライバシーとか考え

    同じ2DKでも間取りの違いによって、子供達の活動が変化。統合失調症の妻も気持ちが楽になったよ - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/01/25
    なるほどー!おなじ広さでも間取りで全然かわりますね!!
  • パパ無職、ママ統合失調症と発達障害、お子様は年子の家計簿。無職になっても、一向に支出が減らない家計は危険。 - パパンダライフ!

    家計簿しっかり つけていますかっ。どうも 無職のパパンダです(´・ω・`) 年が明けてから、2017年もあっという間に20日が過ぎました。ぼけぇっとしていたら、1月なんてあっという間に過ぎちゃいますね。 「今年こそは家計簿つけるぞ!」と意気込んだはいいが、いつものように3日坊主になっているひとも、いるかもしれませんねぇ(*´ω`*) まぁ、家計簿をつけるのは別に義務でもないので、つけようが つけまいがいいんですけど、自分たちの生活を把握する、そして改善していくには必要なことだと思っています。 偉そうなことを言ってますが、パパンダ家の家計簿は毎回破滅的です。戒めのために記録しているようなものです(;^ω^) 自分たちと似た家庭の参考になったり、「うわぁ、こんな風にはなるまい」と思えるひとがいれば、これ幸いなのであります。 それは、張り切っていってみよう!(やけくそ) 【スポンサーリンク】 【

    パパ無職、ママ統合失調症と発達障害、お子様は年子の家計簿。無職になっても、一向に支出が減らない家計は危険。 - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/01/23
    我が家も毎月赤字をみてガックリするためだけに家計簿つけてるようなもんです…(ToT) ちゃんと見直しして支出を減らさねばですよね。
  • 「岡山市サウスヴィレッジ」へ遊びに行きました - パパンダライフ!

    腰は重いが、思い立てば すぐに行動するパパンダです(´・ω・`) パパ、ママ、そして息子ちゃんの3人で「岡山市サウスヴィレッジ」へ出かけてきましたよ。 ん?娘ちゃんはどうしたかって?? じぃじ宅に預けましたぞ。このところ、息子ちゃんばかりを預けていたため、ちょっと交代です。 【スポンサーリンク】 【目次】 久しぶりの独占 岡山市サウスヴィレッジ トマティート号 子供のオアシス 芝生広場 いちご狩り体験 水入らずで過ごすならどこだっていい 久しぶりの独占 思えば、息子ちゃんと「親子水入らず」で行動するのは、1年以上ぶり。娘ちゃんが生れてからは、ず~~っと4人行動だったからです。 息子ちゃんからみると、突然湧いて出てきた娘ちゃん(;^ω^) 「かわいい、かわいい」ポジションが奪われてしまったのです。 きっと、この期間ず~~~っとパパとママに「1人で、かわいがられたかった」に違いありません。 い

    「岡山市サウスヴィレッジ」へ遊びに行きました - パパンダライフ!
    bananatuma
    bananatuma 2017/01/22
    トラクターに100円でなれるなんて太っ腹!うちの息子も喜ぶだろうな〜。 息子ちゃんと3人で水入らずいいですね〜^ ^