2015年9月25日のブックマーク (9件)

  • 雨ですね雨ですよ。すいかのチロルチョコには伯方の塩 - おうつしかえ

    シルバーウィークという名のゴレンジャー、いえ、五連休が終わり、慌ただしい仕事始まりの昨日も終わり、ホッと一息ついて、今日は冷たい雨で、仕事に行きたくない仕事したくない、いっそのこと今日も休みだったらいいのに、と思った人も多いと思います。もうお昼を回りました。もう一息です。明日は土曜日です。土日も五連休も関係なかった人もこんにちは。 さて、夏が終わりまして、あっという間に終わりまして、あっという間に涼しくなりまして、汗ダラダラかくつらい日々も終わり、これからわたしの大好きな秋冬を満喫できるわけですが、いや!冬の暑さも油断ならねぇ。 banban.hatenablog.com と、そんな今日この頃。スーパーなどでは夏関連商品が割引になって売られていたりします。 ちょっと待て!! 来年の夏を見越して、今から買い込んでおいても、それはスペースが無駄になりますよ。必要な時に必要なものを買うのが賢い買

    雨ですね雨ですよ。すいかのチロルチョコには伯方の塩 - おうつしかえ
    banban
    banban 2015/09/25
    チロルのあの形、パッケージにはなぜか心惹かれる。魔物がすんでおる。
  • マルちゃん 旨み鯛だしうどん を食す! - 今日の良かったこと

    クレジットカードが話題なのか?— なぽれおりょん(りょう) (@ogataryo) 2015, 9月 24 ↑どうもはてな界隈では、クレジットカードの話題が旬らしい。 こんばんは、りょうです。 チラッとトレンドに乗ってやろうかと思ったのですが、自分の芸風じゃないことをやるのはやめました(笑) ちなみに、クレジットカードは持つ前は無意識のうちに湯水のごとくお金を使ってしまうような、なんだか恐ろしいイメージを持っていましたが、実際持ってみるとそんなことはありませんでした。 でも、確かにお金を使ってる感覚には乏しくなるかもしれないなぁ。 つい、欲しいものを我慢できない人には向かないかもしれませんね。 あと、リボ払いはやめた方がいいみたいだよ。 と、そんなことより。 先日べたこちらのカップ麺。 マルちゃん 旨み鯛だしうどん 赤、緑、黄色、青、ときて、ピンク。 マルちゃん 黄色い博多ラーメン

    マルちゃん 旨み鯛だしうどん を食す! - 今日の良かったこと
    banban
    banban 2015/09/25
    カプうどんだ!! ガラッ(`・ω・)∋| 鯛だし気になっていましたー。
  • [ま]Amazonプライム・ビデオがついに解禁/内容充実で「フィアー・ザ・ウォーキング・デッド」も独占公開中 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    9月下旬から配信開始予定とされていたAmazonの「プライム・ビデオ」ですが、2015年9月24日付けでサービスを開始しました。 <プライム・ビデオってなに?> Amazonのプライム会員向けの動画配信サービスです。プライム会員は追加料金なしで、配信されている映画やドラマが見放題となります。 サービスを利用できるデバイスは次のとおり多彩な上に、ストリーミング再生だけではなく、ダウンロードもできるのでWi-Fi環境がないところでもいつでも楽しむことができるという優れもの。 パソコン(WindowsMac) スマートフォン(iPhoneAndroidスマートフォン) タブレット(iPad、Fireタブレット、Androidタブレット) ゲーム機(プレイステーション 4) スマートTV(SONY、Panasonic) Fire TVシリーズ(2015年10月28日発売予定) <配信されている

    [ま]Amazonプライム・ビデオがついに解禁/内容充実で「フィアー・ザ・ウォーキング・デッド」も独占公開中 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    banban
    banban 2015/09/25
    そうかー。やっぱりプレミアムになるかなー。海外ドラマラインナップそろそろどこかにないかな。え?どこかにある?
  • 求職(無職)日記 - さらさら録

    前回から約1ヶ月、未だに職はない。 履歴書返してもらえばよかった ハローワークの個別相談に申し込み紹介してもらった会社へ面接に行った。基給12万、実家住まいでも住宅手当が5万*1という会社だった。そこでは営業事務としての簡単なペーパーテストがあり、販売額と粗利の計算があったのだが、入ってきた面接官のうち1人は応接室の椅子にふんぞり返って座り一言「◯◯大出てる人がこんな簡単な問題間違えませんよね」と言ってふんと笑った。いや営業事務経験があれば間違いようがないんだけど、嫌な予感がするなぁと思いながら面接を受けていたら案の定だった。仕事の説明や経歴よりも大学についての質問が多い。そして、妹の出身大学や職業や現住地まで聞かれた。これは明確にやってはいけないことなのでハローワークに通報した。 公正な採用選考について|厚生労働省 ふんぞり返った面接官に萎縮し、社長か会長とおぼしきよぼよぼのおじいさん

    求職(無職)日記 - さらさら録
    banban
    banban 2015/09/25
    “大学に通っていた年数より社会人として働いている年数のほうがうんと長いというのに。”うんうん。その通りだ。
  • 独り言は病気の可能性もあるけど良い効果もあるようだ - ノスケユウキは考える

    ど、どうもノスケユウキです。 どうしてこんなに更新が遅くなってしまったのだ? 久しぶりの電車を使ったら乗り物酔いをしてしまいましてね。 いやぁ・・まさか電車で酔うとは思いませんでしたよ。 幼少の頃は車は天敵であったけれど電車は大丈夫でした。 どうして酔いやすくなってんだよおい。 心の中で実際自分に上記のように対してツッコんでいましたけど さすがに口には出していません。 「独り言」を電車でやったら周りが驚きますからね。 そして今日はこんな記事を見つけました。 news.livedoor.com あなたの独り言、もしかしたら病気が疑われるものかもしれません。 しかし自分に役立つ独り言ってなんだろう? 病気が疑われる、危ない独り言とは? 独り言を経験した方は何人いるでしょうか? 僕も家で一人でいる時とかはよくやりますね。 あと散歩中人がいない場合、小っちゃい声でやっちゃいます。 ではその独り言の

    独り言は病気の可能性もあるけど良い効果もあるようだ - ノスケユウキは考える
    banban
    banban 2015/09/25
    うんうん。声に出すのがいいと思います。
  • なんかクレジットカードが話題なので使っているクレカとおすすめを紹介してみる - 鈴木です。別館

    なんかはてなブログ界隈で急にクレジットカードが話題になっているような。 話題のきっかけになった記事は恐らくこの2つ。 cild.hatenablog.com news.cardmics.com もう1つあったけど、そっちは趣旨が違うから。 僕もクレジットカードは10枚ほど持っていますが結局使っているのはその内半分くらい。 どうしてそのクレジットカードを使っているかとおすすめのクレジットカードを書いてみます。 メインで使っているのはリクルートカードプラス あ~やっぱりね~と思った方も多いと思います(^_^;) 恐らく年会費3000円未満(税込み)のクレジットカードの中ではポイント還元率が最強のクレジットカード。還元率2%はかなり美味しいです。 僕の場合旅行温泉趣味ということもあって宿泊予約サイトをよく使いますが、じゃらんで予約することが一番多いのでポイントも無駄になりません。 年会費が2

    なんかクレジットカードが話題なので使っているクレカとおすすめを紹介してみる - 鈴木です。別館
    banban
    banban 2015/09/25
    人前で出すのはなぜかなーぜか恥ずかしい気がするのですが、楽天カードを一番使っています。あとは交通系のカードで交通系カードのオートチャージ。ウォルマートカード作ろうかな。
  • ビール批評 9月半ば〜9月後半(そしてこれまでの総括) - sekibang 3.0

    飲んだビールの記録をはじめてから前回の記事までで61種類のビールを飲んでいた。この記事で77種類。年末までに100種類は堅い気がするが、そろそろ近所で手に入るビールにも限界が生じてきている。 ここまで飲んだなかで抜群にマイウーだったのをあげておくと、愛媛県の梅錦山川株式会社が作っている梅錦ビールを推したい。いろいろ種類があるが、どれを飲んでも激烈なクオリティ。ハッキリ言って「国産の地ビール」という概念をはるかに超えている。世界で戦えるビールだ。日酒の蔵元で作っているだけあって、発酵過程に相当な研究が重ねられていることが推測される。 梅錦ビール 5種6セット UB_Craft6/ 愛媛県 地ビール 飲み比べセット 出版社/メーカー: 梅錦山川株式会社 メディア: この商品を含むブログを見る #beercritic キリン 秋味 いやぁ、秋だ、と感じるために飲むビール。温度は少し高めで飲む

    ビール批評 9月半ば〜9月後半(そしてこれまでの総括) - sekibang 3.0
    banban
    banban 2015/09/25
  • お墓参り日和 - じゃじゃ嫁日記

    連休最終日の23日は祖父のお墓参りに行ってきたのですが、カラっとした秋晴れでとても気持ちの良い日でした。普段は閑散としているお寺も、この時期は人の出入りが賑やかで、お堂も一般に開放されています。 今年も無事にお墓参りをすませ、さっぱりとした気分に。この日はとても良い臭いのお香が焚かれていました。それではまた来年。うちはお墓参りが好きなのです。 この後は、近所のラーメン屋に行く予定だったのですが、嫁がフラフラとかまぼこ屋へ吸い込まれていきます。かまぼこ屋「鱗吉(うろこき)」。 何が気になったのかと思ったら、店先で日酒を振る舞っていたのです。よく気が付くな、こういうの。。お店の練り物を、炭で炙りながら酒を飲ませる趣向です。あら、ちょっといいじゃない、という事になり。 まずはビール。湘南ビールピルスナー。ちょっと薄いけど、暑い日には丁度いい。 そして、神奈川酒造の利き酒三種+いわし揚げ。辛めを

    お墓参り日和 - じゃじゃ嫁日記
    banban
    banban 2015/09/25
    朝から酒を飲みたくなってしまった。あと12時間は我慢しなくては。
  • いろんなコンビーフ持ち寄って食べまくると楽しい #勝手にコンビーフ祭 | ねんざブログ

    先日、友人からお誘いがありました。 「コンビーフ祭りやるけど、くる?」 なんだそれ。おもしろそうじゃないか! 友人曰く、新潟に旅行に行った際にべたコンビーフが思いのほか美味しかったので、いろんなコンビーフを買い集めてコンビーフ主体の飲み会をやろうということになったんだとか。 というわけでぼくも参加することにしました。 各自おもいおもいにコンビーフを持ち寄ってべまくるだけ。 というとってもカンタンなルールだけが事前に告知されました。祭りの前日のfacebookのタイムラインが、みんなのコンビーフ準備で埋まるさまもおもしろい。 これはコンビーフじゃなくて馬肉が混ざっている、ニューコンミート。あとコンビーフハッシュとかいうもの。 プレミアムなやつとか、あと渋谷ヒカリエで売ってたらしいなんか生っぽいやつとか。 プレミアムほぐしかぶりしたりとか、山形産牛、愛媛産牛とか熟成とかなんだかすごそう。A

    いろんなコンビーフ持ち寄って食べまくると楽しい #勝手にコンビーフ祭 | ねんざブログ
    banban
    banban 2015/09/25
    コンビーフ高くて1個買うのに何ヶ月も迷う。地味だがものすごいゴージャスな祭りだ。