2016年6月14日のブックマーク (4件)

  • チャラ男に学ぶ、モテ服講座(PR)|今日はヒトデ祭りだぞ!

    友人にそれはもうチャラ男がいる 男視点で見てる分には面白くて非常に良い友達なのだが、如何せん女性関係があまりにもダラしない で も モ テ る だから秘訣!! 秘訣が聞きたい!! 教えてくれ!! って言ったら教えてくれたので記事にします

    チャラ男に学ぶ、モテ服講座(PR)|今日はヒトデ祭りだぞ!
    banban
    banban 2016/06/14
    大丈夫。充分充分。素敵素敵。わたしの足切りラインは限りなく低いけど(しかもそこそこデブ好き)。
  • 大食いあるある早く言いたい

    私は比較的大いなのだが、きっと大いで同じような悩みを抱えている人もいるかと思う。大いの人が共感できそうなあるあるを考えてみた。 最近は年齢的に事の量は減ったけど、それでも人より多くべる部類だと思う。 回転ずしは大体20皿ほど、カレーライスなら1キロくらいはべられる。まあ、世の中には化け物がたくさんいるので自慢できるほどではないけど、それでも何かと苦労することがあるよ。 みんなで大皿頼んで分け合おう←は? 少「これ大皿で頼んでみんなで分けた方がお得じゃね?」 いやいや、自分の分は自分で頼みたい。 みんなで大皿頼んだところで大した量べてないのに 「あー、もうお腹いっぱい」 とか言って、早々に事が終了してしまう。ふざけるな、まだこれからじゃないか。 自分1人だけガツガツべるわけにもいかないので不完全燃焼のまま事が終わってしまう。 並盛って存在する意味あるの? 飲店で並盛を

    大食いあるある早く言いたい
    banban
    banban 2016/06/14
    全部共感。食事デートの前にも軽くラーメンとか食べてたよ。
  • ヤフオクで本を発送する時に使う4つの方法 - おうつしかえ

    ゆうメール|クリックポスト|スマートレター|ネコポス|まとめ ヤフオクでを発送するときにの配送方法ですが、わたしはを送る場合、定形外郵便は使いません。 定形外郵便は高いのです。 「高い」言うても、何十円のことですけどね。 定形外郵便は重さで料金が決まります。 は重さがあるので、割高になります。 この面白南極料理人も、文庫としては厚みがあるほうではないですが、それでも200gくらいあります。定形外郵便なら250g以内250円です。 書籍などの場合はゆうメール(旧 書籍小包)が使えます。 でも250g以内が215円。 以前は80円で送ることができるクロネコメール便を使っていました。 消費税が8%になってからは82円で送ることができました。 が、そのクロネコメール便は廃止となりました。 現在。 の発送にはこの4つの方法を使い分けています。 料金 ゆうメール 重さによる クリックポスト 1

    ヤフオクで本を発送する時に使う4つの方法 - おうつしかえ
    banban
    banban 2016/06/14
    もっぱらクリックポストですが、補償が欲しいときはネコポス。封筒が厚手なので安心できるのがスマートレターです。
  • とりあえずアイス - 今日の良かったこと

    起きれた! 起きれたよぉぉぉお!!!— りょう (@ogataryo) 2016年6月11日 ↑日曜日なのに早起き。 こんばんは、りょうです。 日曜日も残すところあと2時間。 あっという間に月曜日が来てしまいます。 先週も何かとバタバタでしたが、今週もなかなかハードな週になる予定。 恐ろしい・・・。 休みの日って、なんでこんなにあっという間なのかなぁ。 もう少し、長くってもいいのになぁ。 休みの日だけ、1日36時間あればいいのに。 それはそれで疲れそうだけど(笑) 今日は日曜日なのに早起き。 私の嫌いなことの一つに、早寝早起きっていうのがあるんですけど(ダメ人間)、休日に早起きとかどんな拷問・・・。 しかも、下手したらこれから毎週・・・。 怠惰な二度寝、三度寝、四度寝を楽しみたいのに、それは土曜日だけのお楽しみになりそう・・・。 まぁ、そもそも子どもたちに叩き起こされるので、そこまで寝坊も

    とりあえずアイス - 今日の良かったこと
    banban
    banban 2016/06/14
    あっというまに1日が過ぎて、あっという間に1週間が過ぎます...