2023年7月16日のブックマーク (4件)

  • 中川コロナシネマワールドで『岸辺露伴ルーヴルへ行く』を観た - 🍉しいたげられたしいたけ

    半日ほど中途半端にスケジュールが空いた。 私の主な仕事の話は、ブログやSNSでは一応伏せている。一応というのは、一部の「はてな」相互さんやツイッターのFFさんには漏らしているので。 事情をボカして書くと、次の業務で使うデータの入力締め切りが今日(7/14)の午前中だったので、それを待つ必要があった。締め切りといってもわりと緩く、夕方の5時と解釈する奴がいたり、甚だしくは日付が変わる直前に入力する奴までいる。それらも処理しないわけにはいかないが、自分の手戻りを減らすためにも長めに待つことにしている。 そんなで久しぶりに映画を観に行こうと思った。『岸辺露伴ルーヴルへ行く』を選んだのは、NHK総合TVの地上波ドラマで登場人物になじみがあったことと、最寄りのショッピングモール併設のシネマコンプレックスにおける上映時間がちょうどよかったというのが理由である。 公式サイトはブログカードが表示されなかっ

    中川コロナシネマワールドで『岸辺露伴ルーヴルへ行く』を観た - 🍉しいたげられたしいたけ
    banban
    banban 2023/07/16
    観たくなった!
  • サイゼリヤでハンバーグステーキとラージライスを食べてたら「2つ頼まれました?」と同じセットを持ってきて受け取ったら…さらにもう1セット運ばれてきた

    東言 @Gon_Higashi 一人でサイゼリヤに来てハンバーグステーキとラージライスをべていたら、ハンバーグステーキとラージライスを手にした店員さんが「もしかして2つ頼まれました?」と言うので頼んだことにして受け取った そしたらハンバーグステーキとラージライスを手にした店員さんがまた現れた、僕は何者なんだ 2023-07-15 21:46:45

    サイゼリヤでハンバーグステーキとラージライスを食べてたら「2つ頼まれました?」と同じセットを持ってきて受け取ったら…さらにもう1セット運ばれてきた
    banban
    banban 2023/07/16
    タイムリープ!
  • (3ページ目)「奥さんの立てる音が気になるのなら、離婚しかないですよ」映画監督・押井守が語った「結婚にまるで向かない男性の特徴」 | 文春オンライン

    押井 そう、メチャクチャ怒った。豚肉は宮さんの大好物だから、「何であんなヤツらにわせるんだ!」ってすごい剣幕。で、何が言いたいかというと、宮崎駿というおっさんは、誰と暮らすのにも向いてない。向いてないけど、ひとりでいることにも耐えられない。当にやっかいなおやじなんだということですよ。 「まずは話してみる。それでもダメなら家庭内難民。それでもダメなら…」 ――それでも許されるのは天才だからですね、きっと。この相談者たちは天才じゃないから大変なのかもしれません。 最近は男のほうに、こういう繊細というか細かいタイプが多いのかもしれない。わたしの身近にもうひとりいます。助監督をやっている金子(功)です。飲み会にはもれなく来るヤツで、そのべっぷりが尋常じゃない。 右手で餃子を摑みながら、左手にチクワにキュウリを詰めたものを持って口に運ぶ。「両手でうなっておふくろに言われなかったか?」と聞くと

    (3ページ目)「奥さんの立てる音が気になるのなら、離婚しかないですよ」映画監督・押井守が語った「結婚にまるで向かない男性の特徴」 | 文春オンライン
    banban
    banban 2023/07/16
    "押井さん、食べ物の話ばかりですよ……。" わたしも結婚に向かないオッサンなのかもな
  • 赤の女王に謁見 - スナックelve 本店

    赤の女王が来てたんで、赤のほうが良かったかな💦 mexico2023.exhibit.jp マヤ文明とかインカとかアステカとか。♪すっきーですぅ 南米ぃ~。 No.0595 生け贄の話 - スナックelve 店 観に行ったけど感想無いなw 失われた文明「インカ・マヤ・アステカ」展 | 展覧会 | アイエム[インターネットミュージアム] アンデス文明 snack.elve.club プレ・インカ文明だのシカン文明だのナスカも観に行った気がする。 日・ペルー外交関係樹立150周年記念企画展「国立科学博物館 アンデス文明展の歩み」:: 国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo 定期的に金を求めて展示会してるのかなぁとか思う。発掘も大変だよね。 雑誌「ムー」も「マヤ」もたまに読むと面白いよね(笑)←まだあるよね?^^; チケットを

    赤の女王に謁見 - スナックelve 本店
    banban
    banban 2023/07/16
    見に行けてよかった!次回来るときもわたし生きてるかしら 笑。美味しかったけど暑かったねー歩かせてごめん