2019年4月2日のブックマーク (5件)

  • バズワードを追いかけても成果はでない~マーケティングのOSを鍛えよう~|山口義宏 Growth X / Insightforce

    毎年のように出ては消えるバズワードマーケティング業界では、毎年のように「◯◯マーケティング」というような流行語キーワードが出てきては消えていきます。マーケティング施策の手法やメディアレベルの概念の言葉もあれば、「デジタルマーケティング」、「デザインシンキング」、「デジタルトランスフォーメーション」みたいな、より長期的メガトレンドの考え方やアプローチに近いものまで様々です。 これらのキーワードは玉石混交ながら、勉強熱心なマーケターは、それだけ毎年のように出てくるキーワードを勉強し、時に自らの仕事で実行し・・・と大変忙しい対応となります。 しかし、それらの新しい手法を追い続けて、肝心の成果は出た人はどれくらいいるのでしょうか? 拙著「マーケティング業界の仕事とリアル」でも書きましたが、業界では、やたら勉強熱心にを読む、セミナーで学ぶ等の行動は多いが、肝心の自分が関わる仕事でのマーケティングの

    バズワードを追いかけても成果はでない~マーケティングのOSを鍛えよう~|山口義宏 Growth X / Insightforce
    banchax
    banchax 2019/04/02
  • なんか他の人に対して優しくできないときがあるね - Mitsuyuki.Shiiba

    って話を後輩としてて「おれもあるーわかるー」ってなって「でも、なんでだろうね???」って二人でウーンってなって、あーでもない、こーでもないって話をした結果、それは「期待を押し付けてる」ってことなのかもしれないねって結論になった。 期待することは問題ない 相手に何かを期待すること自体は問題ない。後輩に、こうなって欲しいなとか、先輩にこうあって欲しいなとか、同僚がこう対応してくれたら嬉しいなとか、そう思うこと自体は問題ない。 期待からのマイナス 良くないのは、その期待通りになってないときに「期待からのマイナス」で捉えてしまうことなんじゃないかと。だから「なんでそんなこともやってくれないんだろう?」って気持ちになって優しくできなくなってしまうんじゃないかなと。 それは単に「期待と違った」というだけなのにね。期待を押し付けてしまってるよね。 何かができたというプラス 見るべきなのは「期待と比べてど

    なんか他の人に対して優しくできないときがあるね - Mitsuyuki.Shiiba
    banchax
    banchax 2019/04/02
  • エンジニアが何か問題にぶつかったときにあるといい力を5個 - Mitsuyuki.Shiiba

    最近ちょこちょこ相談されることがあって、直接のスキルではないけど、こういうのもスキルだよなぁって思ったので、思いついた順に書いてみる。5個になった。 ## 1. 問題を切り分ける力 「これがなぜか動かない」って相談されたときって、いくつかの要素が絡んでることが多い。 なので「ここは明らかに問題ないでしょう」という一番土台のところからチェックを始める。そうすると「え?そこは問題ないと思いますよ?」って言われるので「うん、それを『問題ないと思う』じゃなくて『問題ない』って断言できるようにしようと思って」みたいな会話をよくする。 可能性をひとつずつつぶしていくと「ここだなぁ」って場所が見つかって、そしたら、もうあとはそんなに難しくない。ひとつずつ確認していくのって遠回りに見えるけど、結局その方が確実ではやいと思う。 ## 2. 想像と事実を切り分ける力 ↑と絡んで、想像や思い込みなのに、「ここは

    エンジニアが何か問題にぶつかったときにあるといい力を5個 - Mitsuyuki.Shiiba
    banchax
    banchax 2019/04/02
  • 5年間コードを書き続けたエンジニアが、新人に読んでもらいたい11冊+αを紹介する|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    5年間コードを書き続けたエンジニアが、新人に読んでもらいたい11冊+αを紹介する 新人エンジニアのうちに読んでおくと役立つ名著やおすすめのを紹介。開発全般やコーディングなどの作法を学ぼう。 某社でサーバサイドエンジニアをしている @ikenyal と申します。開発言語は主にPHP。新卒入社から5年、エンジニアとして働いています。学生時代にもプログラミング、サーバ・ネットワーク構築や運用を経験しました。 これまで、社内外で新卒からベテランまで多くのエンジニアを見てきました。その中で、新人のうちに身につけておいた方が良いだろうと思うものは「お作法」と「基礎知識」です。 プログラミング言語やシステムの専門的な知識は後からでも勉強できます。一方で、さまざまな自己流の癖は時間が経つと身に染みついてしまい、指摘されても直すのが難しくなってしまいます。そのため、新人のときに良いお作法を勉強しておくこと

    5年間コードを書き続けたエンジニアが、新人に読んでもらいたい11冊+αを紹介する|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
    banchax
    banchax 2019/04/02
  • コロラドさん解説『東京電力福島第一原発事故発生時 菅直人首相に提出された「原子力委員会 近藤駿介メモ」が示す最悪のシナリオ』 #メルトダウン (2019.4.1作成)

    まとめ 「メルトダウン」関連まとめリスト 私がお気に入りにさせていただいたものや、作成した「メルトダウン」関連のまとめリスト 全部ではありません。 7285 pv 208 1 user 75 Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado #文字とは読むものなり眺めるものにあらず このお幸せな人は、福島核災害当時、菅直人首相に提出された原子力委員会委員長近藤俊介メモを知らないのよね。 実は合衆国の推定も3000万人以上の難民化であった。 頭がとことん悪い。 twitter.com/n_c_power/stat… 2019-03-31 16:53:58 SUGI @n_c_power >箱根以東の東日全域が無人の核の荒野となる最悪の事態は避けられました また、クソ風評を流している。何処から、こんな適当な表現が

    コロラドさん解説『東京電力福島第一原発事故発生時 菅直人首相に提出された「原子力委員会 近藤駿介メモ」が示す最悪のシナリオ』 #メルトダウン (2019.4.1作成)