bandbnadのブックマーク (395)

  • はてなブックマーク??? - Cafe Evil 9

    はてなブックマーク ・・・というものがあることに、今、初めて気づきました! どうやったらこのページが出てきたのかなぁ、、 ダッシュボードで たまたまブログのアイコンをクリックしてみたら ブログの概要が出てきて ブックマークの横の「内訳」 を押してみたらこのページ! ・・・しかも、いくつかコメントがついているではないですか! ずーっとスルーしてましたので、 コメントをつけていただいた皆様 大変失礼しました。 大変亀レスではありますが、 「読みました」印の星だけ付けさせていただきました! ・・・とはいうものの、ここは定期的に開けるほど階層が浅くないですよね? この機能は、何のためにあるのでしょう?

    はてなブックマーク??? - Cafe Evil 9
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/26
  • 「スラムダンク」レギュラーメンバーの私服をチェック - 音楽と服

    今朝,普段からブログを通して交流させていただいている,服地パイセンさんが新しい記事をアップされていた。 www.fukujipaisen.com そこで,スラムダンクの桜木花道が履いていた二代目のバッシュ(初代はバッシュ店のオーナーから30円で買った復刻版プレミアシューズ),エアジョーダン1ブレットパテントをレビューされていた。 あの,赤黒のクールなバッシュだ。 私はスラムダンクのアニメが放映されていた頃小学校高学年だったので,アニメを観る世代としてはど真ん中世代である。 毎週,30分の放映時間なのに,試合(特に陵南戦!)時間的には3分間しか進まないという「精神と時の部屋」状態の遅々とした展開を手に汗握りつつ楽しみにしていた。 ところで,この「スラムダンク」のレギュラーメンバーはどんな私服を着ていただろうか? 当ブログは一応,ファッションブログとしての側面も持っているため,以前から気になっ

    「スラムダンク」レギュラーメンバーの私服をチェック - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/26
    自分はファッション疎いですが、バスケやっていたのが理由で靴には何故か異常にこだわってました。ジョーダンシリーズかなり流行ってましたが、防犯上持ちにくかったおぼえがあります。
  • 土曜朝だけど短編 愛のしるし - 音楽好きの今の話と昔の話

    おはようございます。以前記事にしたPUFFYの話。 かつての瞬間風速はないかも知れないが、当時のラフさを残しつつ、2人の余裕が増したパフォーマンス「愛のしるし」を是非ご一聴。 amiyumi (アナログ盤) (特典なし) [Analog] アーティスト:PUFFY ソニー・ミュージックダイレクト Amazon

    土曜朝だけど短編 愛のしるし - 音楽好きの今の話と昔の話
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/26
  • 無罪モラトリアム そしておめでとう - 音楽好きの今の話と昔の話

    結局昨日は職場でもサッカーの話題が多かった。自分も知ったような口を聞いていたが、サッカーボールなんて高校生あたりを最後に思いっきり蹴ってないんじゃないかと夜空を見上げて白い息を吐きながら思った。 そんな白い息がはっきりと見え始めて、格的な寒さが始まる今日この頃。このブログも開始してとりあえず3か月経過した。ここまで毎日続けてこれたのも皆様に読んでいただけているおかげです。当にありがとうございます。ぼちぼちやっていきますので、これからもよろしくお願いします。 さて、先日までの昼間の暖かさとはうって変わって、朝晩の冷え込みはいよいよ冬の訪れを感じる。そんな12月一歩手前の日11月25日は椎名林檎さんの誕生日である。デビューしてから来年で25年にもなるが、自分も同世代であるがゆえ、通常のアーティストよりもファンであり陰ながら応援してしまう存在なのだろう。今回はそんな彼女の1stアルバム「無

    無罪モラトリアム そしておめでとう - 音楽好きの今の話と昔の話
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/25
  • 深夜高速 生きていてよかった - 音楽好きの今の話と昔の話

    (この記事は2023年11月に一部追記されています) 昨晩はサッカー日本代表勝利素晴らしかった。しかも相手はドイツ代表に逆転勝ちとは日サッカー史に残る出来事だ。私もざわついてしまった。 やった!勝った!A代表最大の金星! アジア勢再びのジャイアントキリングや!すごい! #FIFAWorldCup pic.twitter.com/xsf6ali0yH— bandbnad (@bandbnad1) 2022年11月23日 まさにこの時代に生きていてよかった。 さて、生きていてよかったと言えばあの金融系のCMを思い出す。 岡崎体育さんが熱い演技を披露した。 「深夜高速」はご存知の方も多いだろうが、フラワーカンパニーズの2004年リリースされた曲だ。もともと曲自体は昔から存在しており、ライブ限定で販売したりとファンの間では知られていたようだ。 リリース当時、私はレコ屋へ勤めていたのでフラカンの曲

    深夜高速 生きていてよかった - 音楽好きの今の話と昔の話
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/24
  • 濾紙で淹れたコーヒー - 音楽と服

    あなたは,濾紙でコーヒーを淹れたことがあるだろうか? いきなり何を言い出すのだこいつはという感じだけど,私はあるのだ。 「濾紙」というのは,理科の実験で濾過に使うやつだ。 なんでそんなものでコーヒーを?と思うだろうけど,「好奇心」としか答えようがない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今から5年前,私は「研修員」という肩書きで出先機関で仕事をしていた。 仕事と言っても,やることは研究だけなので,年度末の研究報告に向けて資料収集や実地調査なども行なっていたが,主に研究室に詰めてデータ分析や論文の推敲をする日々だった。 研究室には,私と同じ様に現場から派遣された研修員が10名前後いた。 皆,現場では10年以上の経験を積んだ中堅どころばかりだったが,当時30代前半だった私はメンバー中最年少だった。 おかげで年嵩の先輩たちには可愛がってもらった。 この研究室にはOBが寄贈していったコーヒーメー

    濾紙で淹れたコーヒー - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/23
  • MDから助け出せ! - 音楽好きの今の話と昔の話

    先日棚の上にある箱をひっぱり出した。その中にはMDが入っていた。 中身が気になるのだが、プレイヤーがない。と一緒にどうしたものか思案しながら箱を覗き込む。 ちなみにこの箱には私の宝物と言われるモノが入っている。どちらかというとタイムカプセルに近い感覚かも知れない。何年かに一回、忘れた頃にひっぱり出し中を覗いて楽しむ。恐らく世間一般で価値があるものは入っていないであろう。例えば昔のバンドのステッカーやフライヤー、その他には昔ライブに行ったアーティストのパンフレットやカタログ的なもの、猪木氏引退時の週刊ゴング等他に何やかんや入っている。 今回はMDをどうしようか検討し、最終的にデータ化したいなと思った。いくつかの方法があることは調べた結果わかった。そしてAmazonで調べてみるとこんなの発見。 サンワダイレクト オーディオキャプチャー パソコン不要 アナログ音声デジタル化 SD/USBメモリ

    MDから助け出せ! - 音楽好きの今の話と昔の話
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/23
  • 今日はピザの日 pizza of death - 音楽好きの今の話と昔の話

    日はピザの日らしい。なんでもピザ代表格マルゲリータの名前の由来となったマルゲリータ妃のお誕生日らしい。おめでとう。今日はピザ屋さん忙しいだろうな。 ピザの音楽と言えば何がなんでもPIZZA OF DEATH RECORDSである。もともとはハウリングブルの下にあったレーベルだが、1999年のハイスタのアルバム「MAKING THE ROAD」リリースを機に完全独立。 PIZZA OF DEATHと言えばやはりHi-STANDARD だ。 このバンドなしにはこのレーベルは存在しない。ギター・横山健が社長を務め、恐らく日のメロコアバンドの頂点のバンドといっても過言ではないと思う。 パンク、メロコアの伝説的バンドがかつて多く在籍し、リリースしていた。SHERBET、HUSKING BEE、SUPER STUPID、THUMB等挙げていけば懐かしい。かつてリリースしていたバンドでとりわけ私が好

    今日はピザの日 pizza of death - 音楽好きの今の話と昔の話
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/20
  • 心を何にたとえよう 〜手嶌葵の声〜 - 音楽好きの今の話と昔の話

    テルーの唄の衝撃を今でも覚えている。声を重要視する私は手嶌葵という存在を忘れられなかった。恥ずかしい話このゲド戦記は見たのだが内容を覚えていない。それ程のこの声のインパクトが凄まじかったのである。 透き通った声でありながら、囁き具合が素晴らしく、バランスが絶妙なハスキーさも持ち合わせている。ブレスをコントロールする能力が素晴らしく、ウィスパーボイスは独特の世界観を創り出す。タイトルではないがこの声を何にたとえよう、と考えてしまう。 ゲド戦記当時宮崎さんが「妖精の声」と称した若い彼女の声は未だ衰えをしらない。先程の映像もデビュー10周年のときで、むしろ声量や音域に余裕があるようにも感じられる。 残念ながらこれ程の才能を持ちながら商業的には決して大成功を収めているとは言えない。レコード会社や事務所との兼ね合いがあるからかも知れないし、声や歌い方の存在感がありすぎ、個性が強すぎるのかも知れない。

    心を何にたとえよう 〜手嶌葵の声〜 - 音楽好きの今の話と昔の話
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/19
  • 【今日の一曲】The Linda Lindas - Groovy Xmas - DJ Nao’s random notes

    ちょっと早い気もしますがホリデーシーズン向けの曲がリリースされる時期になってきました。 個人的激推し、リンダリンダズのクリスマスソングがとても素敵なので今日はこちらを選曲させていただきました。 MVもいいですね。なんか初めて見た時よりずいぶん垢抜けたというか成長した気がします。我が子の成長を見守るような気分でファンをしています。 彼女らの過去記事もあります。宜しかったらこちらも是非ご試聴ください。

    【今日の一曲】The Linda Lindas - Groovy Xmas - DJ Nao’s random notes
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/17
    リンダ・リンダズ良いですね。
  • SUPERSONIC GENERATION - 音楽好きの今の話と昔の話

    最近の若い奴らはなんて思い出したら歳だ、と思っていた。しかし、意外とそうは思わないんだなと最近わかった。 どういう意味かと言うと、若い世代、ネクストジェネレーションの人たちと根的に考え方が違うことが多いので、違う視点で物事を見ているんだなと思えるようになってきた。まぁ実際は見てたら違和感だらけなので、ストレスに感じないようにするための自分なりの処世術なだけかも知れないが。 今の若い世代はコスパ重視が多いので、良くも悪くも結論を出すのが早い。まさに光速の世代「SUPERSONIC GENERATION」と言ったところか。 音楽の話をしよう。またまた私のギターヒーロー布袋寅泰さんの話。前回の話を簡単に↓ bandbnad.hatenablog.com 40周年ファイナルのアリーナ・ライブ、布袋寅泰のソロ名義から投票によるリクエストを実施します!ランキング上位の曲はライブ当日のセットリストに追

    SUPERSONIC GENERATION - 音楽好きの今の話と昔の話
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/15
  • アーティストに「中年の危機」は存在するのか?〜アラフォー時の作品を基に検証〜 - 音楽と服

    ここ最近,アークティック・モンキーズ関連の記事を書くことが多いのだけど,フロントマンのアレックスが今年36歳ということを聞いた時には,驚いた。 彼らは18かそこらでデビューしてすぐに世界的に騒がれたので,あれから倍の時間の人生を過ごしていることになる。 私は来年いよいよ40歳を迎えるが,アーティストたちが自分と同じくらいの年齢の時に,どんな作品をリリースしているのか以前から気になっていた。 一般的には「不惑」とされる年齢だが,人生も折り返しに差しかかり,「当に今のままでいいのか?」と迷いが生じることも多いと聞く。 私が「アラフォー」のアーティストの作品に注目し出したのは,以前コールドプレイのフロントマン,クリス・マーティンが新作を発表した際に,どこかの雑誌のインタビューで 「僕たちは30代のうちに,まだいいレコードが出したかったんだよ。」 みたいな発言をしたのを覚えていたからだ。 アーテ

    アーティストに「中年の危機」は存在するのか?〜アラフォー時の作品を基に検証〜 - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/14
    ほんの2.3年ですがひと足先に40代を満喫してます。若い時は40代の音楽はおっさんだと思っていましたが、今自分と同世代のアーティストを見ても十分新しいサウンドしてます。歳を重ねてわかることもあると感じる日々で
  • 「ギブス」同時リリース「罪と罰」 - 音楽好きの今の話と昔の話

    結構特典の件が尾を引いている。様々な考えかたがあるので、完全決着とはいかないだろうが、折り合いがつくことを願う。 話は変わって最近よく思うのだが、時間が経過してわかることもある。確かに新しいモノに飛びつきたい衝動は誰しもあるだろう。しかし、年齢を重ねて「慎重」になってきた。それはチャレンジしないのではなく、失敗を減らし、より良い結果を手に入れる為の考察の時間を作るためである。 椎名林檎さんの5、6枚目シングル「ギブス」「罪と罰」は2000年の年が明けてしばらくして2枚同時リリースされた。この2枚には共通のコンセプトがあった。1曲目のタイトルが3文字、2曲目はカバー曲、3曲目は英語の歌詞。この直後のアルバムの各曲の並びが対になっていたところを見ると当時こういったことが好きだったようだ。 「ギブス」 ギブス 東京の女 Σ 「罪と罰」 罪と罰 君ノ瞳ニ恋シテル 17 ギブス この「ギブス」という

    「ギブス」同時リリース「罪と罰」 - 音楽好きの今の話と昔の話
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/14
  • 「ものすごくアバンギャルドなジャズ、下敷きをガリガリやってるような演奏が…」山下達郎が現在でも愛聴する名盤とは? | 文春オンライン

    月刊「文藝春秋」2022年8月号に掲載された、山下達郎さんのインタビューに大幅加筆! スペシャルな“2万字バージョン”を特別に無料公開します。(全5部の第1部 インタビュー・構成/真保みゆき、インタビューは2022年4月25日に行いました) ◆◆◆ リーマン・ショック後のコンサートで愕然としたこと ——来年70歳を迎えられる達郎さんですが、コンサートではファンに「みんなかっこよく年を取っていこう」と呼びかけるのが、近年の恒例になっているようですね。 山下「ちゃんと健康管理して、身体と心を平穏に、という呼びかけです。僕は、おかげさまで体は丈夫です。タバコは35歳でやめたし、歯もいまだに自前。“8020”も夢じゃない。まずは健康第一、それが大前提。 と同時に、“後半生をどう生きるべきか”という哲学的な問いも、あの言葉には込めています。2008年のリーマン・ショックの後、コンサートを観に来てく

    「ものすごくアバンギャルドなジャズ、下敷きをガリガリやってるような演奏が…」山下達郎が現在でも愛聴する名盤とは? | 文春オンライン
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/13
  • 変化するマルーン5 - 音楽好きの今の話と昔の話

    11月も序盤はコロナで寝込んでいたため、驚くほどのスピードで過ぎていく。今月はいつもの半分くらいしか活動していない感がすごい。だから12月は目一杯働いて遊んで休んでやろうと目論んでいる。 この冬来日予定のマルーン5の話を。ここ10年くらいのビルボード年間チャートトップ10を見るとこのバンドの凄さを感じる。入れ替わりも激しくバンドスタイルが淘汰されたチャートにおいて、ちょこちょこトップ10に顔を出し続けているのだ。バンドというよりグループと言ったほうがしっくりするかも知れない。feat.が多いのは事実だが、現代の音楽シーンでは日常的なことだと思うし新しい形のバンドというところか。何気にワールドクラスのモンスターバンドなのである。 キャリアを簡単に。アメリカ・LAで結成され、前身のバンドから名前をマルーン5に変えたのは2001年である。2002年にリリースされた1stアルバムがロングセラーとな

    変化するマルーン5 - 音楽好きの今の話と昔の話
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/13
  • 『寒い波止場で聴いた「北極猿」 - 音楽と服』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『寒い波止場で聴いた「北極猿」 - 音楽と服』へのコメント
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/12
  • 【今日の一曲】NOFX - Don't Call Me White - DJ Nao’s random notes

    疾走感がたまらない今日の一曲。イントロから早速はじまるサビのメロディ部分がマジで最高です。ドンコールミーワイ!って拳を突き上げて聴いていました。(10代の若かりし頃) ノーエフ(当時は仲間うちでそう呼んでました)は横乗り系(スケボヤスノボ)と相性が良くて中高の頃にハマっていました。 バンドをやるようになってコピーしようとするのですがドラムをこの高速で安定して叩ける逸材がなかなかいないので断念するパターンでした。(ハイスタのコピバンもだいたいこのケースで挫折します) 当該曲はもう30年近く前の曲ですが、最近も曲をだしているノーエフ。相変わらずすごくイイ! 昔と違ってシンセ音とかも取り入れているんですね。

    【今日の一曲】NOFX - Don't Call Me White - DJ Nao’s random notes
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/12
  • 【今日の一曲】椎名林檎 - 歌舞伎町の女王 - DJ Nao’s random notes

    今日はベースの日だそうな。仕事をしながらラジオを聴いていると色々な局で色々なベース話や曲を聴けました。 若かりし頃にバンドをしていていろんな曲をコピーしていました。そんな中ベースラインを弾いていて一番おぉぉと思ったのが当該曲、歌舞伎町の女王。 ベーシスト、アレンジャー亀田誠治さんの出世作になるのではないでしょうか、椎名林檎さんの1st無罪モラトリアム。名曲だらけなのですが個人的に一番好きなのが当該曲。次点でモルヒネ。 やっぱりベースが美味しそうな曲を選んでしまう傾向があります。 1年前もベースの日にベースが美味しい曲をレコメンしていました。宜しかったらこちらも是非ご試聴ください。

    【今日の一曲】椎名林檎 - 歌舞伎町の女王 - DJ Nao’s random notes
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/11
    良いです。
  • 曲名:Y.M.C.A./Village People - disco x disco

    曲名:Y.M.C.A./Village People 3" Y.M.C.A. (Hypersonic Mix)[5:26]他> Y.M.C.A. 5" Y.M.C.A. '89 Remix[6:42]>Megamix Y.M.C.A. ('93 Remix)[3:46]他>Y.M.C.A. (New 1993 Remix) Album Y.M.C.A.[4:49]他>The Best Of Village People Y.M.C.A. '93 Remix[3:47]>The Best Of Village People Y.M.C.A. (Hypersonic Mix)[5:24]他>Y.M.C.A. Best Of Village People Omnibus Y.M.C.A.[3:45]>70's & 80's Dance <Green> Y.M.C.A.[3:44]>Disco A

    曲名:Y.M.C.A./Village People - disco x disco
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/11
  • 皆既月食 月にまつわる音楽 - 音楽好きの今の話と昔の話

    皆既月があったという。なんか非常に珍しいパターンだそうで、次にあるのは随分先だそうだ。そこまで興味はないのだが、もう二度と見られないパターンと言われたら見てしまいたくなる。が、気が付いたらもう終わっていたといういつものパターンである。ところが今回は見ました。 そんな感じでベタではあるが月にまつわる音楽の話をしたい。タイトルだけでも結構ある。 1.三日月/絢香 「月」と言われればこの曲が頭に思い浮かぶ人も多いだろう。それほどに様々なシーンで使用された日のポップスシーンにおいて「クイーン・オブ・月歌」と呼んでも過言ではない。絢香の伸びやかな声としーんとした月夜の情景のコントラストが目に浮かぶ名曲である。 2.月光/鬼束ちひろ 絢香さんの「三日月」がリリースするまでは「クイーン・オブ・月歌」に君臨していたことは間違いないであろう。この両者は好みで分かれると思うので、両者とも「クイーン・オブ・

    皆既月食 月にまつわる音楽 - 音楽好きの今の話と昔の話
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/10