タグ

PUFFYに関するbandshijinのブックマーク (2)

  • PUFFY『MOTHER』平坦な日常と達観

    『およげ!たいやきくん』が導いたPUFFY『MOTHER』 最近、短調がマイブームでした。短調に注目すると、コロコロで床のチリを集めるみたいに私の意識に次々と短調の曲が引っかかって来るから面白い……喩えが汚くてすみません。 行き着いたのが、この国で最も売れたシングル、子門真人が歌った『およげ!たいやきくん』でした。 私は曲に出会って、いろんな角度からひととおり味わうのをやったら、その曲について、ここでブログに書きます。そのときにあてにしがちなWikipediaによれば『およげ!たいやきくん』のもたらした広まりがこのPUFFY『MOTHER』(1997)にまで及んでいる……と読める記述があったのです(Wikipediaへのリンク)。 焦点は、歌い出しの歌詞。 “毎日毎日僕らは一般の 退屈ばかりか嫌にも成っちゃうよ”(PUFFY『MOTHER』より、作詞・作曲:奥田民生) ここで『およげ!たい

    PUFFY『MOTHER』平坦な日常と達観
    bandshijin
    bandshijin 2020/11/27
    奥田民生プロデュース、PUFFYのMOTHER。平坦な日常に淡々とした視線と達観。サビのⅤmコードの異質さが際立つ。スピッツを思わせるイントロ。実際、彼らとの交わりで『愛のしるし』が世に送り出された。
  • PUFFY、スピッツ『愛のしるし』の好きなところ

    スピッツのヘンさ、なめらかさ、口あたり、ロックへの造詣 昨日ここでスピッツ『空も飛べるはず』について書いた。 スピッツの歌は、すっと入ってくる。 納得させられてしまう。 そういうものだと、鵜呑みにさせられてしまうところがある。 音楽と詞に説得力があるのか。 いや、そんな単純な話でもない。 わかられて、消費されるのを拒むかのような(仮想上の)フォルムをしている。 表面はなめらかで、口当たりがよく、のどごしもいい。 でも、おなかのなかに入っていって、ずっととどまる。はらもちがいい? あなたが仮にスピッツをよく知らない人でも、おそらく1曲や2曲や3曲、彼らの歌、その歌詞や音の一部くらいは思い出せる人が多いのじゃないか。 表面のなめらかさやのどごしというのは、おそらくスピッツの面々やソングライターの草野マサムネがロックに精通しているから抽出されてくる部分だと思う。なんというか、ソウルに溢れている。

    PUFFY、スピッツ『愛のしるし』の好きなところ
    bandshijin
    bandshijin 2020/11/01
    PUFFYに草野正宗が提供した『愛のしるし』。スピッツバージョンの間奏の同形反復が好きです。 “理由もないのに輝く” のは、私の町の頭上の一番星だってそうだな〜とふと思いました。
  • 1