2024年4月18日のブックマーク (3件)

  • 試し読み:『みんなではじめるデザイン批評』序文|BNN

    2016年に刊行した『みんなではじめるデザイン批評:目的達成のためのコラボレーション&コミュニケーション改善ガイド』より、「序文」をご紹介します。 現在は電子版のみでの販売となりましたが、今もロングセラーとなっている一冊です。 失われた批評スキル「もう少しポップにして」 「これはあまり好きじゃないですね……なぜかははっきりわかりませんけど、これではないような気がします……見ればわかるんですが」 「これはいったい何なんだ?」 「Apple みたいな見た目にできない?」 「そのテキストをページトップに移して、ボタンを全部アイコンにするべきです」 こうした発言の後にはしばしば、「ただフィードバックしているだけですよ」とか何とかいうセリフが続く。何かの開発やデザイン、制作に携わった──あるいはそうする人と一緒に働いた──ことのある人なら、たぶん聞いたことがあるだろう。あるいは、あなたのためだといっ

    試し読み:『みんなではじめるデザイン批評』序文|BNN
  • 妊娠7ヵ月、身体の変化を受け入れられない

    妊娠が分かってから6ヵ月、既に6kg増えた。もともと普通体型なので、出産までに10kg程度増えることは問題ないし、むしろそれくらいは増えた方がよいと助産師さんに言われた。赤ちゃんを迎えるのは夫婦ともに望んでいたことだし、タイミングも計画通り、胎児発育も順調である。私に多少の体調不良はあるものの、幸福と呼べる状況でしかない。 3ヵ月頃から全身がふっくらし始めた。二の腕、肩周り、腰周り、太もも、すべてにふんわりとした脂肪が乗った。第二次性徴ほどに胸が痛み、胸が膨れ、子宮が痛み、お腹が膨れた。 5ヵ月を過ぎると急激にお腹が目立つようになってきた。臍の外周が広がり、小さじ1くらい量れそうだった。当初は巨乳と浮かれていた胸は、膨らみ過ぎて機能性を強く感じ始め、「乳」と呼ぶ方がしっくり来た。「なにかあると怖い」と、夫から性行為をやんわり断られた。 妊娠7ヵ月を迎えた今、もうこれは私の身体ではない。日に

    妊娠7ヵ月、身体の変化を受け入れられない
    baom
    baom 2024/04/18
    “中身の変化は怪我や病気に近しいけれど” ???
  • PDFファイルを右綴じで保存する方法|らんぶる

    を自炊してPDF化するのが一時期(10年くらい前?)流行っていましたが、文章が横書き(左綴じ。視線は左から右へ移動)なら大抵の電子書籍ビューワーでそのまま読めますが、縦書きあるいは漫画(右綴じ。視線は右から左へ移動)だとページめくりが実際のの時と反対になります。 そんな縦書きあるいは漫画に対応した電子書籍ビューワーとしてはComicGlassやi文庫HD、最近ではComicShare(いずれもiPhone/iPadのApp Storeにあります)などがあり、設定でページめくりを反対にすることができます(ComicShare、ComicGlassは全ファイルあるいは個別のファイルごとに設定可能)。 電子書籍ビューワー側で個別に設定してもいいのですが、できればPDFファイル側がそのように設定されている方が楽かもしれないと思い、ちょっといろいろと試したところ、以下のようになりました。 この方

    PDFファイルを右綴じで保存する方法|らんぶる