タグ

2009年3月12日のブックマーク (8件)

  • 叩かずに音を出すドラム? : Silent Drum by Jaime Oliver - 音楽方丈記

    叩かずに音を出すドラム? : Silent Drum by Jaime Oliver » 音のインスタレーション  [編集] Jamie Oliver 氏による新しい楽器 Silent Drum を紹介。 © Jaime Oliver ドラムシェルのヘッドにあたるところに張られた弾性のある柔らかい布を上から手で押さえます。その状態をカメラで撮影したものを PC に送ってプログラムでピーク部分を見つけて音声パラメータに変換されるしくみになっています。 Loading... なんかちょっとエロチックです。 円筒状なので叩いて音が出なくても一応ドラムと言えなくもないですが、アンビエントな印象から「触るテルミン」とも言えそう。 [関連サイト] Jaime Oliver musicrader.com: Jaime Oliver cooks up prize-winning Silent Drum

  • 「授業」「サークル」「一人暮らし」…新大学生へのアドバイス - はてなニュース

    大学入試も終わり、高校三年生はそろそろ卒業式。大学生活に向けて、多くの人が希望と不安をともに抱えている時期だと思います。はてなブックマークでも、そんな季節を反映して、大学関連の情報をまとめたエントリーが人気になっています。 もうすぐ大学生になる人が読んでおきたい大学関連スレ51個まとめ*二十歳街道まっしぐら このエントリーでは、巨大掲示板「2ちゃんねる」の中から厳選された、単位の取り方やサークル選びから恋愛まで、大学生活にまつわる様々な事柄について書かれた、合計51個ものスレッドが紹介されています。 大学生活を送った経験のある人間なら「あるある」と頷いてしまう内容ばかりですが、少し数が多すぎてどこから読めばいいのか途方に暮れてしまうのも事実。そこで、はてなブックマークのブックマーク件数の上位から5つを下に紹介してみました。ちょっと大学生活が怖くなってしまうような内容も混じっていますが、まず

    「授業」「サークル」「一人暮らし」…新大学生へのアドバイス - はてなニュース
  • AX300のHDDを交換 - コデラノブログ 3

    今番組を録画してもっとも柔軟に視聴しようと思ったら、一番便利なのがアナログ放送をパソコンで録画することだという、なーんかデジタル技術の使い方を誤った状況にある。しかしながら、パソコンで録画もあんまり安心できない。なにしろパソコンであるから、単に番組録画だけではなくいろいろできるようにと欲を出せば、スリープからの復帰に失敗したとかで週に1度ぐらいは録画に失敗する。 じゃあその機能だけ外だししたいな、と思ったら、アナログ放送対応のレコーダになるわけだが、録画した物をネットワーク経由でPCに転送できるものとなると、とたんに選択肢がなくなるわけである。だがそんな唯一無比の機能を持つのが、NECのAXシリーズだ。AX300は、比較的短命に終わったシリーズ中の、最上位モデルである。 しかしHDDは生もの、ネットの報告では結構HDDが飛んだという話も出ている。うちのはまだ大丈夫なのだが、300GBのID

    bardiche-assault
    bardiche-assault 2009/03/12
    AX300、コクーン(CSV-EX11)、Xビデオステーション、どれも素晴らしいのにこのソリューションを継承する後ろ暗くないデバイスはデジタル放送化に伴うモロモロがネックとなり、いまだに現れず。非常に残念。
  • 【インタビュー】音楽制作ソフト「Reason」用の音色データ集「ReFill」に用いれらている技術『ハイパーサンプリング』とは | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    Timothy Self アメリカ・カリフォルニア州のシリコンバレーでMac用シーケンスソフト「Vision」を開発するOpcode社、オーディオインタフェースメーカーのUniversal Audio社のプロダクトマネジャー、「BeOS」のBe社の副社長などを歴任してきた人物。現在はPropellerheadのセールス&マーケティング担当副社長を務める Windows/Mac上で動作するラック型の音楽制作ソフトとして著名な「Reason」。そのReasonの開発元がスウェーデンにあるソフトハウスPropellerhead Software社(以下Propellerhead)だ。同社はDAWとソフトシンセなどを同期させる標準規格「ReWire」を開発・提唱した企業としても知られているほか、PCを用いたサンプリングやループ素材作成のための必須ツール、「ReCycle!」の開発元でもある。同社製

  • 24台のSSDでRAID、Office 6つを0.5秒起動 - @IT

    シーケンシャルリードで比べた場合、7200rpmの一般的なハードディスクで数十~100MB/秒、SSDの中でも非常に高速な部類に入るインテル製SSD「Intel X-25E Extreme SATA SSD」でも200~250MB/秒程度だから、こうした単体ドライブの10~20倍の速度ということになる。 3月2日に公開されたこの映像は、イギリス在住のssdawesomeというユーザーがアップロードしたもの。一見ユーザーが自発的に作ったコンテンツにも見えるが、実際には、サムスンのSSD製品のプロモーションのために外部プロダクションによって制作されたものと見られる。ユーザープロフィール中にサムスンのSSD製品紹介ページへのリンクがあるほか、映像の最後には同ページへのURLが書かれている。また、冒頭には「サムスンからSSDの良さを紹介してくれと頼まれた」とあったり、映像の途中でもホワイトボードに

    bardiche-assault
    bardiche-assault 2009/03/12
    記事中のスクリーンショットをYouTubeの埋め込みと勘違いしてクリックしまくったのは俺だけでいい
  • 盲学校卒業生にオルゴール、匿名の女性贈り続け半世紀 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山梨県立盲学校(甲府市下飯田)に匿名の女性が1964年から贈り続けているオルゴールが今年も届き、内松太一校長が10日の卒業式で、卒業生一人一人に手渡した。 毎年、卒業式が近づくと「今年の卒業生は何人ですか」と女性の声で学校に電話がある。女性は名乗ることはない。今年は、3月初めに木製オルゴール(縦15センチ、横20センチ、高さ10センチ)が10個届いた。 ふたを開けると、「カノン」か「星に願いを」のメロディーが流れる。「あなたの上に、神のご加護がありますように」と点字メッセージが入っている。 幼稚部、高等部など12人の卒業生のうち、これまでにオルゴールをもらっていない10人が受け取った。幼稚部を卒業した宮龍貴ちゃん(6)は「早く聴きたいな」と笑顔を見せていた。 赤井美知江教頭は「感謝の気持ちでいっぱいです。贈り主は女性としか分かりませんが、詮索(せんさく)しないようにしています」と話した。

    bardiche-assault
    bardiche-assault 2009/03/12
    かっこいい。こういう大人になりたい。あり続けたい。 …とコメントだけはえぇかっこしいの自分に鬱。
  • [IT業界の弱者]一度の“ミス”で人格を否定される

    「オマエは周りに迷惑をかけるだけだ」「うつ病だと?今休めないことぐらい分かるだろう」「オマエのせいで俺まで白い目で見られるんだよ。今度ヘマをしたらどうなるか分かってるだろうな」──。いずれも,システム構築・運用の現場で,上司(先輩)が部下(後輩)に浴びせた言葉である。 あなたは,怒りにまかせて部下の人格や存在を否定したり,暴力をふるったりする上司の下で働いたことがあるだろうか。多くの場合,上司の側に,むごいことをしている自覚は乏しい。それどころか,上司としての責任を果たしている,善意で叱咤激励している,と考えているケースさえ少なくない。 しかし部下にすれば,上司は立場が上。怒りをぶつけられたとき逃げ道はない。追い込まれ,心身に変調を来し,うつ病などの病気を発症する。そんな事態が多くの現場で起きている。 この問題を,一部の上司だけのものと考えないでほしい。予算縮小,人手不足,納期短縮と,プロ

    [IT業界の弱者]一度の“ミス”で人格を否定される
    bardiche-assault
    bardiche-assault 2009/03/12
    ちなみにテレビ、映画、広告写真業界はもっともっと酷いよ。罵詈雑言に加えて10キロの三脚で突きを入れられることも日常茶飯事。
  • 奨学金滞納者 ブラックリストに賛否 精神的ダメージ/仕方ない(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    学生支援機構の奨学金を新年度から利用すべきかどうか悩む学生。同意書の提出に疑問を感じるという=東京都内(写真:産経新聞) 奨学金の返還が3カ月間滞ると個人信用情報機関に登録します−。独立行政法人「日学生支援機構」が打ち出した対策に、賛否が分かれている。延滞の抑止などが目的だが、「奨学金制度を続けるためには必要」と理解を示す学生がいる一方で、「サラ金の滞納者と同じようにブラックリストに載せるのはおかしい」と疑問視する声もある。(安田幸弘) ・奨学金の貸与を受ける学生に提出を求めている同意書 ◆同意しなければ打ち切り 同機構が対策を発表したのは昨年12月のことだった。 個人信用情報機関への登録は、人の事前の同意が必要なため、機構は現在、奨学金を利用する全学生に「個人信用情報の取扱いに関する同意書」に署名するよう求めている。4月30日までに同意しなければ、「奨学金の貸与を打ち切る

    bardiche-assault
    bardiche-assault 2009/03/12
    返済免除や一時停止の手続きに3ヶ月以上かかるけど、それとのバランスはどうするんだろう?