タグ

ブックマーク / jp.blogherald.com (7)

  • 7つの一般的なブログの過ち(と解決する方法) | ブログヘラルド

    過ち。。。 この言葉を聞くだけで頭が痛くなりそうである。 大半のブロガーはブログの運営に充実感を持ちつつも、ありふれた過ちを犯し、自分自身を追い込んでいってしまう。これはブログの奇妙な側面である。 しかし、恐れる必要はない。 この投稿では、7つのありふれたブログの過ち、そして、その過ちを今すぐに解決する方法を取り上げていく。 準備はできただろうか?それでは早速1つ目の過ちから見ていこう… 過ち #1. USPを忘れる ユニーク・セリング・プロポジション(またはユニーク・バリュー・プロポジション:USP)は、その他のブログと自分のブログを区別するポイントである。 例えば、旅行ブログを運営しているとしよう。その他の旅行ブログと差別化を図るため、強力なUSPを作る必要がある。環境に優しい旅行一人旅、そして、カップル向けの節約旅を提案することが出来る。それぞれのUSPには、コンテンツに対するオー

  • Google+: 有望なCircle機能 | ブログヘラルド

    グーグル+はフェイスブックとツイッターに風穴をあけることが出来るのだろうか?検索界の王様は、ソーシャルの王様に君臨するのだろうか? グーグル+と人気の高い2つのソーシャルメディアサイトの間の抗争を様々な角度から見ることが出来る。登録するユーザーの人数の面から、ユーザーエクスペリエンスの質から、あるいは、サイトが - サイト自体だけでなくユーザーに対して稼ぎ出す収益の面から注目することが可能だ。 現在、ユーザー数およびユーザーエクスペリエンスに関しては、グーグル+が勝てる見込みはない。ページのアップデートもなければ、ゲームもなければ、アプリケーションの通知も、単純なタグ付け機能も、絶え間のない、関連性のないウォールの投稿も、アップデートのストリームのスクロールも存在しない。 フェイスブックやツイッターと比べれば、窓を開けたら、雪が降り積もったアラスカやシベリアの景色が急に飛び込んでくるような

  • Tumblr、タグのキュレーション機能を公開 | ブログヘラルド

    タンブラは、ブロガーにはエントリにタグを付け、ユーザーには容易にナビゲート可能な設定でタグを見つけてもらいたいようだ。そして、日、タンブラはエクスプロア・ページの告知を行った。 このページは、タグを用いて、より“民主的な”メソッドでエントリを見せる。文字通り、どんなタグも同社のエクスプロア・ページに表示されるため、さらに多くの読者をブロガーのタンブラページに導くことが出来る。タグは、ウェブ2.0を意識した洗練されたデザインを提供するイメージと組み合わされる。 また、タンブラのビジターは、ページの上部に上位のタグ付けされたトピックを表示する「タンブラ・ワイアー」を閲覧することが出来るようになる。 特定のタグに関する情報を逐一求めているユーザーは、ダッシュボードで設定を行い、通知してもらうことも可能だ。つまり、ユーチューブのニュースブロガーなら、ユーチューブのタグをエントリに用いて、コアのオ

  • 30秒で読者の心をつかめ! | ブログヘラルド

  • StumbleUpon、iPhone Route & Androidマーケットに参入 | ブログヘラルド

    先週、ブログコメントシステムのDisqus(ディスカス)がiPhoneとアンドロイドのマーケットに参入したが、今度はブロガーの間で絶大な人気を誇るソーシャル共有システムがiPhoneアプリ、そして、グーグルのアンドロイドアプリをリリースした。 スタンブルアポンは、興味深いエントリ、楽しいエントリ、そして、創造的なエントリをサイトに投稿し、自動サイトスタンブリングシステムを介して、投稿されたエントリをユーザーが「スタンブル」する仕組みになっている。スタンブルの数が多ければ多いほど、サイトに多くのビジターが向かうようになる。 同社によると、1100万人のメンバーが、写真、ユーチューブの動画、そして、ニュース等の「ベスト・フォー・モバイルスタンブリング」のコンテンツを閲覧することになるようだ。このアプリケーションは、モバイルデバイスのスクリーン用に最適化されており、接続機能が最高の状態でページを

  • Facebook、Q&A機能の導入を発表 | ブログヘラルド

    グーグルはQ&Aサイト、アードバークを買収したが、フェイスブックは1から自らシステムを構築し、ウィキ・アンサーズ、ヤフー!アンサーズ、アンサーバッグを含む人気の高いサイトが独占するQ&Aマーケットのシェアの一部を手に入れようとしている。 このアプリは現在データテストを行っており、参加したいユーザーはこのプログラムを通して3つの質問を投稿および回答することが出来る。3つの質問を投稿した後、フェイスブックは24時間以内にその質問が承認されたかどうか伝えることになっている。 フェイスブックのユーザーベースのサイズを考慮すると、“3質問制”は膨大な量の質問と回答のデータベースを作り出し、他のサイトが構築した数百万もの質問/回答が用意されているQ&Aマーケットにすぐにい込むことが出来るようになるだろう。 フェイスブックはどのようにこのシステムを管理していくのだろうか?私はそこが一番気になる。質問に

  • PuSH(PubSubHubbub)が「Twitter」を脅かす2つの理由 at ブログヘラルド

    3月 8日 at 5:00 pm by ダーネル クライトン - グーグルPubSubHubbub(パブサブハバブ:別名、PuSH)を導入して以来、ブログプラットフォーム(メジャーなサイトも、マイナーサイトも)はついに「リアルタイムRSS」をグーグル・リーダー、ブログラインズ、そして、ゴーストタウンと揶揄されているフレンドフィード等のフィードサービスに提供することが出来るようになった。 「Blogger」は(当たり前と言えば当たり前だが)このテクノロジーを一番に採用した。 その後、すぐにタイプパッド、タンブラ、ムーバブル・タイプ、ポステラス、そして、ワードプレスドットコムが後を追った(ちなみにワードプレスはPuSHクラブに数日前にようやく加入し、親切にもワードプレスドットオーグのユーザーのために公式のプラグインまで開発した)。 このようにPuSHは瞬く間にブログプラットフォームやブログサ

  • 1