ブックマーク / noriozichan.com (323)

  • 賞味期限切れから一年過ぎた新ジャンル飲んでみたらこんな感じでした | 衣食住酒釣 ブログ

    職場でちょっと片付け物をしていたら お!🍻ビールあった!ラッキーと思ったのですが 賞味期限2023.6からちょうど一年経過してますね(;^ω^) 賞味期限とは袋や容器を開けないままで、書かれた保存方法を守って保存していた場合に この「年月日」まで、「品質が変わらずにおいしくべられる期限」🤔 制限を超えてもすぐに安全性に問題が発生するとは限らない これはいける! 冷やして飲んでみることにしました 麦のうまさを感じるくつろぎの時間におすすめな新ジャンル 原料に大麦とアロマホップを使用しており よりビールに近い味わいと後味のよさを実現 アルコール6%で飲みごたえも抜群です。 【アルコール度数:6%】 プシュっと開けてみましたが異臭はしません 一口飲んでみたら 甘味がちょっと強めかな? 飲み進めると違和感はなくなり普通に飲めてしまった 日のおつまみ 業務用 おつまみサラダ これは美味いです

    賞味期限切れから一年過ぎた新ジャンル飲んでみたらこんな感じでした | 衣食住酒釣 ブログ
  • ダイソーで自然のクーラー購入!サンセベリアで今年の夏を乗り切りたい | 衣食住酒釣 ブログ

    平成6年6月11日 比較的涼しいといわれる福島県いわき市も今日は暑かった💦 26℃ぐらいまで上昇したみたいで 今年一番熱く感じた(*_*; 仕事帰りにダイソーで車用の芳香剤を買おうと思って行ってみたら! Daisoの入り口に並ぶ観葉植物たちです! さすがダイソー色々売ってるんだ 100円から500円のちょっと大きいのもあった 部屋に置くと涼しくなる観葉植物があることを思い出した😲 サンなんとか?だったと思ってググってみると サンセベリアであることが判明! あるある!! 330円で購入できそうです 自分好みのサンセベリアを選んでいたら サンスベリアというのも現れて💦 またまたググってみたら 英語で書くと、sansevieriaなので「サンセベリア」が来の呼び名らしい サンセベリアとサンスベリアは同じ植物やん(*_*; 散々迷ってこの子に決めた! 330円でこの夏は涼しく過ごせるのか!

    ダイソーで自然のクーラー購入!サンセベリアで今年の夏を乗り切りたい | 衣食住酒釣 ブログ
  • 除草作業で出会った素晴らしき花たち:野草なのか雑草なのか要注意外来生物? | 衣食住酒釣 ブログ

    先日、実家の山の草刈り作業を初めてしたのですが 野草なのか?雑草なのか? 植物も花も全くわからないのですが 草刈り機で作業中に 綺麗なもんだな~と思った花を撮影しました。 流石にこれぐらいは知ってる(・ω・)ノ シロツメクサですよね 茎が地面をはって長く伸びていて 草刈り機に絡まって厄介極まりないのですが 四葉のクローバーは幸運! なんとも可愛い花でした 全然知らない花現れた! Googleレンズで調べたら オルラヤかな? 野草という感じはない ホワイトレースともいうらしく 真っ白い清楚な感じだ。 これは名前は知りませんが 定番の雑草という感じでいっぱい生えてます Googleレンズで調べたら ハルジオンとヒメジョオン?どちらかかな? どちらかというとヒメジョオンぽい 「我が国の生態系等に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト」入りしてるらしい💦 花に罪はなく奇麗なので 花を摘んで鑑賞して

    除草作業で出会った素晴らしき花たち:野草なのか雑草なのか要注意外来生物? | 衣食住酒釣 ブログ
  • いわきのサーフに咲くハマボウフウの花:サーフフィッシング時の休憩は大切だと思うようになりました | 衣食住酒釣 ブログ

    相変わらず、釣れないサーフフィッシングを楽しんでますが またもや花に癒されました🤗 6月初旬いわきのサーフに咲くハマボウフウの花 内陸育ちの私にとっては ちょっと珍しい植物なのですが 日全土の海岸の砂地に生えてるんですね ハマボウフウ – 浜防風(はまぼうふう)調べた 特徴 生育環境: 主に砂浜や海岸の砂地に生育します。塩分に強く、乾燥した環境にも耐えられる植物です。 形態: 高さは30〜60センチメートルに達し、根は太くて長い。葉は羽状複葉で、緑色をしています。 花: 夏に小さな白い花を咲かせ、花は複散形花序(花が傘のように広がる形)を形成します。 利用 薬用: 古くから漢方薬として利用されており、特に胃腸の不調や風邪の治療に効果があるとされています。利尿作用や発汗作用もあるとされています。 用: 若葉や茎を材として利用できます。お浸しや天ぷら、サラダなどにしてべることが一般的

    いわきのサーフに咲くハマボウフウの花:サーフフィッシング時の休憩は大切だと思うようになりました | 衣食住酒釣 ブログ
  • トヨタノア シートバックテーブルで昼飯:初めてのトッカルビとサムゲタン セブンイレブン韓国グルメ大集合 | 衣食住酒釣 ブログ

    毎週木曜日は外を楽しむことが多いです 今日は、数日前にべた セブンイレブン韓国グルメ大集合のおにぎりが美味かったので トヨタ ノア シートバックテーブルで 韓国グルメいただくことにしました 韓国式 ハンバーグ トッカルビ 税込199.8円 品の鮮度が切れる2時間前から値下げするという 「エコだ値」緑色の値下げシール付きの商品買った! 50円引きはデカい! 最大100円引きらしいですね トッカルビはべたこと無いので楽しみ・ω・)ノ 甘辛い醤油のような味 後から調べたらコチュジャンでした ハンバーグはふわふわで美味かったです 人気商品らしいので見つけたらべるべし。 たんぱく質が摂れる 参鶏湯(サムゲタン)スープ税込386.64円 サムゲタンというべ物の存在を知ってはいましたが おそらく今までべたことない もしくは、酔っぱらって覚えてない(*_*; 歳を取るとたんぱく質を摂取した方

    トヨタノア シートバックテーブルで昼飯:初めてのトッカルビとサムゲタン セブンイレブン韓国グルメ大集合 | 衣食住酒釣 ブログ
  • セブンイレブン韓国グルメ大集合:青唐辛子明太子おにぎり・チュモッパどちらも激うまでした | 衣食住酒釣 ブログ

    日の出前にサーフフィッシングに出発は 当たり前のことですが 寝起きから飯がえるタイプで 朝3時でも釣りに行く前になんかべたいのです 前日に弁当を用意するの忘れたので 目的のサーフ近くのセブンイレブンで 腹ごしらえすることにしました。 セブンイレブン韓国グルメ大集合やってた しばらくセブンイレブンの総菜をべてなかったし 韓国風のべ物もしばらくぶりです 🍙おにぎり一つと サーフでの水分補給用にお茶を購入 「韓国式 青唐辛子明太子おにぎり」183円 青唐辛子 明太子 韓国のり 私の大好きが合体した🍙おにぎり発見😍😍 明太子とニンニクの風味を感じました! 韓国のりとの相性はもちろんよく ピリ辛で元気出そうな感じ この具を販売して欲しいぐらいです もっとべたいところですが べすぎるとサーフフィッシング中に 色々と問題が発生するので我慢😅 やる気がみなぎってきた~ 結果は、恒例の

    セブンイレブン韓国グルメ大集合:青唐辛子明太子おにぎり・チュモッパどちらも激うまでした | 衣食住酒釣 ブログ
  • 釣行記録:サーフヒラメ反応なし😂初のタコ釣りもやってみた! | 衣食住酒釣 ブログ

    令和6年6月3日 お休みをいただき2週間ぶりのサーフフィッシング行かせていただきました。 明け方は雨で6:00頃から晴れてくる予報だったので 4:30頃に海に到着して雨の上がるのを待つつもりでしたが 4:00には既に雨が上がって 爽やかな天気です。 中  潮 気  温 16℃ 水  温 18.2℃ 天  気 曇りのち晴れ(午前中) 🌊 波  強かった💦 アングラーさん あんまりいなかった 毎回ですが💦 そろそろ釣れそうな気がする! ヒラメが来る!そんな気持ちで 4:37 スタート! 残念ながら相変わらず激渋でした🤣🤣🤣 力強い波がじゃぶじゃぶ押し寄せて流れもありましたが ルアーをフルキャストして気持ちよかった! しかし相変わらず一向に魚の反応は得ることが出来ず😂 7:39 干 潮 前回と同じように休憩を入れてみました ウエーダーの中はかなり暑くなりました 風が気持ちよく 40

    釣行記録:サーフヒラメ反応なし😂初のタコ釣りもやってみた! | 衣食住酒釣 ブログ
  • VASTLANDフォールディングキャンプマットで快適な車中泊!準備と片付けが楽だ! | 衣食住酒釣 ブログ

    夜明け前からサーフフィッシングを楽しめる季節ですが 朝が苦手なため💦 いっも日の出時刻ギリギリが多いので 昨年、Soomloom エアーマットを購入して 車中泊をしてサーフに向かうようにしてます 底冷えを防ぐことが出来るし コンパクトで機能も十分満足しているのでが どうしても膨らますのに5分はかかるし 空気を抜いて片付けるのも結構手間がかかります(*_*; VASTLAND(ヴァストランド) フォールディング キャンプマット購入してみました

    VASTLANDフォールディングキャンプマットで快適な車中泊!準備と片付けが楽だ! | 衣食住酒釣 ブログ
  • 40年の時を超えて!再び水泳大会に出たい理由 | 衣食住酒釣 ブログ

    昨夜、体調が優れず早寝してたっぷり睡眠とったら かなり回復し、仕事も順調にこなして週末を迎えました(・ω・)ノ 思考も良くなり、2024年の5月も終わって、もう6月になる もうすぐ暑い夏が来るな~ そんなことを思って仕事をしていたら 変なスイッチが入ってしまって💦 40年前の夏を思い出した😆 当時、高校生で水泳部に所属していて 夏は、毎日泳いでいました 国体・インターハイ出場には遠く及びませんでしたが 一番いい成績が個人メドレーで福島県4位 微妙な成績ですが自分の中では誇りに思っています 第57回いわき市スポーツ大会水泳競技大会(いわき市民プール) 還暦前にもう1回大会に出てみたくなってしまった😂 検索をしてみたら 令和6年度第57回いわき市スポーツ大会水泳競技大会が開催される! 開催日は 令和6年8月18日(日)です プールの画像を見ると 40年前のドキドキが蘇ってきて もう何年も

    40年の時を超えて!再び水泳大会に出たい理由 | 衣食住酒釣 ブログ
  • Yamayoshi ポテトチップス 無限サラダ味とアサヒ食彩 生ジョッキ缶 :体調すぐれないのでもう寝る🥱 | 衣食住酒釣 ブログ

    台風が近づいているからなのか 単に疲れているだけなのか? とにかくかったるくて眠い🥴 日もビール飲んで早々に寝てしまうことに決定! Yamayoshi ポテトチップス 無限サラダ味 今日もあまり見かけないポテトチップスゲットしたのでいただきます アサヒ彩 生ジョッキ缶 アサヒ彩は最近お気に入り! 生ジョッキ缶おもしろいです 良い感じで泡立ちます 無限サラダ味は ごま油・ニンニク・唐辛子・塩 が効いている! 中華風のサラダドレッシングの味? よく見たらチョレギと書いてあった😅 とにかく濃厚でした ポテトチップス50gと🍺ビール500mlはあっという間になくなりました

    Yamayoshi ポテトチップス 無限サラダ味とアサヒ食彩 生ジョッキ缶 :体調すぐれないのでもう寝る🥱 | 衣食住酒釣 ブログ
  • ファミペイからアサヒ生ビールマルエフのクーポン降臨!おつまみは幻のカルビーポテトチップス みそパンチ👍 | 衣食住酒釣 ブログ

    ファミペイからアサヒ生ビールマルエフのクーポン降臨!おつまみは幻のカルビーポテトチップス みそパンチ👍 しばらくぶりに、ファミリーマートのアプリファミペイから ファミペイからビールの無料引き換えクーポン降臨! 令和5年8月11日にもいただいた Asahi アサヒ生ビール マルエフ です 偶然にも前回と同じ台風が近づいている日にゲット 台風の接近とアサヒ生ビールマルエフの関連性は無いのでしょうが 偶然というのはあるんですね(;^ω^) まろやかな味わい😋 どんな時もビールが美味いっていいですね 日のおつまみ!幻のカルビーポテトチップス みそパンチ😆 幻のカルビーポテトチップスとも云われている みそパンチを手に入れた👊 ネットで存在は知っていたのですが 初めて見つけたので迷わず購入! あっさりとファミリーマートで売ってた😅 販路が限定されているらしいのですが ファミリーマートがそれ

    ファミペイからアサヒ生ビールマルエフのクーポン降臨!おつまみは幻のカルビーポテトチップス みそパンチ👍 | 衣食住酒釣 ブログ
  • いわき市バイロンネルソンカントリークラブ:コンディション最高!さわやかゴルフ👍 | 衣食住酒釣 ブログ

    お世話になっている会社主催のコンペに参加 参加者 21名 約9か月ぶりのラウンド 練習は4日前の1回 まずは無事に帰ってくることが目標だ😅 かなり不安のスタートとなりました💦 ところがなんと一打目ティーショットがナイスショット! 様子みで力が抜けていて丁度良かったのだろうか? なんかいけそうな気がするスタートです しかし、前半の中盤からすでにスタミナ切れ?(*_*; スイングが早くなり 力んでしまいます 前半 55 でした お昼は和洋中のバイキングです 中華が特に好みの味でした 豪華な昼飯久しぶりです😋 バイキングはついついべすぎてしまうな~ 腹パンで挑んだ後半戦は ドライバーのちょろが出始めて OBも多くなり プレイング4のお世話になりまくりのラウンド💦 後半 59 でした 55+59=114 実力通り! スコアよりも 同伴者と楽しく怪我無くゴルフが出来て最高でした! さらには

    いわき市バイロンネルソンカントリークラブ:コンディション最高!さわやかゴルフ👍 | 衣食住酒釣 ブログ
  • 赤城乳業「平日夜の濃香バニラ」:濃厚な香りと味わいに癒されました | 衣食住酒釣 ブログ

    色々あって疲れた😅 明日も夜までドタバタした仕事です💦 まあ、不景気なので仕事にありつけてるだけで幸せかな 仕事帰りに気分転換とご褒美の逸品いただきました。 赤 城 乳 業 平日夜の濃香バニラ 173円 目を引くパッケージと 「疲れた夜にべてほしい」のメッセージに惹かれました 初めていただきます。 アイスを袋から出したら 忙しく上手くいかない仕事も 悪くないな~などと思えて来て 自分にご褒美を与えるのも良いことかもしれない(;^ω^) べてみると 甘い濃厚なバニラ ミルクたっぷりな感じがすす いまどき173円のアイスは決して高い方では無いようだし お値段以上の感じです 疲れた夜に手軽にべられて 癒される 赤城乳業の「平日夜の濃香バニラ」 疲れたら又、コンビニでいただきたいです

    赤城乳業「平日夜の濃香バニラ」:濃厚な香りと味わいに癒されました | 衣食住酒釣 ブログ
  • いわきの地元スーパーマルト:1000円の特注弁当はおかずとご飯がギッシリで満腹になりました | 衣食住酒釣 ブログ

    数日前の田植えの疲れが出てきたのか?😅 今日の午後からぐったりしてました💦 おかげさまで仕事も結構忙しく どうにかやり終えたら 今日は、皆さんと弁当を頂く日でした😋 今回のリクエストは いわき市地元スーパーマルトの特注弁当です スーパーに特注の弁当を頼めるなんて知りませんでした べんとうグランプリで受賞もしているので スーパーマルトの特注弁当1000円楽しみです 包装紙がやさしい~感じです 容器にしっかりしたものが使われていて持ち運びしやすいです おかずとご飯がギッシリと詰め込まれていました(・ω・)ノ 天ぷらのつゆ・醤油・ソース のコブクロがついてました 時々お世話になってる マルトの総菜コーナーの弁当とはちょっと違った感じで なかなかいいな この茄子の揚げびたしだと思うのですが すごく美味かった😆😆 最後に一番好きなおかずを残す東北人が 今回残したおかずはこちら シュウマイで

    いわきの地元スーパーマルト:1000円の特注弁当はおかずとご飯がギッシリで満腹になりました | 衣食住酒釣 ブログ
  • 川俣シャモラーメン堪能:福島県伊達郡川俣町の地元町民に親しまれる「ニュー新川」へ50年ぶりぐらいに行ってみた | 衣食住酒釣 ブログ

    私が子供だった50年ほど前は お出かけして、お店で事をするなんてことは 滅多になく、最高の贅沢でそれはもう嬉しいことでした。 連れて行ってくれた両親も 外した時の出来事を 楽しそうに話してくれることが良くあります。 家族の思い出の店:隣町にある「新川」行ってみました 1945(昭和20)年10月創業の 福島県伊達郡川俣町の老舗割烹「新川」は 2020年6月に閉店していましたが 同年に新店舗「ニュー新川」として再オープンしてました 町内有志の支援により生まれ変わったそうです おかげさまで再び新川に行くことが出来ました<(_ _)> 子供の時に一度だけ連れてきてもらった建物ですが 何となくですがテーブル席がもっとたくさんあって 当時カウンターは無かったと思います 子供心に洋風なレストランに連れてきてもらったと思ってた(;^ω^) 50年前はラーメンを注文したと記憶してます 現在、川俣町は特

    川俣シャモラーメン堪能:福島県伊達郡川俣町の地元町民に親しまれる「ニュー新川」へ50年ぶりぐらいに行ってみた | 衣食住酒釣 ブログ
  • 令和6年田植え:最高の田植えメシ3食とビール🍺でした | 衣食住酒釣 ブログ

    令和6年、田植えです 昔は、ゴールデンウイークが福島の田植えの時期でしたが 近年は、一週ほど遅くなっている気がします 我が家は、5月12日(日曜)の晴天の日に田植えが出来ました。 令和6年、田植えメシ3ご紹介😆 美味いものは、この世にいくらでもありますが 我が家としては一大イベントの田植えの日 母親に作ってもらった田植えメシを記録に残します。 田植えメシ朝 山芋すりおろしタマゴ入り 山芋には、疲労回復や滋養強壮に効果があると昔から言われているパワー材ですね! 便秘の解消、生活習慣病予防など様々な効能が期待できます! 田植え頑張れそうです。 ゼンマイとタケノコとキノコ類をさつま揚げ炒め 旬のものとさつま揚げをいつもの母親の味付けで 甘しょっぱく炒めた逸品でした。 田植えは順調に進み 田植えメシ昼😋 朝飯をガッツリとべましたが山芋のおかげか消化が良く 快調に田植えの作業は進み昼飯です

    令和6年田植え:最高の田植えメシ3食とビール🍺でした | 衣食住酒釣 ブログ
  • 創業明治40年!いわき駅前の総菜屋さん「鳥留」:コロッケとレバカツをハイボールで最高でした | 衣食住酒釣 ブログ

    夕方、いわき駅前に用事がありササッと済ませて 駐車場に戻ろうと思って歩いていたら 揚げ物のいい香りが漂ってきて 無性に手作りコロッケがべたい!我慢できない! こちらのお店に初めてお邪魔しました。 鳥   留 (トリトメ) 昔から、存在は知っていたのですが初めてで かなり老舗の総菜屋さんです 手作りの激うまコロッケがある!と期待しての入店です! ショーケースの一番下にいらっしゃいました ふっくらとした感じで大き目なコロッケ発見! せっかくなのでコロッケの他にべたいやつをチョイスしました 店内は4人ぐらいの共同作業で手際よく 次々と揚げ物が出来上がっていきます 店員さんは若干ご高齢で<(_ _)>気さくな感じで会話ができます こちらのお店はいつごろからやっておられるのか聞いてみたら!! 創業明治40年(1907年)!! 117年の歴史をもつ総菜屋さんでした!! 社長さんにお聞きしたところ

    創業明治40年!いわき駅前の総菜屋さん「鳥留」:コロッケとレバカツをハイボールで最高でした | 衣食住酒釣 ブログ
  • いわき市 のみくいどころ日々:激うまワンコインランチと驚きのお子様ランチ100円! | 衣食住酒釣 ブログ

    木曜日は、外することが比較的多いのですが ちょっと昔なら、ワンコインでべれるランチが当たり前にあったのですが 最近は、どんどん値上げしているみたいで💦 サーフフィッシングへ予算を回したいのに 外は厳しいな~と思っていたら 令和5年7月にオープンした飲店が 令和6年4月よりランチ営業を初めて お子様ランチが100円!😮 ワンコインランチ500円税込が多数~😂 お得には目が無いのですが 若干遅れてお伺いしてみました のみくいどころ日々 📞0246-84-6665 いわき市小名浜で3店舗営んでいるそうです この物価高⤴のご時世にワンコインランチはすごい! お子様ランチ100円もアピール最強です! お持ち帰り弁当450円!(T_T)ありがたや~ やり手の社長さんなんだろな~ 夜はかっこいい居酒屋の雰囲気が漂ってます 私はドケチなので 100円のお子様ランチを注文できるなら 昼飯10

    いわき市 のみくいどころ日々:激うまワンコインランチと驚きのお子様ランチ100円! | 衣食住酒釣 ブログ
  • 日本の忘れ物 ここさたんとある:西谷さとう農園で元気な野菜苗を購入しました | 衣食住酒釣 ブログ

    両親が、福島市の山間地で家庭菜園を楽しんでいるのですが 例年、野菜の苗を購入していたスーパーが閉店してしまい 生産元の福島県二松市にある 生産直売所に行ってみることにしました。 西谷さとう農園 福島県二松市太田字西谷21-7 福島市の田植えの時期と 野菜苗のベストな購入時期は同時です 直売所の画像をみると とてもアットホームな雰囲気で 良い苗が買えそうな気がします。 ほぼ、何もない山道を走ると あのビニールハウスに間違いない!到着です。 駐車場は3台ほどで満車ですが 路上駐車してもなんの問題もなさそうな場所です。 日の忘れ物 ここさたんとある とはどういう意味なのか? 看板の、日の忘れ物 ここさたんとある とはどういう意味なのか?とても気になります その答えはこのビニールハウスの中にあるのか気になりながらIN! 店員さんが、お客さんについて、選んだ野菜苗をケースに入れて運んでくれる

    日本の忘れ物 ここさたんとある:西谷さとう農園で元気な野菜苗を購入しました | 衣食住酒釣 ブログ
  • 中古で買ったHisense ハイビジョンをPCのサブモニターに出来るかやってみた | 衣食住酒釣 ブログ

    ブログ書いたり、動画編集したり、ネットを見たり PCは欠かせないわけですが 老眼が進んでいくこともあり(*_*; PCモニターは新しいの欲しい!と思うことが多いのですが 現在使用中のPCモニター ①I・ODATA LCD-MF234XNR 23型 ②NEC LCD191VXM 19型 マルチモニターにしています 一度、マルチモニターを利用してみたら エクセル等を利用した仕事だけでなく すべての作業が効率よくやめられなくなりました I・ODATA LCD-MF234XNR は HDMI接続 NEC LCD191VXM はDVI-D接続 グラフィックボード MSI R5770Hawk どれも年代物になってきました(;^ω^) Hisense ハイビジョン HD LED液晶テレビ JQ10773セカンドモニターに出来るかやってみた 先日、田舎のAQUOSが映らなくなった!と連絡があり 急遽中古で

    中古で買ったHisense ハイビジョンをPCのサブモニターに出来るかやってみた | 衣食住酒釣 ブログ