タグ

mattnに関するbarlogのブックマーク (7)

  • Big Sky :: Go 言語の struct の実体を引数で(なるべく)渡せない様にするテクニック

    Go 言語は struct のレシーバがポインタの場合は実体であってもポインタの場合であっても呼び出せるので、もし struct が参照カウントに従い動作する様な場合は実体でコピーされてしまっては困る場合があります。例えば以下の様なインタフェースを考えます。 package main import ( "fmt" "sync/atomic" "time" ) type foo struct { n int64 q chan struct{} } func (f *foo) Add() { if atomic.AddInt64(&f.n, 1) == 1 { f.q = make(chan struct{}) } } func (f *foo) Done() { if atomic.AddInt64(&f.n, -1) == 0 { f.q <- struct{}{} } } func (f

    Big Sky :: Go 言語の struct の実体を引数で(なるべく)渡せない様にするテクニック
  • 2012-07-17 Gist.vimを使う - blog.bouzuya.net

    この頃はコードをちっとも書かないので、反省して「もっとブログにコードを書いていこう」と決意した。一日にひとつと言わずふたつみっつ書こう。そういう気持ちはある。気持ちは。 ブログに載せるような短いコードはGistだろうというイメージがあるので、ひとまず手軽にGistに投げられるようにGist.vimをインストールした。Gist.vimmattnさんの作ったプラグインで、GistをVimから操作できる。 インストール自体はNeoBundle 'mattn/gist-vim'からのNeoBundleInstallなどでさくっとやってもらえばいい。 これでひとつGistへの投稿というハードルはクリアした。次のハードルはコードをブログにはりつけることだ。 これも簡単と言えば簡単なのだけれど、scriptタグを貼り付けるだけのGist標準の貼り付けだと、フィードにコードが出力されないので、フィードリ

    barlog
    barlog 2012/07/18
    ReSweet
  • Big Sky :: 【閲覧注意】JSX で何か作ってみた。

    JSX - a faster, safer, easier alternative to JavaScript faster JSX performs optimization while compiling the source code to JavaScript. The generated code r... http://jsx.github.com DeNAさんがマルチデバイス向けに高速なjavascriptを吐き出せる言語を開発。github上でオープンソースで開発されておられます。 僕も何か作りたいー、という事で作ってみた。 画面内をゴキブリが這い回ります。ソースは大丈夫ですが、デモは閲覧注意かもしれません。 import "js/web.jsx"; final class Roach { var x : number; var y : number; var d : nu

    Big Sky :: 【閲覧注意】JSX で何か作ってみた。
    barlog
    barlog 2012/06/06
    相変わらず ツクル ハヤイ !!
  • Workshops in Amagasaki, Japan by Me

    Blogged by Ujihisa. Standard methods of programming and thoughts including Clojure, Vim, LLVM, Haskell, Ruby and Mathematics written by a Japanese programmer. github/ujihisa I organized the 7th Vim workshop and a CoffeeScript workshop in Amagasaki, Japan on the last Saturday. About 20 to 30 people attended the workshops. Even though the room had an air conditioner, the room was so hot and humid li

    Workshops in Amagasaki, Japan by Me
  • Big Sky :: コマンドラインで使えるtwitterクライアントをGoで書いた。

    普段からvimtwitterしてますが、どっちかっていうとtwitter見たりボヤいたりするのにもコンソールのままでいたい派です。 ページャとか、自分で拾うのでコンソールにまま出力されてくれればいい...そんなtwitterクライアントが欲しかったので自分で書いた。 mattn/twty - GitHub twty: command-line twitter client https://github.com/mattn/twty Go言語で書いたのは一度ビルドすればexeだけでランタイムが要らないから。あとGoだと簡単に書けるのよね。僕は。 ただ残念ながらどうしてもWindowsのコマンドプロンプトをサポートから外す訳にいかなかったのでGoのiconv拡張だけはライブラリとして入れる必要があります。 なお、この場合出来上がったexeとiconv.dllだけあれば動作します。USBかなん

    Big Sky :: コマンドラインで使えるtwitterクライアントをGoで書いた。
  • Everything TypePad Japan

    2013 年 3 月 31 日を持ちまして TypePad Pro(個人向け)の日語サポートは終了いたしました。 今後のサポートは、TypePad, Inc. より英語にて提供されます。 なお、お問い合わせ手順については、以下をご確認ください。 【2013 年 4 月 1 日以降のお問い合わせ方法について】 管理画面内 [アカウント] ページの「使用言語」項目を「English United States(English United States)」に変更し「変更を保存」をクリックする 管理画面内 [Help] ページの「New Ticket」項目から各項目を英語で入力し「Create Ticket」をクリックする ※ すでに管理画面が英語で表示される場合は、手順 2 から行ってください。なお、管理画面が日語の状態で手順 2 を行いますと、 TypePad, Inc. にお問い合わせ

    Everything TypePad Japan
  • はてな匿名ダイアリー

    ■http://anond.hatelabo.jp/20091006014033>さらにtwitterでも「こいつ(SUKEBENINGEN)をみんなでヲチして笑い者にしてやろうぜ!」というお前の提案に一番にのってきたのもやはりmatakimikaだから。俺じゃなかったのか・・・「有名な奴らの中では」っていう但し書き付きで読めばいいんだろうけど但し書き付きで読むことが許されるなら「俺が嫌ってる奴の中で」っていう読みも成り立つしなあPermalink | トラックバック(0) | 16:40

    barlog
    barlog 2009/10/06
  • 1