ブックマーク / www.ginger-yell.com (13)

  • 【朝に弱い】新社会人に贈る遅刻したときの言い訳8選【罰金回避】 - ジンジャーエール

    春眠暁を覚えず、です。作者は孟浩然(もうこんねん)さんです。大阪人ですね。 ウソです。唐代の詩人です。日でいうと奈良時代頃の人です。そんな昔の人の言葉が今の時代に残ってるなんてすごいです。僕のブログももしかしたら1,000年後の人に読まれるかもしれないと思うと身が引き締まります。 こんにちはジンジャーです。 遅刻をしても言い訳ない 新社会人のみなさんはなれない業務と緊張からお疲れではないでしょうか? ついこの間まで学生だったこともあり規則正しい生活に身体がなかなか馴染まない苦労というものを味わっている人もいるかもしれません。そんな人たちに「遅刻を上手に切り抜けられる言い訳8選」を送りたいと思います。 遅刻の言い訳で大事にもなり得る 遅刻なんてしない方がいいだろ!しかも言い訳とかしてんじゃねーよ!と仰る皆さん。皆さんは正しい。遅刻なんてしない方がいいのです。僕なんて文章書くのは遅いくせに気

    【朝に弱い】新社会人に贈る遅刻したときの言い訳8選【罰金回避】 - ジンジャーエール
  • 第1回ginger-yell入社式 - ジンジャーエール

    早いもので1年ももう1/4が過ぎたのですね。まさに「月日は百代の過客」です。これが「お次はヒャダインの雅楽です」となると、おっヒャダインさん今度は和風アイドルに和風な楽曲を提供したのかな、となります。 こんにちはジンジャーです。 新人さんいらっしゃい さて全国各地で入社式が行われました。新卒社員たちは今頃ドキドキワクワクで研修に励んでいることでしょう。そんな彼らの社会人生活に幸がありますように。などと心にもないことを言っても始まらないので題に入ります。 入社式とは誰のためのモノなのか 常見陽平は著書で近年の入社式で社長が垂れる訓示は実は新入社員向けに発しているものではないのではないか、と主張しています。だいたい社長の訓示は「国際的に通用する人材になってもらいたい」だの「イノベーションを起こせ!」とか「業種間での競争を勝ち抜くため常に成長を意識せよ」とかまぁ結構なハードルを科しているわけで

    第1回ginger-yell入社式 - ジンジャーエール
  • 諦める力を持てばいいんじゃない - ジンジャーエール

    諦めてください。いきなりなんのことかと思われるでしょうけど、まずは諦めましょう。 こんにちはジンジャーです。 今の世の中諦めないことが肝要だと言われています。スラムダンクの安西先生の「諦めたらそこで試合終了ですよ」の影響でしょうか。例えばアンチエイジング。美容業界は僕らに歳をとるな、と迫ってきます。幾つになっても若々しくいたいでしょう?異性にだってモテモテですよ?シミやシワだらけなんて嫌でしょ?今は60歳でもまだまだ若い部類。第2の人生を謳歌しましょうよ?そこでこの美容液のご紹介! 出会い系のネット広告なんかも実によく目にします。こっそり素敵な彼女作っちゃおうよみたいな。こっそり作る意味がよくわかりませんが。もしかするとこっそり作ることにものすごく大事な意味があるのかもしれません。あれだって現実生活でモテない人にネットなら素敵な出会いが待ってるよ?彼女作りを諦めないで!ってことでしょう。そ

    諦める力を持てばいいんじゃない - ジンジャーエール
  • 桜ソングによる感動の押し売りにどうしても馴染めない - ジンジャーエール

    もう少ししたら気象庁が桜の開花宣言を出す時期になりましたね! ちなみにこのブログは開設1年を経過しましたがまだまだ開花宣言は出せません(´;ω;`) 色々な‟足りてなさ”を感じてます。そんなジンジャーです。 日人はランキングが好き 春の歌の一大勢力 桜=感動? なんでみんな同じ方向に行くのか 蝉の歌を歌え 桜ソングが大好きな人はだいたいSNSをやっている 桜にドロドロの情念は似合わない もう桜ソングはいらない 日人はランキングが好き さて、先日『FNS歌謡祭 うたの春まつり』なるものが放映されてました。 家に帰ったらすでに点けてあったので「3月9日」のサプライズ企画あたりまで見てました。あとはちょこちょこと。見るともなしに見るという感じで。 春の歌の一大勢力 で、ランキングの中にやたらと‟桜ソング”が入ってるのですよ。 春と言えば桜、日と言えば桜。みたいな感じで。 そして桜ソングと言

    桜ソングによる感動の押し売りにどうしても馴染めない - ジンジャーエール
  • 芸能界村って怖い。 - ジンジャーエール

    金太郎飴のようなご意見番達 責任感の意味とは 清水さんが追い込まれたのは個人の問題なのか 「特殊な世界だから」こそ逃げではないのか ガラパゴス化する業界はいずれ衰退する もしも自分の子ども達が芸能界に入りたいと言ってきたら 金太郎飴のようなご意見番達 女優の清水富美加さんが突然芸能界を引退すると報じられ世間に衝撃が走ってますね。特に引退後は「幸福の科学」での活動に重点を置くということで色んなことが言われています。基的に思想信条や信教の自由があるし僕自身は「幸福の科学」のことをあまり知らないので“そっち”方面に関しては「ふーん。信者だったのね」くらいの感想しかない。 しかしこの騒動に関して芸能界からは清水さんを批判し、所属事務所を擁護する発言ばかりが聞こえることには少しばかり違和感を感じます。それとも清水さんに同情的な意見もあるけど表だっては言われてないってことなのかな? 芸能人も一般人も

    芸能界村って怖い。 - ジンジャーエール
  • 9,350円で何ができるか?会社を潰すとか他人を追い込むとか。 - ジンジャーエール

    経営者は無知では許されない 9,350円あったら何ができるだろう (1)はてなProに登録する。 (2)ジンジャーエールまとめ買い (3) 働く意欲を減退させる (4)音楽とお笑いで小休止する (5)会社を潰してみる 知らなかったでは済まされない 経営者は無知では許されない ここ数日東京都にあるセブンイレブン加盟店が風邪で休んだアルバイトの女子高生から休んだ10時間分の賃金9,350円を「罰金」として天引きした件が明らかになり騒動になっていますね。 僕も先日、日セブンイレブン創業者の鈴木敏文氏の著作を読んだ感想を書いて。その中でアルバイトに対しての扱いがちょっと危ういなーというのを感じたのですが。 www.ginger-yell.com 9,350円あったら何ができるだろう 高校生のアルバイトにとって9,350円は大金だ。一方で経営者にとっても9,350円の純利益を上げるのは大変だ。 僕

    9,350円で何ができるか?会社を潰すとか他人を追い込むとか。 - ジンジャーエール
  • ユアン・マクレガーがプロじゃないって、それどういうこと? - ジンジャーエール

    寒さも一段落した感じですが、また寒波はぶり返すのでしょうね。 寒い時には生姜湯で暖まりましょう。それでもまだ寒い時は冬なん だからしょうがない、と諦めましょう。 どうも、ジンジャーです。 ユアン・マクレガーが政治的信条のため番組をドタキャン 経緯 モーガン氏の反論 典型的なトランプ病の症状 駄々をこねる‟大きくて、めんどくさいコドモ” まとめ ユアン・マクレガーが政治的信条のため番組をドタキャン 世界中でトランプ米国大統領にまつわるあれやこれやの騒動が起きています 。 経緯 ユアン・マクレガーが出演予定だったイギリスの朝の情報番組「Good Morning Britain」をドタキャンしたという。理由は同番組のホスト役のピアーズ・モーガン氏のコラムの内容に賛同できないためだそうです。モーガン氏はトランプ支持者だとか。それで反トランプデモの‟ウーマンズ・マーチ”をコラムの中で批判した。ところ

    ユアン・マクレガーがプロじゃないって、それどういうこと? - ジンジャーエール
  • 「売る力」に見る経営者としての正しさと現場の疲弊 - ジンジャーエール

    鈴木敏文氏(株式会社セブン&アイ・ホールディングス名誉顧問)の「売る力」(副題:心をつかむ仕事術 文藝春秋)というを読んだ。 読んで色々と考えさせられましたので書き留めておきます。 経営者としての圧倒的成功と末端に落ちる影 セブンイレブンいい気分? 晩節を汚したとはいえ鈴木敏文氏が日の流通業界において大きな業績を残したのは紛れもない事実。僕が子供の頃(1970後半~80年代)はコンビニなんてまだまだ珍しかったけど今じゃコンビニがないところの方が珍しい。 「お前ん家、周りになんもねーな。コンビニすらねーのかよ」 田舎を表す指標の一つにコンビニが用いられたりする。コンビニがあれば栄えてるというわけでもないしむしろ田舎の方だと店舗に対して信じられないくらい広い駐車場を持つコンビニがあり夜なんかはヤンキーがたむろしたりしてむしろ邪魔なんだけど。まぁ利便性に欠ける町って言いたいんでしょうね。 休

    「売る力」に見る経営者としての正しさと現場の疲弊 - ジンジャーエール
  • 江角マキコの引退に人間の本質ってなんだろうねってなった話 - ジンジャーエール

    タレントの江角マキコさんが引退するとか。 事情はよく分かりません。 週刊誌での報道がどうとか? 塀の落書きの影響で仕事が減ったからとか? 色々言われてますが、芸能界という所もなかなかエグいですね。 引退ったなった瞬間まぁいろんな人が江角さんをディスり始めました。 世間的には江角さんのイメージも落ちてますし引退するしで「あの人実は…」みたいな暴露をしてもオッケーといったところでしょうか? でもそれってさ 超ダサくない??? なんか相手は反論できないだろうから言ったもん勝ち!みたいな? そしてついでに自分の好感度アップも狙って、みたいな? 江角さんサイドにも問題はあるでしょうよ。 これだけいろいろ悪く言われるんだから普段の人付き合いに他人を不快にさせることはあったのかもしれない。 それはそれでテレビ等でみせてたさばけた感じのキャラクターとは違うダークな質が江角さんサイドにもあったということか

    江角マキコの引退に人間の本質ってなんだろうねってなった話 - ジンジャーエール
  • 男性の育休取得率が過去最高を更新‼時代はワークライフバランスに‼ - ジンジャーエール

    働き方は当に改革されるのか。働きやすい社会になるのか。 なぜ男性は育休が取れないのか 平成29年から法律が変わります 働き方改革の足を引っ張る古い意識 まちがいだらけのマネジメント 僕が考える会社にとって男性社員に育休を取らせるこれだけのメリット まとめ 働き方は当に改革されるのか。働きやすい社会になるのか。 なりません。残念ながら。 なぜなら… 気になる過去最高値とは… ドゥルルルルルルルル………………………… … … … …。 デン!!! 2.65%‼!!! え? は? 2.65%!? 少なっ! 【参考資料(?)】 司法試験の合格率…23.1%(平成27年) 公認会計士試験の合格率…10.8%(平成28年) 税理士試験の合格率…13.2%(平成28年) 宅建試験の合格率…15.4%(平成28年) 上記の様な難関試験で合格率は10%台というのが多いですね。旧司法試験や司法書士などで2

    男性の育休取得率が過去最高を更新‼時代はワークライフバランスに‼ - ジンジャーエール
  • はてなPROにしてみた - ジンジャーエール

    この度、はてなアマからはてなPROへと転身を遂げました。 PROにした理由というのはいくつかあるにはあるのですが、なんか細かい理由がポツポツとあるという感じでやったるぜーー!とドドーンと押し迫るような激情があったわけでもなく。 そんな「おいら絶対PROになっておとうとおかあに楽をさせるんだべ!!」的エネルギーはなく、ただ、いつかはPROにしたいなぁというゆるい感じではありました。 で、いぜPROになってみたらせっかくお金をかけたんだしもう少し真剣に取り組んでみようと思うようになりました。貧乏性なんですね~。 今回はてなへのみかじめ料とドメイン取得で約9,500円ほど支出しました。 うまい棒でいうと950。(うまい棒博士になれるかも) 3足1,000円の下なら27足。(毎日違う下を履き続けられる) 1着2万円のスーツならジャケットかパンツのどちらか一方。(変態紳士の誕生) 結構いろいろ

    はてなPROにしてみた - ジンジャーエール
  • チンチン!! - ジンジャーエール

    みなさん、チンチンはお好きですか? チンチンはいいですよ! なにしろ気持ちいい! 許されるなら毎日でもチンチンしていたい…特に、とくに週末になると身体がチンチンを欲します。身体の渇きと疼きを癒してくれるのを求めて… あぁ早く!早く、チンチンを!!ください!!!そんな感じです。 Cincin(チンチン) フランス語で乾杯。グラスのぶつかる音が由来。中国語(「請請」)が由来とする説も。他にイタリア、スペインでも 使う。 はい。 フランス語だと乾杯は“サンテ”とも言うようですね。 僕はフランス語に関してはベティ・ブルーで学んだ程度で、つまりほとんど学んでないということなので数少ない手持ちのフランス語がチンチンというのはどうなのかと思う次第です。 そういえば大学生の時、留学生で来ていたポーランド人と飲んだ時にポーランド語の乾杯を教えて貰ったのだが、なにしろ20年近く前のことで一切覚えてないです。せ

    チンチン!! - ジンジャーエール
  • 2017年最初に買ったもの - ジンジャーエール

    新年明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします。 と、年始のご挨拶を書いていると「あぁホントに年が明けたんだなぁ」と実感する次第です。今日が1月3日ということはわかっても、さて何曜日なのかということがわからずやや困惑しています。 そんな2017年。 最初に何を買うのか。 実際にお金を出して得たものといえば多くの方がアレになるのではないでしょうか。 お・み・く・じ 初詣からの流れで20円だか50円だかのヤツをちょちょいっと。皆さんはおみくじ引き ましたか?僕はここ最近大吉が続いてます。大吉さんなんです。しかしながら顔のベースは華丸寄りなんですね。何の話だ。 だけどちょっと待て。おみくじを引くと言うことはあってもおみくじを買うとは言わないなぁ。 ということは、あれは買い物ではないのか。 実際、おみくじの収入は神社にとっては非収益事業ということで課税の対象外となるという話を聞

    2017年最初に買ったもの - ジンジャーエール
  • 1