5年半前に購入したモバイルノート、Panasonic Let's note CF-T1を義父にあげてしまったので新たなモバイルノートの購入という事で、上記dynabookを購入した。一応モデル名はPPR2SG2EPZ3NUXになるんだけど、業務用販売のみの特別仕様モデル。注釈入りだと12WX(RX1)というものが入っていたりする。これどういう意味かというと、前モデルのDynabook SS RX1シリーズの液晶を使用しているという内容。単純にそれだけだったりする。液晶の違いはRX2の輝度が250cdに対して200cdと50cd少なくなるのみ。他の液晶の仕様は全く同じ模様。(確認した人によると)あとは先日RX2がマイナーバージョンアップしたので、CPUが1ランク変わってしまった位か。ハードウェア的な仕様は普通にRX2となる。 さて購入するにあたって、重要視していたのが重量。いままで1kgのも