タグ

ブックマーク / kyoro353.hatenablog.com (6)

  • 全ての個人開発者に読んでほしいスタートアップの教科書「リーン・スタートアップ」の日本語版が出るらしい! - はかますたいる!きょろの技的雑記

    アメリカでfluxflexの開発に参加していたとき、スタートアップをやる上で最も多くの学びを与えてくれた、いわば”スタートアップの教科書”「The Lean Startup」の日語版が4/16に出るらしい! 今までソフトウェアの開発手法に関しては「アジャイル」だの「プロトタイプモデリング」だの、色々とノウハウやナレッジが生まれてきては話題になっていた。しかし、個人的には「で、結局それらを使ってどうやってビジネスをしたり、サービスを運営すればいいの?」という、事業主として(またはプロジェクトを運営する個人開発者として)どうオペレーションを回していけばいいのか、という点に関しては、結局のところ良い答えや、見習うべきモデルや、テンプレートが全く分からないままだった。そんな自分に、ある1つの解を与えてくれたのが、この「リーン・スタートアップ」だ。 リーン・スタートアップのリーン(lean)とは、

    全ての個人開発者に読んでほしいスタートアップの教科書「リーン・スタートアップ」の日本語版が出るらしい! - はかますたいる!きょろの技的雑記
  • mixiのAPIが個人向けに公開されたので早速試してみた - フォトボイス - はかますたいる!きょろの技的雑記

    mixiのAPIがやっと一般公開 昨日、ついにmixiの提供する新しいGraphAPIが、個人開発者向けに公開されました! APIを個人向けに開放するのは、今回が初めてのことです。 個人の方もmixi Graph APIがご利用可能になりました 新しいGraphAPIは、ボイス、フォト、メッセージ、チェック、更新情報、友人情報、などなど、色々と揃っていて、認証認可もOAuth2.0を使用しており、とっても使いやすく簡単です。 mixi Graph API » 技術仕様 » API共通仕様 どんな事が出来るかということですが、お遊びで、ねこのフォト付きボイスを投稿できる「今日のにゃんこボイス」というサンプルを作ってみましたので、興味がある人は使ってみて下さい。 今日のにゃんこボイス ということで、具体的にどうプログラムすればいいかを解説してみようと思います。 あなたも早速ボイスのAPIを用い

    mixiのAPIが個人向けに公開されたので早速試してみた - フォトボイス - はかますたいる!きょろの技的雑記
  • mixiだって面白い! - はかますたいる!きょろの技的雑記

    ミクシィ楽しい! id:amachangのように自分が面白い!って思えるサービスを、素直に「好きだ!」って言えるのは素敵ですね。 ということで、僕はミクシィの良いところを書いてみようと思います! 注意:この記事はid:amachangさんの記事「フェイスブックが面白い(http://d.hatena.ne.jp/amachang/20101011/1286805813)」へのオマージュです。 写真や文体、構成もお借りしているので、先にオリジナルをお読み頂くことをお勧めします。 最後に執筆の意図を記載していますので、よろしければお読みください。 はじめに みなさんこんばんは!ミクシィしてますか? HolyGrailさんが書いているように、最近改めてミクシィがおもしろいなーと感じます。 mixiはやっぱり素晴らしかった - 帰ってきたHolyGrailとHoryGrailの区別がつかない日記

    mixiだって面白い! - はかますたいる!きょろの技的雑記
    basi
    basi 2010/10/13
  • プレゼン力はある分野においてはキーボードが叩けるのと同じくらい当たり前のことだと思う。 - はかますたいる!きょろの技的雑記

    仕事としてのものづくり、特にプロジェクトにおいては、感性をロジカルに相手に説明できることが重要だと思う。 裏付けるデータがあれば尚良い。 説明が苦手な人がいるのも事実だけど、説明が苦手な人は苦手な人なりの伝え方や進め方があるはずだし、それはそれで重要。 何もみんなが同じプレゼンの舞台に立つ必要なんてないじゃないか。 「下手な説明」は、説明と言う舞台においては「下手な説明」以外の何者でもない。 「面白さ」って相手に伝わって初めて面白さだと思う。 自分の脳内から出せない限り、辛いけど、それは単なるマスターベーションだよ。 出来なくても評価されるのは中学生まで、みんなを最低ラインに揃えるのは小学生まで。 能力主義や成果主義が正義なわけではないし、違う部分もあると思うけれど、せめて頑張ってる人、やりたい人、情熱を持ってる人、そういう熱量が高い人を押さえつけるのは、俺は有益だとは思わない。 社会人に

    プレゼン力はある分野においてはキーボードが叩けるのと同じくらい当たり前のことだと思う。 - はかますたいる!きょろの技的雑記
  • 続・SQL最適化 - はかますたいる!きょろの技的雑記

    なんともSQLの最適化って奥が深いなぁ。 いろいろ勉強&テストしたのでメモメモ。 (ギークな人にはあたりまえのことかもしれないけど…笑) PRIMARY KEYは最優先して使われる。 id > 0 などがWhere句に含まれる場合は、複合インデックスの対象から無視される。 たとえば複合インデックスが(name,age)のとき、 SELECT * FROM hoge WHERE name = "みこ" AND age = 19 AND id > 0 idが含まれて居ないのに、これでも複合インデックスが使われる。 調べてみると、要するに関数に関しては複合インデックスは使われないらしい。 > 、 <  、!= なんかも無理みたい。そういう場合はINで展開すべし、らしい。

    続・SQL最適化 - はかますたいる!きょろの技的雑記
    basi
    basi 2009/10/12
  • MySQLのクエリ最適化 - はかますたいる!きょろの技的雑記

    MySQL4.0(古い!)の複合インデックスに悩まされたので、まとめておく。 複合インデックスは順番が大事! WHERE句の順番に、しかも使うものは全部インデックス張ろう インデックスが(hoge,moe,miko) のとき、hoge=? AND moe=?では使われるけど、miko=? では使われない。 ORDER BY 句に使うものも全部張る PRIMARY KEY が含まれる場合は一意にレコードが特定されるので、全ての複合インデックスは使用されない。(使用しても無駄) ゆえに、id系を含めて複合インデックスを張る意味は無い JOINする場合は別々に とにかく、まずはEXPLAINでおk 解析には家リファレンスを参照 めんどくせー! どうやらMySQL5系だとオプティマイザが幾分優秀らしい。 続きは明日やろう…。がんばろう!!

    MySQLのクエリ最適化 - はかますたいる!きょろの技的雑記
    basi
    basi 2009/10/12
  • 1