Latest topics > evalが危険でそれ以外の方法が安全だと思ってる人へ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « そろそろFirefoxからChromeへの移行を本気で検討した方がいい気がしてきた Main W3C信者だったくせに現実におもねってるというアレ » evalが危険でそれ以外の方法が安全だと思ってる人へ - Feb 08, 2010 先日、ソース表示タブのアップデート版をAMOにアップロードしたところ、公開申請が却下されました。「不必要なeval()が多すぎる。拡張機能におけるeval()の5つの間違った使い方(原文:Five wrong reasons to use eval() in an extension)
複数のパスワードを一括管理できる、クロスプラットフォームでオープンソースの無料アプリ『KeePass』の、Firefoxアドオン『KeeFox』ができました。 パスワード管理ツールと言えば「LastPass」が素晴らしいと何度か紹介してきましたが、どんなにセキュリティがしっかりしていても、サードパーティーのサーバでパスワードを管理する事に抵抗がある人も多いと思います。その気持ちはよく分かります。だからこそ、KeePassを使ってきたという人もいるでしょう。 しかし、これまでKeePassにはブラウザのプラグインが無く、LastPassほどブラウザとの親和性も高くなかったため、少々不便な思いをしていたのではないかと思います。ですから、今回のKeeFoxの登場は待ってましたという感じではないでしょうか。 KeeFoxは、アドオンとしてはまだ少々詰めの甘いところがありますが、KeePassを愛用
FireBugのCSSパネルにカラーパレットを追加できる「FirePalette」 次のように、CSSペインにカラーパレットを追加し、選択で色を選ぶこともできるようです。 ちょっと色を変えたいときなどに便利かもしれませんね。 FirePalette :: Add-ons for Firefox 関連エントリ ページの読込み時間をチェックできるFirebugアドオン「Hammerhead」 Firebug内でHTML/CSSについて調べられるアドオン「FireScope」 FirebugでXpathやCSSセレクタによってエレメントを高速に検索できるようになる「Firefinder」 FireBugで使える役立つ関数テクニック色々 FireBugのJavaScriptをハイライト表示する拡張「Rainbow」
GT Nitro: Car Game Drag Raceは、典型的なカーゲームではありません。これはスピード、パワー、スキル全開のカーレースゲームです。ブレーキは忘れて、これはドラッグレース、ベイビー!古典的なクラシックから未来的なビーストまで、最もクールで速い車とカーレースできます。スティックシフトをマスターし、ニトロを賢く使って競争を打ち破る必要があります。このカーレースゲームはそのリアルな物理学と素晴らしいグラフィックスであなたの心を爆発させます。これまでプレイしたことのないようなものです。 GT Nitroは、リフレックスとタイミングを試すカーレースゲームです。正しい瞬間にギアをシフトし、ガスを思い切り踏む必要があります。また、大物たちと競いつつ、車のチューニングとアップグレードも行わなければなりません。世界中で最高のドライバーと車とカーレースに挑むことになり、ドラッグレースの王冠
Firefoxのアドオン「Hide Tab」は、開いているタブをアイコンにしてステイタスバーに隠すことができます。ショートカットキーを使えば、一瞬で全てのタブを隠すこともできますよ。 Hide Tabをインストールする時は、アドオンをダウンロードした後で、アドオンウィンドウに手動でファイルをドラッグしてください。その後でブラウザを再起動したら、オプションパネルを開いて、デフォルトで「パニックページ」となっている設定を、自分の好きな設定に変更してください。すると、メニューやショートカットキー「Ctrl+Q」を使って、簡単にタブを隠すことができます。 一番最近開いたタブ以外のタブを全て隠す場合は「Alt+Q」のショートカットキー、隠した全てのタブを復活させる場合は「Ctrl+Alt+Q 」のショートカットキーが使えます。またショートカットを使わなくても、ステイタスバーのアイコンから選ぶこともで
ブラウザでダウンロードする際、数十キロバイト程度画像などなら数秒で終わりますが、数百メガもあるソフトウェアなどをダウンロードしているときは、ダウンロード中であることを忘れてしまうほど時間がかかる場合があります。 回線速度や、混雑具合によってもこれらは大きく変化しますが、どんな状況でも速いにこしたことはありませんね。 Firefoxには、こうしたダウンロード支援機能を持ったアドオンがいくつもあり、複数のファイルを効率良くダウンロードしたりすることができます。 今回はこうしたダウンロードツールの中から、「FireDownload」というアドオンをご紹介します。 「FireDownload」は、Firefoxデフォルトのダウンロードと比較して、およそ10倍速でダウンロードを行うことができるというアドオンです。 *相手サーバーなどにより機能が有効とならない場合もあります。 (その場合は通常ダウンロ
Hammerhead ページの読込み時間をチェックできるFirebugアドオン「Hammerhead」。 インストールするとロード時間がステータスに表示 クリックするとメニューで、キャッシュをクリアするオプションが表示されます Firebug拡張としてタブがインストールされ、キャッシュを常に削除するといった設定が可能みたい。 複数ページの表示速度比較なんていうこともできるみたい これはなかなか使えそうですね。 関連エントリ Google製サイト高速化Firefoxアドオン「Page Speed」を試してみました FirebugでXpathやCSSセレクタによってエレメントを高速に検索できるようになる「Firefinder」 Firebug内でHTML/CSSについて調べられるアドオン「FireScope」 FireBugのJavaScriptをハイライト表示する拡張「Rainbow」 Fi
Xmarks, Inc.は2日、ユーザー自前のFTP/WebDAVサーバーを介して「Firefox」の各種データを同期できる拡張機能「Xmarks BYOS Edition」のベータ版を公開した。これまで同社は、自社のサーバーを介して「Firefox」などのWebブラウザーの設定・データを同期できる拡張機能「Foxmarks」「Xmarks」を公開していたが、私的なデータを第三者に預けたくないという一部ユーザーの要望を受け、同社のサーバーを介さずに動作する「Xmarks BYOS Edition」を開発したという。 本拡張機能が同期できる設定データは、ブックマークと各種Webサイトで利用するパスワードの2種類。設定画面でFTP/WebDAVサーバーのID・パスワードと、ブックマークやパスワードの保存先を入力すれば利用可能になる。 同期作業は「Firefox」の終了時に自動で行えるほか、設定
GoogleでWeb検索した時に、ちょっとしたスペルミスや単語の間違いは「もしかして」機能によって吸収してくれる。これまでに検索された単語からもしかしてこの単語のことですか、といった具合に提示してくれるのだ。 打ち間違えた時に補完してくれる それに似た機能(英語限定だが)をFirefoxに追加するのがSmartFindだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSmartFind、検索の揺らぎを吸収するFirefoxアドオンだ。 英語は読みと綴りが異なるので、筆者もよく間違える。なぜかその単語が見つからず、検索した内容を見るとちょっとしたミスがあったりする。これは意外とストレスになるだろう。そんないらいらを解消してくれるのがSmartFindだ。 レベルの設定も可能 SmartFindをインストールするとページ内検索(Ctrl+Fまたはコマンド+F)で表示される検索バーにSimilar
■ 「NoScript」をやめて「RequestPolicy」にした セキュリティ屋が、Firefoxユーザに「NoScript」の使用を推奨することがしばしばあるが、私は賛同しない。 JPCERT/CC、技術メモ「安全なWebブラウザの使い方」を公開, INTERNET Watch, 2008年11月4日 *1 技術メモ − 安全なWebブラウザの使い方, JPCERT/CC, 2008年11月4日 IV. 各 Web ブラウザに共通する設定上の注意事項 1. スクリプト等の実行を制限する JavaScript 等のスクリプトや(略)は(略)Ajax に代表されるインタラクティブなインターフェースが実現できるなど、高い利便性が得られます。反面、PC 上の重要なファイルを削除・変更するなど、悪意を持った処理が行われる可能性もあります。従って無制限にスクリプト等を実行できるようにしておくのは
複数の環境でFirefoxを利用しているのなら、パスワードやブックマークなどを同期しておくと使い勝手がいいですね。 このような基本的な項目は、様々なサービスやアドオンを利用することによって同期が可能ですが、できればFirefoxの環境を支えているアドオンも同じものをインストールしておきたいものです。 アドオンの場合は、同期というよりも普段使っているものをインストールすればいいだけですが、メインのプロファイルで使っている便利なアドオンも、出番があるまではインストールするのを忘れてしまい、そこ初めて検索して探し出し、インストールするなどということもよくあることです。 いくつかのプロファイルでFirefoxをお使いなら、「Siphon」というアドオンをインストールしておくことによって、このような場面で簡単に同じアドオンをインストールすることができるようになります。 「Siphon - Sync
FirebugでXpathやCSSセレクタによってエレメントを高速に検索できるようになる「Firefinder」 2009年05月25日- Firefinder for Firebug :: Firefox Add-ons FirebugでXpathやCSSセレクタによってエレメントを高速に検索できるようになる「Firefinder」。 Firebugの拡張として動作し、インストールすると Firefinder タブが表示されます。 まずは css セレクタによって探してみます。 div.content で検索すると、<div class="content">がマッチします。 divだけで検索するとすべてのdivを探すことが可能です。 XPathde検索してみたところ、同じように検索が可能 マッチしたエレメントは赤色でハイライト表示されます Firebug標準の検索機能は、1個1個検索して
Firefinder is an add-on to Firebug, to help find HTML elements matching chosen CSS selector(s) or XPath expression. You can also auto-select elements when hovering or via the context menu. View the results and then share them with a friend via the FriendlyFire feature, or click Inspect to go to the corresponding element in Firebug's HTML tab.
Thank you, Firebug. You made the web amazing for all! The story of Firefox and Firebug are synonymous with the rise of the web. We fought the good fight and changed how developers inspect HTML and debug JS in the browser. Firebug ushered the Web 2.0 era. Today, the work pioneered by the Firebug community through the last 12 years lives on in Firefox Developer Tools. Switch to the latest version of
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く