2017年4月17日のブックマーク (5件)

  • 【高齢者と一緒に行く東京ディズニーリゾート】70歳を超える両親を連れて行きました~高齢者にも楽しめるディズニーリゾートを~ - 腐ったみかんは俺かお前か?

    ディズニーリゾート。 夢と希望、冒険のテーマパーク。 「死ぬまでに行ってみたい」 と、70歳を超える父に言われていたので、この度、両親を連れてディズニーリゾートに行ってきたのでまとめました。 ブログで〇〇万円貯まったので両親にディズニーランドをプレゼントします!! - 笑いあり、涙ありの2泊3日でした。膨大な金額もかかりましたが、もう一歩お金をかけたほうがいいかもしれません。課題もたくさん残りました。 喜んでもらいたいのに、うまくいかないこともたくさんあります。 「高齢者」ということを真剣に考える必要がありました。 この記事があなたのお役に立てれば光栄です。 それではいきましょう! 【高齢者と一緒に行く東京ディズニーリゾート】 高齢者にはやさしくないディズニーの世界 高齢者の来場者は多いのか? 絶対に来場者の少ない日程で行くべき 来場者の少ない日とは? 高齢者が喜ぶ乗り物 ディズニー・ラン

    【高齢者と一緒に行く東京ディズニーリゾート】70歳を超える両親を連れて行きました~高齢者にも楽しめるディズニーリゾートを~ - 腐ったみかんは俺かお前か?
    basiliskos
    basiliskos 2017/04/17
    4人分で30万超え!でもご両親にはきっと一生に残る思い出になったはず。
  • 福岡市城南区は交通の便はいいの?

    福岡市城南区は、福岡市内の行政区の中で2番目に小さい区です。 しかし交通の便はなかなかいいので、車がなくても生活はできるでしょう。 公共機関に関しては、電車とバスがあります。 電車は地下鉄が利用可能です。 1時間に数走っていますし、他の路線ともつながっているので便利でしょう。 バスの数は平日祝日関係なく10分に1程度と多いです。 地下鉄かバスかといったらバスを利用する人が多いくらい城南区の主要交通となっています。 ただしバスの利用者が多いので、通勤・退勤ラッシュ時は渋滞が発生しやすくなるのがデメリットです。 通勤・退勤時間にバスを利用する場合は、時間に余裕を持って行動したほうがいいでしょう。 電車とバスを利用すれば、移動に困ることはほぼありません。 そのためマイカーを持っていなくても、生活に困ることもないでしょう。 スーパーやコンビニ・飲店も電車とバスを利用すれば、十分に行けると思

    福岡市城南区は交通の便はいいの?
    basiliskos
    basiliskos 2017/04/17
    なんかかわいい。
  • シャークネード ネタバレ感想~今日の天気は大雨、強風、ところによりサメが降るでしょう!? - びーきゅうらいふ!

    Z級度 ★★★★★ コメディ度 ★★★ 結論:さすが俺たちのアルバトロス。 2013年 アメリカ 監督:アンソニー・C・フェランテ 配給会社:アルバトロス ※犠牲者&生存者、ラストのオチのネタバレあり! ※感想だけを読みたい人は目次ですっ飛ばしてください。 目次 ストーリー 登場人物 その他のキャラ(犠牲者) 今作の怪物:サメ台風 あらすじ(ダイジェストともいう) サメ台風、襲来 と娘 ラストのオチは? ツッコミの行列待ちができるサメ描写 最後に! ストーリー 凄腕級のサーファーにして、現在は海の家の経営者でもあるフィン。だがある日、2万匹のサメの群れを巻き込んだ超巨大ハリケーン・デヴィットが上陸。強風と共にサメが降り注ぐという前代未聞の災害に見舞われ、店が壊滅してしまう。フィンは別居している家族と合流するため、従業員のノヴァ、友人のバズ、常連客のジョージと共にロスへ向かうが、サメ台風は

    シャークネード ネタバレ感想~今日の天気は大雨、強風、ところによりサメが降るでしょう!? - びーきゅうらいふ!
    basiliskos
    basiliskos 2017/04/17
    映画「シャークネード」感想。人間だって死んでるけどそれ以上にサメが死にすぎ。
  • レゴバットマン ザ・ムービー(吹替)ーー「仲間」と書いて「かぞく」と読む。3世代で楽しめるバットマン!★★★☆(3.6) - ファンタスティック映画主婦

    あらすじ ゴッサムシティを守るため、日夜宿敵ジョーカーとの闘いに明け暮れているバットマン。しかしその性は、寂しいぼっちの独身男ブルース・ウェインだった。彼は両親を暴漢に殺された辛い過去のために、家族や友人を持たず孤独に生きることを選んだのだ。そんなバットマンの前にひょんな事から彼の養子となった少年デイック(ロビン)がやってくる。ペースを乱されながらもデイックと協力するうちに今まで感じたことのない充足感を覚えるバットマン。一方、警察に自首したジョーカーは、バットマンに自らを「最強の敵」と言わしめるためにある計画を立てていて…。 あらすじ レゴレゴしい前置き とにかく楽しいレゴアクション! 前作同様「家族」の 物語。けれどそこにあるのは血よりも濃いつながり。 実質ヒロインのかわいいジョーカー このレゴを作ったのは誰? 最後に レゴレゴしい前置き 実はわたくし、大人になってからレゴにハマったク

    レゴバットマン ザ・ムービー(吹替)ーー「仲間」と書いて「かぞく」と読む。3世代で楽しめるバットマン!★★★☆(3.6) - ファンタスティック映画主婦
    basiliskos
    basiliskos 2017/04/17
    小島よしお史上最も可愛い「そんなの関係ねぇ!」、聞きたい!!
  • 2017年春アニメ序盤感想 - さすらいの日記帳

    2017 - 04 - 16 2017年春アニメ序盤感想 アニメ アニメ-2017春 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket こんにちは。 2017年春アニメの放送開始から少し経ちました。 皆さんは今期どのアニメを視聴しているでしょうか。 この記事では今期アニメの序盤の数話を観た感想を書きました。 大体、各大見出し内に私自身の期待度順で並べてあります。 目次 目次 続編など 僕のヒーローアカデミア 2期 有頂天家族2 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 外伝 ソード・オラトリア 笑ゥせぇるすまんNEW 新作 サクラクエスト アリスと蔵六 月がきれい ひなこのーと エロマンガ先生 Re:CREATORS(レクリエイターズ) ゼロから始める魔法の書 つぐもも 終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいで

    2017年春アニメ序盤感想 - さすらいの日記帳
    basiliskos
    basiliskos 2017/04/17
    今期はジャンルが偏ることなくい色んなのがあるのがいいですね。でも本数がほんと多い・・・!