ブックマーク / hisoka02.hatenablog.com (20)

  • 甲鉄城のカバネリ 第5話 感想 – にぶった爪に焦り窮地の無名ちゃんいいエロス - ひそかブログ

    2016 - 05 - 15 甲鉄城のカバネリ 第5話 感想 – にぶった爪に焦り窮地の無名ちゃんいいエロス 甲鉄城のカバネリ 「甲鉄城のカバネリ」 第5話 「逃げられぬ闇」の感想です。 にぶった爪 人の持つ武器は「爪」と「歯」 どこで読んだか忘れましたが、道具を使わない動物として見た場合、人が持つ武器は爪と歯になるようです。うん、人間って弱そうだな…… そういう意味で「甲鉄城のカバネリ」第5話は、無名が「にぶった」と自覚した爪に焦り、再度研ぎ直そうと足掻く話に思えました。 窮地の無名ちゃん 初登場、若様(わかさま)の元「耳」、 榎久 (cv:松田健一郎)の話によれば。 無名は 若様 の「爪」の一人。 「爪」はわずかでもカバネを切り裂く力が鈍れば見限られて命も失ってしまう。今回榎久を登場させた一番の理由は、無名の爪のにぶり具合を彼女に自覚させるため。自分にはそう思えました。 若様の

    甲鉄城のカバネリ 第5話 感想 – にぶった爪に焦り窮地の無名ちゃんいいエロス - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2016/05/15
    個人的無名ちゃんのエロポイントは脇と横乳!
  • 「迷家(マヨイガ)」第5話までの感想 - 作品最大のネタバレ(謎)は “作品ジャンル” かもしれない - ひそかブログ

    第5話まで「迷家-マヨイガ-」を視聴したので、ここまでの印象やらそこから考えたことなどを書いてみます。 全体印象 まずは簡単にここまでの全体印象を。 正直、私はそれほど「迷家」を面白く見てるわけじゃないです。会話は不愉快なことが多いし、キチガイやメンヘラっぽい人たちがすぐに口喧嘩を始めるしで、まじめにセリフを聞いてない事も多いくらい。 しかし「じゃあ視聴 ヤメる ?」と聞かれれば答えは NO 。 続きはすごく気になっています。迷家5話視聴後の自分の感想ツイートはこんな感じでした ↓ 迷家 5話 えーこれって結局何の話?! UMA の出るオカルトっぽい話になってきたし何も判明しないしでイライラばかりつのる。 理詰め展開ならば嘘証言&嘘描写が話を複雑化してるような。最後はおおかみかくしのようにガッカリする予感も強いけど、欠かさず見たくなるヘンなアニメだなぁ。 — ひそか (@hisoka

    「迷家(マヨイガ)」第5話までの感想 - 作品最大のネタバレ(謎)は “作品ジャンル” かもしれない - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2016/05/07
    ペンギンさんの目が大変なことになっているのかと思いきや、確かにこれは人間の目!やっべ全然気付かなかった!
  • 甲鉄城のカバネリ – 無名たちの艶っぽい色気はメイク専用スタッフとフィルター効果によるもの? - ひそかブログ

    2016 - 05 - 05 甲鉄城のカバネリ – 無名たちの艶っぽい色気はメイク専用スタッフとフィルター効果によるもの? 可愛い、美しい、色っぽい ― 「甲鉄城のカバネリ」第1話を見たとき、そんな 無名 むめい が強く印象に残りました。 特にアップショット(顔から肩くらいまで入ったショット)以上の大写しになった時。なにかの “スイッチ” が切り替わるように、無名の艶やかさが増すように感じました。 ちなみにスイッチを切り替えた無名の比較 ↓ けっこう 化けます 違いますね、どっちも可愛いですけど……  メイク専用作画スタッフ (これ、何かやってんじゃ?) アップになった無名の艶やかさを見ながら、作画に何かしらのエフェクトを施しているのでは?と思ったのですが、その答えはwikiの方にアッサリ書かれていました。 荒木が「普遍的」と評する美樹の美少女キャラクターには、 メイクアップ専

    甲鉄城のカバネリ – 無名たちの艶っぽい色気はメイク専用スタッフとフィルター効果によるもの? - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2016/05/05
    女の子が別次元の存在に見えるくらいかわいい。
  • 甲鉄城のカバネリ 第3話 感想 - おもな用語&キャラクターの整理と、カバネ化対策としてのワクチン開発と問題点 - ひそかブログ

    甲鉄城のカバネリ 第3話 「捧げる祈り」の感想です。 甲鉄城のカバネリも第3話が終了。 そろそろ情報を整理する頃合いかなーと思いました。自分のお勉強のために。 ということで記事の前半は、おもな用語とキャラクターについての簡単な整理。後半はカバネ化対策についてちょっと考えた内容になっています。 「甲鉄城のカバネリ」第1話の感想はこちら↓ 第2話はすいません。 ブログをサボっていたので書いてないです。 用語とキャラクター 以下、「甲鉄城のカバネリ」に登場するおもな用語とキャラクターについて手短かにまとめたものです。 用語 「日ノ」 (ひのもと) 作品舞台の島国の名前。歴史if的にいうなら関ヶ原合戦に西軍が勝利し、西国大名が幕府を開いたようなもの。 「駅」 (えき) 西欧でのカバネ発生を知り、将軍が要塞化させた各地の重要拠点のこと。 「駿城」 (はやじろ) 「駅」を行き来する

    甲鉄城のカバネリ 第3話 感想 - おもな用語&キャラクターの整理と、カバネ化対策としてのワクチン開発と問題点 - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2016/04/29
    カバネのボス?がいるのが謎。意図的に流布させたものがいるのか、それとも自然に流行していったのか?今後の展開で明らかになるのかな。
  • 「SHIROBAKO」インタビューで感じた盲点。アニメのプロデューサーについて - ひそかブログ

    プロデューサーの重要度を感じたキッカケ どの新作アニメに注目するかを考えるときに。 みなさんは “プロデューサー” には着目しますか? 私はまったく着目しておりません。着目度合いは0%。監督、シリーズ構成、原作があれば原作、アニメ制作会社etc…… そのあたりについては着目しますがプロデューサーには全然関心を払っておりませんでした。 しかしアニメに占めるプロデューサーの重要度は、私が思うより遥かに大きいようです。特にオリジナルアニメの場合はその傾向が顕著。そう痛感したのが先日購入したに載っていた、P.A.WORKS 堀川憲司さん のインタビュー記事でした。 先にちょっと言いわけを書いておきますと。 アニメのプロデューサーってのは他部門(監督・美術・原画・動画・撮影など)に比べてつかみづらいですね。多少調べてはみたもののよく分からないことも多いです。いったんは記事にするのを諦めたほど

    「SHIROBAKO」インタビューで感じた盲点。アニメのプロデューサーについて - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2016/04/16
    昔妄想代理人というアニメで「アニメ製作のプロデューサーは胃痛が絶えない」みたいなセリフがあったっけ。
  • アニメ感想とアクセスの話。放送から遅れて書いた感想のアクセスは人気度のひとつの目安 - ひそかブログ

    どうもみなさんこんにちはー 今回はアニメ感想のアクセスの話です。 いちブロガーとして最近、なんてことない他愛ない話ですけど、アニメの人気度を測るひとつの目安に気づきました。人気度というのはアクセス(もしくはPV、ページビュー)のことで、アクセスはそのアニメの世間における人気度や注目度と比例関係にあると思っています。 放送から間(ま)を置かないほど有利なアニメ感想のアクセス まず最初に。 記事をアップする時間とアクセスの相関関係についての話を。 アニメ感想の更新(アップ)時間は、 早いほどアクセス数に有利 に働きます。 これは多少なりともアニメ(やドラマなどを含めて)の感想記事を書かれた方なら承知の事実でしょう。基的にアニメ感想の場合、記事の内容が同じならば放送からなるべく時間を空けずにアップした方が瞬間的なアクセスも伸びやすいですし、長いスパンで見てもトータルアクセスが増えやす

    アニメ感想とアクセスの話。放送から遅れて書いた感想のアクセスは人気度のひとつの目安 - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2016/04/13
    個人的な感想ですが、検索順位は「どれだけ長くそのサイトを続けているか」も影響している気がします。
  • 甲鉄城のカバネリ 第1話 – 監督いわく基本は “あずみ” のような時代劇とのこと - ひそかブログ

    2016 - 04 - 10 甲鉄城のカバネリ 第1話 – 監督いわく基は “あずみ” のような時代劇とのこと アニメ感想・アニメ関連の話 甲鉄城のカバネリ 第1話 「脅える屍」の感想です。 最初は和洋折衷の世界観に軽い違和感 「甲鉄城のカバネリ」の第一印象は大きく2点ありました。 絵がスゴイのと、和洋折衷の世界観に軽い違和感を覚えたなということ。ここではおもに作品の世界観について書いてみます。 まずは時代設定として。 武士が出てくると私は江戸時代以前をイメージします。 次に背中に 〈背負い機関〉 を装着した 〈蒸気銃〉 などによる「蒸気機関」というと産業革命後のイギリス、 〈駿城〉 (はやじろ)と呼ばれる移動装甲列車は第一次・第二次世界大戦頃、円形にぐるりと城壁で覆われ 〈駅〉 と呼ばれる城塞都市というと中世のヨーロッパあたりを連想します。 ↓ 駿城(はやじろ) また、カバネ

    甲鉄城のカバネリ 第1話 – 監督いわく基本は “あずみ” のような時代劇とのこと - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2016/04/10
    最初に見た時はスチームボーイを思い出しました。気合のレベルが違うアニメでしたね!
  • 僕だけがいない街 第12話(最終回)の感想と総括 – 早く目覚めろ、悟。ギミックではなく心情に感動した最終回 - ひそかブログ

    2016 - 03 - 25 僕だけがいない街 第12話(最終回)の感想と総括 – 早く目覚めろ、悟。ギミックではなく心情に感動した最終回 僕だけがいない街 「僕だけがいない街」第12話、「宝物」の感想です。 “戦え!ワンダー悟” 武器は必殺技ではなく知恵比べでもなく。 心情面を武器に悟が対決する話だった僕街最終話。 八代の心理描写と、悟による彼の心理代弁に感動した回でした。 それと記事の後半は、僕街をふりかえる総括記事になっています。 ちょっと余談から。 先日僕街BD BOX(上)を購入したので記事にしました↓ 映像の方は時間が無くてまだ観れてないのですが、サントラやブックレット、三部けいさんによる書きおろし漫画など、特典が充実し、貴重な価値を感じるBOXでした。 昨夜は僕街感想にそなえて夜の8時前に就寝し、今朝は深夜の1:20頃に起きて最終回を生で見ました。深夜アニメを生で

    僕だけがいない街 第12話(最終回)の感想と総括 – 早く目覚めろ、悟。ギミックではなく心情に感動した最終回 - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2016/03/25
    1話の編集者の対応の違い爆笑しつつ、悟が一歩踏み込む勇気を得たことが良くわかるシーンでもありました。完走お疲れ様でした~!
  • 【2016冬アニメ】プチ感想集(全15作品) - ひそかブログ

    2016 - 03 - 21 【2016冬アニメ】プチ感想集(全15作品) アニメ感想・アニメ関連の話 たまには気分を変えまして。 普段ほとんど書いていない作品について、ちょっとずつ感想や印象などを書いてみたいと思います。プチ感想集の記事です。 (↑ 画像は 2016年冬期 テレビアニメ一覧画像 うずらインフォ  より) 3強状態の冬アニメ まずは冬アニメでもっとも夢中で見てる作品の話から。 現在放送中の2016冬アニメは個人的に “3強” 状態です。3強とは、 「僕だけがいない街」、「ブブキ・ブランキ」、「灰と幻想のグリムガル」 の3作品。 「僕だけがいない街」と「ブブキ・ブランキ」についてはこれまで1話ごとに感想を書いてきました。 両作についてちょっとだけふれると。 「僕だけがいない街」 で好きなのは、キャラ心情の描き方、趣向を凝らしたカメラワーク、情感たっぷりの劇伴、逆光多

    【2016冬アニメ】プチ感想集(全15作品) - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2016/03/21
    彼女と彼女の猫、最近みはじめました。にゃんこかわゆい!
  • 【2016春アニメ】 から気になった作品を紹介します(その2) - ひそかブログ

    2016 - 03 - 03 【2016春アニメ】 から気になった作品を紹介します(その2) アニメ感想・アニメ関連の話 来月からスタートする2016年春アニメ。 予習をしながら気になった作品を取り上げる記事の第2弾です。まずはどんなアニメをやるのか、把握するだけでも大変ですね。 第1弾記事はこちら ↓ 第1弾と同様、 「脳とアニメーション」さん の作品紹介順に準拠しつつ、気になった作品名、キービジュアル、メインスタッフ、制作会社、簡単なコメントなど、手短に7作品ほど紹介します。 参照 → 脳とアニメーション-2016春アニメ(第2クール)一覧 → 来期の新作 2016春アニメおすすめ期待度ランキング(4月スタート) - あにたび → 【2016年春アニメ】4月スタート新作アニメ番組表一覧 - CUPO 2016春アニメ一覧 おもな2016春アニメ作品の一覧です(タイトルのみ)

    【2016春アニメ】 から気になった作品を紹介します(その2) - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2016/03/03
    こうしてみると春アニメはかなり見たいのが多い!録画容量足りるかな・・・
  • 【血界戦線】の魅力のひとつ “背景美術” と、そもそもアニメにおける背景と美術ってどう違うの? - ひそかブログ

    2016 - 02 - 04 【血界戦線】の魅力のひとつ “背景美術” と、そもそもアニメにおける背景と美術ってどう違うの? 血界戦線 アニメ感想・アニメ関連の話 はじめに どうもみなさんこんにちはー 近頃はアニメの背景美術がマイブームなひそかです。そのキッカケを作ったといえるのが 「血界戦線」 というアニメ。 この記事では「血界戦線」の美術監督・ 木村真二さんの インタビューを引用しつつ、そもそもアニメにおける背景とか美術って何? どう違うの? みたいな事を勉強しつつ書いていきたいと思います。 「血界戦線」を見ながら思った事や勉強になったことを取り上げ始めるとキリがないのですが、今回は背景美術に話を絞って進めていきます。 美術監督・木村真二さんのインタビューから2点ほど 雑誌 「オトナANIMEDIA HYPER!」 vol.4から、「血界戦線」の美術監督・木村真二さんのインタビュ

    【血界戦線】の魅力のひとつ “背景美術” と、そもそもアニメにおける背景と美術ってどう違うの? - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2016/02/05
    確かに、青エクの劇場版も鉄コン筋クリートも背景美術が素晴らしい作品でした。
  • 僕だけがいない街 第4話 感想 - やった、やったぞっ! 感情表現サポート役のカメラワーク - ひそかブログ

    2016 - 01 - 29 僕だけがいない街 第4話 感想 - やった、やったぞっ! 感情表現サポート役のカメラワーク 僕だけがいない街 「僕だけがいない街」第4話、「達成」の感想です。 ラスト3分の演出に惹かれました。 特に惹かれたのは、カメラワークによって表現された悟の心理面。悟に生まれた大きな感情の波を、カメラワークの動きで表現する演出が面白かったです。 では大量に画像を貼りつつ、誕生日会以降のストーリーを含めて3つのシーンにわけて振り返ってみます。 ラスト3分と6つのカメラワークについて シーン1. 誕生日会 「ごめん藤沼。あたしプレゼント間に合わなかった」 加代は誕生会に渡す予定のプレゼントが間に合わず、申し訳なさそうな涙目。 うん…… いいよいいよ。可愛いから俺が許しちゃう。 文句は言わせん!(← バカなの?)  悟と一緒にいた夕方に早く帰りたがった加代でしたが、これ

    僕だけがいない街 第4話 感想 - やった、やったぞっ! 感情表現サポート役のカメラワーク - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2016/01/29
    ラストからEDの流れは言われてみれば確かに!対比させるための演出だったのかな?
  • 【読書】 日本のアニメとアメリカのアニメーション、その歴史とビジネス(増田弘道著 “もっとわかるアニメビジネス” より) - ひそかブログ

    2016 - 01 - 16 【読書】 日のアニメとアメリカのアニメーション、その歴史とビジネス(増田弘道著 “もっとわかるアニメビジネス” より) アニメ感想・アニメ関連の話 読書感想 増田弘道さん(執筆の2010年当時はマッドハウスの代表取締役)による著作、「もっとわかるアニメビジネス」を読みました。この方は2012年頃、ちょっと物議を醸しだす発言をされた方ですが、それとは別に書の方は、日米を比較しながらアニメビジネスという視点で切り込んだとても興味深いでした。 以下、勉強を兼ねた自分へのメモ帳という感じで書から引用しつつ、記事を書いていきたいと思います。ぶっちゃけの要約記事ですね。 「もっとわかるアニメビジネス」 著者は増田弘道さんで初版は2011年です。 刊行から5年が経過し、現状と違っている部分もあるかもしれませんが、根幹は変わってない気がします。 はじめに ※

    【読書】 日本のアニメとアメリカのアニメーション、その歴史とビジネス(増田弘道著 “もっとわかるアニメビジネス” より) - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2016/01/17
    「日本のアニメは海外に売る気がない」っていう言葉をよく聞くような。
  • ハルチカ 第1話 感想 – 私は清楚で乙女なキュートガールになるへえぇっくしょんっ! - ひそかブログ

    2016 - 01 - 07 ハルチカ 第1話 感想 – 私は清楚で乙女なキュートガールになるへえぇっくしょんっ! アニメ感想・アニメ関連の話 「ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜」第1話 「メロディアスな暗号」の感想です。 登場一発目にクシャミさせられるヒロインって(笑) どこか可愛いらしいものですね。 チカはどんなに澄まそうとしても隙だらけって感じで親しみを覚えました。 Aパートで チカ ( 穂村 千夏 ほむらちか 、cv:ブリドカットセーラ恵美)は鼻歌まじりに初登場。この時の彼女のアクションを音だけで書いてみると……  ふっふふーふっふふー♪ (ぴたっ) ふあぁーー えくしゅっ! …… ずずー(鼻をすする音) みたいな感じでした。 何だかこのアクションだけで、早くもこの子(チカ)がどんな子か、少し理解しちゃったようなw キービジュアルだけではピンときませんでしたが

    ハルチカ 第1話 感想 – 私は清楚で乙女なキュートガールになるへえぇっくしょんっ! - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2016/01/07
    三角関係が予想だりしない方向だったので、来週も超楽しみです!※追記:思い切り誤字ってますが正しくは「予想だにしない」です!すみませんでしたぁぁ!
  • すべてがFになる 第7話の感想と考察 – 四季の妹・未来が持っていた日記と1話の日記が同じってどういうコト ?! - ひそかブログ

    2015-11-22 すべてがFになる 第7話の感想と考察 – 四季の妹・未来が持っていた日記と1話の日記が同じってどういうコト ?! すべてがFになる アニメ 「すべてがFになる THE PERFECT INSIDER」 第7話 「灰色の境界」の感想です。どうもみなさんこんばんはー 今回の記事は7話の情報整理や感想というよりも、強烈だった2点にふれて、さらにそこから推測した考察部分がメインになります。2点とは「日記」と「紫」※原作未読&ドラマ未視聴のため、基的にネタバレ無しになります。 主要人物のアイコンキャラ表 キャラ名  アイコン  キャスト  犀川創平  加瀬康之  西之園萌絵  種崎敦美  真賀田四季  木戸衣吹  新藤清二  吹野俊介  新藤裕見子  小林さやか  山根幸宏  鈴木達央  弓永富彦  佐々木敏  水谷主税  伊藤健太郎  島田文子  日笠陽子  望月俊樹 

    すべてがFになる 第7話の感想と考察 – 四季の妹・未来が持っていた日記と1話の日記が同じってどういうコト ?! - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2015/11/22
    日記に伏線の予感!と書きましたが、1話の日記と同一だったとは!紫色の服の共通点といい、これは考察がたぎりますね・・・!!
  • スタミュ 第7話の感想と第5話 「アヤナギ・ショウ・タイム」動画の感想 - 丁寧な手指描写がスゴい! - ひそかブログ

    2015-11-17 スタミュ 第7話の感想と第5話 「アヤナギ・ショウ・タイム」動画の感想 - 丁寧な手指描写がスゴい! アニメ感想・アニメ関連の話 「スタミュ」(高校生歌劇)の第7幕から感想を2点、5話 「アヤナギ・ショウ・タイム」動画の感想、さらに他の動画も添付した詰め合わせの記事です。 感想1 - 唐突な歌い出しに笑った 意表を突いた曲のスタートにビックリ! 声を出して笑っちゃいました。 熊を閉じ込めたつもりの小屋。側壁をドガンと破り中から男が登場。「チーム柊(ひいらぎ)。戌峰誠士郎(いぬみね せいしろう)、 です!」キラーン☆ ダダダダダドンッ♪ 「熊出没注意」の金柵をバーン! イントロに乗って、衣装を着たリーダー辰己(たつみ)が奥から登場し、さらに他のメンバーも。 小屋の裏手、草むら、木陰、屋根上から続々と登場。 なんだこの曲の入りはw スタミュは、第4話ぐら

    スタミュ 第7話の感想と第5話 「アヤナギ・ショウ・タイム」動画の感想 - 丁寧な手指描写がスゴい! - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2015/11/17
    この曲の入り方は笑いましたw
  • すべてがFになる 第6話 感想 - 犀川と萌絵のベクトルが解決に向けてピタリ合致で心地いい - ひそかブログ

    2015-11-13 すべてがFになる 第6話 感想 - 犀川と萌絵のベクトルが解決に向けてピタリ合致で心地いい すべてがFになる アニメ 「すべてがFになる THE PERFECT INSIDER」 第6話 「真紅の決意」の感想です。青空で頭をリセット、酒でグチってリフレッシュ、解決に向けてリスタート。 そんな印象の残ったすべてがFになるの第6話でした。 そろそろタイトルとの核心へと迫りそうな気配です。※原作未読&ドラマ未視聴のため、基的にネタバレ無しになります。 主要人物のアイコンキャラ表 キャラ名  アイコン  キャスト  犀川創平  加瀬康之  西之園萌絵  種崎敦美  真賀田四季  木戸衣吹  新藤清二  吹野俊介  新藤裕見子  小林さやか  山根幸宏  鈴木達央  望月俊樹  下崎紘史  長谷部聡  伊丸岡篤  真賀田未来  甲斐田裕子  (画像は公式H.P TVアニ

    すべてがFになる 第6話 感想 - 犀川と萌絵のベクトルが解決に向けてピタリ合致で心地いい - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2015/11/15
    この記事読んで思い出しました、そうだ!4話でエレベーターの記録、誰も残っていないんでしたね・・・では一体・・・??ううむ、悩みますね!!
  • アニメの期待作ランキング記事を書く楽しさについて考えてみた話 - ひそかブログ

    2015-11-14 アニメの期待作ランキング記事を書く楽しさについて考えてみた話 アニメ感想・アニメ関連の話 2015秋アニメで期待した作品と実際に面白く見ている作品の名前 早いもので2015年秋アニメのクールはもう折り返し地点を過ぎました。みなさんは何松を…… じゃなかった何のアニメを面白く見ているのでしょう? 2015年秋アニメの始まる直前、ひとつの記事を書きました。 記事はどのアニメに期待するか、どれが面白く見れそうか、どれがヒットしそうか、それらを全部ひっくるめたような話です。 ところがいざふたをあけて秋アニメが始まると、いま実際に面白く見ているアニメ(夢中作と名付けときます)は、自分が期待したものと大きく違ったラインナップになっています。いつもの事と言えばいつもの事ながら、アニメの期待作予想はほんと難しい。放送前に期待作としてあげておきながら、2・3話あたりで見なくなって

    アニメの期待作ランキング記事を書く楽しさについて考えてみた話 - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2015/11/15
    基本、アニメ観てすぐに勢いに任せて感想記事を書いているので、幾つか作品を絞って書いてます。じゃないと毎日徹夜になってしまう!(笑)
  • 熟睡するために取りたい睡眠改善の手段とオレキシン発見以降進んだ睡眠メカニズムの解明 - ひそかブログ

    2015-11-15 熟睡するために取りたい睡眠改善の手段とオレキシン発見以降進んだ睡眠メカニズムの解明 最近の話題 photo by Moyan_Brenn 熟睡するための最善策は運動で汗をかくこと みなさんどうもこんばんはー 今回は「眠り」について考える話です。 わたしは熟睡生活に憧れています。 ぐっすり眠って目覚めスッキリ、心も体もリフレッシュ。そんな毎日を送りたいものだと常日頃から思っています。しかし現実はというと。 起床時に目を左右に動かすたび感じる眼球奥の軽い鈍痛、日中はこめかみ周辺に絶えずつきまとう軽度の頭痛。医師が症状を「ヘルメットをかぶったような」と形容する、「筋緊張性頭痛」(きんきんちょうせいずつう)と似た症状に悩まされることが多いです。 気持ちのよい睡眠が取れた日とそうじゃない日は、いったい何が違うのでしょう? これは体験からくる結論になりますけど、熟睡した

    熟睡するために取りたい睡眠改善の手段とオレキシン発見以降進んだ睡眠メカニズムの解明 - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2015/11/15
    熟睡するには運動が必須!わかっちゃいるけど怠けちゃう~
  • 北陸新幹線が今年のヒット商品1位に輝いて嬉しい - ひそかブログ

    2015-11-08 北陸新幹線が今年のヒット商品1位に輝いて嬉しい 最近の話題 日経トレンディ12月号に、「2015年ヒット商品ベスト30」という記事が掲載されていました。見事1位に輝いたのは3月14日に開業した「北陸新幹線」。このランキングを知ってとても嬉しかったです。なぜかというと自分も乗ったから。 流行に疎い私にとって、ヒット商品に絡んだというその事実だけで喜びがこみあげてきちゃいます。 北陸新幹線の概要 北陸新幹線について簡単に書いてみます。開業日は2015年3月14日。 9月13日までの半年間で新幹線に乗車した人は約482万人。これは昨年同期の特急「はくたか・北陸」の約303%に相当するようです。下りの終着駅は金沢。 江戸時代、金沢のある加賀藩から前田家が参勤交代で要した日数は片道で約14日前後と伝えられています。それが今では、東京駅から金沢駅まで最短でわずか2時間28

    北陸新幹線が今年のヒット商品1位に輝いて嬉しい - ひそかブログ
    basiliskos
    basiliskos 2015/11/08
    空の青さが違う!いつか金沢にも旅行に行ってみたい・・・
  • 1