タグ

書籍に関するbasyou2525のブックマーク (12)

  • 「単行本と文庫本の関係は特急と普通電車の関係」というアナロジー

    某所で 小説には、単行と文庫という形態があります。この2種類について、読者さんから多いご質問は、「どうして最初から文庫で出してくれないんですか?」 というお題に 例えば電車。鈍行は安い。しかし、時間がかかる。移動に時間をかけたくない人は、特急を使う。つまり、時間をお金で買っている。「早さ」というサービスを受けようとすると、その分お金がかかるのである。も同じだ。単行は高いが、発売と同時にすぐ手に入る。文庫は廉価だが、手に入れるのは数年先になる。 と答えている作家の文章を目にしたのですが。 この読者からの質問の主旨は「の値段って高くないですかもっと安くなりませんか」ですよね。 作家は、安くならないよ、だって特急だから。って言うんですけど、かつて「を読む行為」って、たしかに読者を新宿から小田原まで連れて行ってくれるようなものだった。と思うんです。だから「特急で行くなら普通で行くより高

    「単行本と文庫本の関係は特急と普通電車の関係」というアナロジー
  • なぜ最初から文庫本で出さないのか?

    http://anond.hatelabo.jp/20151118225408 業界内部増田です。 まず、当にどうしようもない(不可抗力ではなくしょうもないという意味)理由として、その作者さんと編集者さんのアクセスできるラインに制約があります。文庫しかアクセス出来なければ文庫で出しますし、文芸書的な編集部ならその判型で出すというのはあります。作家や編集者は、どんな装幀のでも自由に出せるかと言えばそんな事もなく、編集部の主戦場にしてる判型や書店の棚というものがあるのです。営業が影響力を発揮できる範囲は書店全域ではありません。まあ、これは後付けのところのしょうもない理由ですね。 より質的な理由としては、「想定読者数(≒初版部数)」の問題があります。もし、新書、四六判、文庫など自由な判型が選びうる編集部で企画が進んだ場合、問題になるのは、このを何人くらいの読者が求めてくれるか? という

    なぜ最初から文庫本で出さないのか?
  • アレクシエーヴィチの本の販売について - 群像社

    スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチが今年のノーベル文学賞を受賞して以降、小社で刊行しておりますアレクシエーヴィチのに多くのご注文、お問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。小社刊のアレクシエーヴィチの『ボタン穴から見た戦争』(三浦みどり訳)、『死に魅入られた人びと』(松妙子訳)、『戦争は女の顔をしていない』(三浦みどり訳)〔刊行順〕は、著者の著作権を管理する代理人からの連絡で、小社が有する権利が消失しているため、あらたに増刷することは認められないという通達を受けました。そのため現在、小社で保有している在庫がなくなり次第、販売を終了することになります。 これまで書店のみなさま、読者のみなさまから多くのお電話、ファックスをいただきながら、小社のひとつしかない電話回線がほぼ常時ふさがってしまい、返信も回答もままならず、大変失礼な対応になっておりますことを、心よりお詫び申し上げます。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 『文体の科学』 山本貴光 | 新潮社

    「文体」というものを、どうも甘く見ていたようだ。よほどのマニアでもない限り文体なんてものに興味を抱くことはない。文体なんて云々しているヒマがあったら一冊でも多くの小説を読んだ方がいい。そう思っている読者に一喝を与え、目から鱗をぼろぼろ落とすのが書である。 かっこいい文章を書かんがために書を読む人はちょっとがっかりするかも知れない。しかし、を読む人、それも「練達な読書人というには自分はちょっとなぁ」と思っている人が読むとこの上なく楽しいし、なんと役にも立つ。文体のなのにプラクティカルなのだ。ちょっとびっくりだ。 いや、いや。プラクティカルどころか書を読んだあとでは世界の見方や、あるいは生き方までも変わってしまう人もいるだろう。これ、大げさではなくて当なんです。 「私たちは命を削って文章を読み書きしている」と著者は書く。有限な、そして貴重な人生の時間の一部を削って、私たちは文章を書

    『文体の科学』 山本貴光 | 新潮社
  • 「多崎つくる」Amazonレビューが「とてつもない」と話題になったドリーさん、ガイド本「村上春樹いじり」出版

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Amazon.co.jpに投稿された「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」(村上春樹)のレビューがとてつもないとネットで話題になったことを覚えていますか。歯に衣着せぬ物言いで作をディスりまくり、それがある種の芸の域に達していて2万人以上が「参考になった」と評価。「編よりおもしろい」という声まであがりました。そのレビューの作者ドリーさんがなんとを出しました。タイトルはずばり「村上春樹いじり」です。 同書は村上春樹の長編13作品を「音一辺倒」で完全ガイド。春樹が好きな人も、嫌いな人も、読んだことがない人でも楽しめるそうです。目次を見てみると「不快の域に達するコーヒー押し、および『知らんがな問題』――羊をめぐる冒険」「伏線を回収しない春樹によってもたらされた地味~な冒険譚――ねじまき鳥クロニクル」「春樹文学史上、最もリアクシ

    「多崎つくる」Amazonレビューが「とてつもない」と話題になったドリーさん、ガイド本「村上春樹いじり」出版
  • 新書一冊分の平均的な文字数を教えてください。だいたい何文字くらいなのでしょうか? - 新書一冊分の平均的な文字数を教えて... - Yahoo!知恵袋

    新書の1ページあたりの文字数は以下の通りで、おおよそ600文字くらいです。 ページ数は、200~250ページくらいですから、新書一冊あたりの文字数は、12~15万字くらいです。 岩波新書:42文字×15行=630文字 岩波アクティブ新書:40文字×14行=560文字 岩波ジュニア新書:41文字×15行=615文字 角川oneテーマ21:41文字×16行=656文字 講談社現代新書:40文字×16行=640文字 講談社α新書:43文字×16行=688文字 講談社BLUE BACKS:43文字×15~17行=645~731文字 新潮新書:39文字×14行=546文字 集英社新書:42文字×16行=672文字 宝島社新書:40文字×15行=600文字 ちくま新書:40文字×16行=640文字 中公新書:41文字×15行=615文字 中公新書ラクレ:41文字×16行=656文字 文春新書:42文字

    新書一冊分の平均的な文字数を教えてください。だいたい何文字くらいなのでしょうか? - 新書一冊分の平均的な文字数を教えて... - Yahoo!知恵袋
  • 紀伊国屋書籍検索

    和書 和書トップ 予約 開催中フェア 受賞 コミック プレゼントにおすすめの 子どもと学び 医学・看護 ジャンルでさがす 文芸 教養 人文 教育 社会 法律 経済 経営 ビジネス 就職・資格 理学 工学 コンピュータ 医学 看護学 薬学 芸術 語学 辞典 高校学参 中学学参 小学学参 児童 趣味・生活 くらし・料理 地図・ガイド 文庫 新書・選書 コミック ゲーム攻略 エンターテイメント 日記・手帳・暦 これから出るをさがす 文芸 教養 人文 教育 社会 法律 経済 経営 ビジネス 就職・資格 理学 工学 コンピュータ 医学 看護学 薬学 芸術 語学 辞典 高校学参 中学学参 小学学参 児童 趣味・生活 くらし・料理 地図・ガイド 文庫 新書・選書 コミック ゲーム攻略 エンターテイメント 日記・手帳・暦 フェア 書物復権 芥川賞・直木賞 紀伊國屋じんぶん大賞 キノベス!

    紀伊国屋書籍検索
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission

    Engadget | Technology News & Reviews
  • e-hon 書店ネットワーク

    コミック 雑誌 CD DVD・Blu-ray 文具・雑貨 キャンペーン トップ > 商品を受け取れる書店 検索画面 商品を受け取れる書店 検索画面 書店名の一部か、加盟店より案内のあった書店コードを入力し、「検索」ボタンをクリックして下さい。 ▼北海道・東北 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 ▼関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 ▼甲信越・北陸 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 ▼東海 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 ▼近畿 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 ▼中国・四国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 ▼九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

  • オンライン書店 e-hon 本 CD DVD

    1位バァフアウト!スペシャル・エディション 20… 2位透明な螺旋東野圭吾/著 3位東大宇宙博士が教えるやわらか宇宙講座井筒智彦/著 4位デジタル生存競争 誰が生き残るのかダグラス・ラシュコフ/著 堺屋七左衛門/訳 5位もうじきたべられるぼくはせがわゆうじ/作 6位’24トレーディングカードセット河村勇輝 7位ウェイリー版・源氏物語日放送協会/編集 NHK出版/編集 安田登… 8位奪還 日人難民6万人を救った男城内康伸/著 9位パンどろぼうとりんごかめん柴田ケイコ/作 10位探花今野敏/著 1位転生したらスライムだった件 27伏瀬/原作 川上泰樹/漫画 みっつばー/キャ… 2位SPY×FAMILY 14遠藤達哉/著 3位ハンター×ハンター NO.38冨樫義博/著 4位デキるは今日も憂 10山田ヒツジ/著 5位魔入りました!入間くん VOL.39西修/著 6位夏目友人帳 31緑川ゆき

  • プリントオンデマンドの本の見た目について

    MyISBNは在庫を持たずに紙のが出版できる、自己出版向けのサービスです。 「どんなものができるの?」 と気になる方の為にMyISBNで出版された書籍を紹介します。 ご紹介するのはこちらの電波通信法規教 大学で教科書として使われている書籍です。 (すぐに内容を変更できるMyISBNは情報を少しずつ変更したい様な教科書や技術書に適しています) 実際のはこちら 表紙はラミネートされており、背表紙もきっちりしています。 1ページめくったところ 表紙の裏側には印刷出来ない仕様となっています さらにめくっていった文です。 なかなかしっかり書籍っぽくできてますね。 こういったがMyISBNを使えば気軽に出版する事ができます。 Amazonでもっとみる 書籍のデザインを考えるのが苦手な方の為に、MyISBN書籍テンプレートも用意しております。

    プリントオンデマンドの本の見た目について
  • 1