タグ

2011年10月22日のブックマーク (2件)

  • NYAOS を使おう! - 基本機能

    ここでは基的な機能について説明します。 基的な使い方はこれを導入するような奇特な人ならば、 既に知っていると思うので説明しません。 知らない人は UNIX 系のコマンドラインシェルの使い方を勉強してください。 基は殆ど一緒です。補完機能、ヒストリ、リダイレクト、パイプぐらいは知っているものとします。 基的にマニュアルと被る部分が多いです。詳しく知りたい場合はマニュアルを見てください echoコマンドは引数を表示します。表示するだけです。 echo hoge hogehoge hogeeee とすると画面には hoge hogehoge hogeeee と表示されます。かなり基的な機能だと思いますが、 実は自分はかなり後になって知りました。 NYAOS には echo と同じ機能で文字数制限のない print が用意されています。 alias はあるコマンドに別のコマンド名をつけま

  • nyaos.org

    The “NYAOS” Series are the enhanced commandline shells for Windows and other OSes. OS/2 DOS Windows Linux License Build Lua Code Support

    basyura
    basyura 2011/10/22
    NYAOS とは、Windows,OS/2等で稼働する、 UNIXライクな日本語拡張コマンドラインシェル