タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ドラマと漫画に関するbata64のブックマーク (8)

  • 「藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ」追加作品決定のお知らせ

    藤子・F・不二雄が描いた傑作SF短編漫画が実写化!4月に7作品放送!鈴木福、山耕史、青木柚、吹越満が出演決定!BSP・BS4K 日曜よる10:50~

    「藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ」追加作品決定のお知らせ
    bata64
    bata64 2023/03/27
    続報来てた。「山寺グラフィティ」が無いのは残念だがかなり良いチョイスだわ。 /「おれ、夕子」「親子とりかえばや」「箱舟はいっぱい」「どことなくなんとなく」「イヤなイヤなイヤな奴(前後編)」
  • 「藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ」放送のお知らせ

    国民的漫画「ドラえもん」の生みの親 藤子・F・不二雄が描いた刺激的でシュールなSF短編漫画を実写化!2023年春 BSプレミアム・BS4K放送

    「藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ」放送のお知らせ
    bata64
    bata64 2022/12/11
    「流血鬼」もいいけど、加藤茶と井上順で「定年退食」のドラマ化!むちゃくちゃ観たいな!
  • 決してマネしないでください。 | NHK よるドラ

    第8回(最終回) 総合 12月14日(土)夜11時30分 再放送:総合 毎週土曜 午前1時10分(金曜深夜) いよいよ最終回!掛田くん(小瀧望)は飯島さん(馬場ふみか)に告白した!だがふられてしまった!深く落ち込む掛田くん。以前から高科教授(石黒賢)が誘ってくれていたカリフォルニア工科大学へ行く話を、掛田くんは受けることを決める… 続きを読む

    決してマネしないでください。 | NHK よるドラ
    bata64
    bata64 2019/10/19
    よしよし、打ち切られてしまった原作漫画が再開する可能性がこれで出てきたではないか。
  • 「セブンティウイザン」シリーズがTVドラマ化、夫婦役は小日向文世&竹下景子

    タイム涼介「セブンティウイザン」「セブンティドリームズ」のTVドラマ化が決定した。小日向文世と竹下景子が出演し、NHK BSプレミアムで2020年4月以降に「70才、初めて産みますセブンティウイザン。」のタイトルで放送される。 65歳の夫・朝一と70歳の・夕子という老夫婦が超高齢出産をし、育児に挑む姿を描く「セブンティウイザン」。物語は定年退職を迎え帰宅した朝一が、夕子から「妊娠した」という衝撃の報せを受けるところから始まる。2人の夫婦愛や、新たに加わった命との家族愛を描き出し、ネットやテレビで多くの反響を呼んだ。同作の続編「セブンティドリームズ」は月刊コミックバンチ(新潮社)で連載されている。 ドラマでは朝一役を小日向、夕子役を竹下が担当。NHKの公式サイトでは2人の意気込みと、タイムからの「セブンティウイザンは、子育て世代の方にも、お若い方にも、そして朝一と夕子のように年齢を重ねた世

    「セブンティウイザン」シリーズがTVドラマ化、夫婦役は小日向文世&竹下景子
    bata64
    bata64 2019/10/18
    一巻ラストまでの映像化なら名作間違いなしだと思います。
  • 西島秀俊と内野聖陽で「きのう何食べた?」ドラマ化、よしながふみが再現度に驚き(コメントあり)

    原作の大ファンと語る西島は出演決定の知らせを「非常に嬉しかった」と喜び、「皆、原作にとても愛情をもっていて、とにかく素晴らしい作品にしようと情熱を持って向かっています。心を込めて、深く理解し、丁寧に撮っていきたいと思っています」と意気込みを語る。内野は自身が演じる賢二を「大人ですねこの人は。外への出方は子供っぽい感じがするんだけど、とても繊細で人の気持ちを汲み取れるキャラ」と分析し「西島さんとなら自然なふたりの空気感が醸し出せるんじゃないかなと期待して楽しみにしているところです」と述べた。よしながは2人に対して「『実写なんだし、何もこんなに似せなくても……』と思うぐらい、そっくりです! 当にびっくりしました! すっごく楽しみです!」と期待を寄せている。 「きのう何べた?」はドラマ24枠で放送される。 ドラマ24「きのう何べた?」テレビ東京系 2019年4月スタート 毎週金曜 24:1

    西島秀俊と内野聖陽で「きのう何食べた?」ドラマ化、よしながふみが再現度に驚き(コメントあり)
    bata64
    bata64 2019/01/24
    キャスト、放送枠ともに申し分なし。楽しみにしとこう。
  • 藤子・F「中年スーパーマン左江内氏」堤真一主演でドラマ化!福田雄一も参加

    「中年スーパーマン左江内氏」は、パッとしない中年サラリーマンの左江内が、謎の男からスーパースーツを受け取り、しぶしぶ世界の平和を守ることになる姿を描いた物語。1977年から78年にかけて、週刊漫画アクション(双葉社)にて連載されていた。 ドラマでは左江内役を堤真一が、左江内のであり鬼嫁の円子役を小泉今日子が演じる。脚・演出は「勇者ヨシヒコ」シリーズ、「アオイホノオ」などで知られる福田雄一が担当。3名からはそれぞれコメントが到着した。なおそのほかの出演者などは追って発表される。 堤真一コメント

    藤子・F「中年スーパーマン左江内氏」堤真一主演でドラマ化!福田雄一も参加
    bata64
    bata64 2016/10/25
    何で今これなんだ、と思ったがキャストもスタッフも申し分無しなので期待だ。そのうち「山寺グラフィティ」とかも映像化してほしいのう。
  • ドラマ24「リバースエッジ 大川端探偵社」

    主演 オダギリジョー 監督・脚 大根仁(「モテキ」「まほろ駅前番外地」) 東京・浅草の小さな探偵社に舞い込む不可思議な依頼の数々・・・複雑な人間模様が渦巻く混沌とした現代で紡ぎだされたのは懐かしく、ほろ苦い、人間味あふれる物語。 ©ひじかた憂峰・たなか亜希夫/日文芸社 ©「リバースエッジ 大川端探偵社」製作委員会 2014 12.1 放送局情報を更新しました! 詳しくはこちら 2014 7.12 フォトギャラリーを更新しました! 詳しくはこちら 2014 7.4 放送局情報を更新しました! 詳しくはこちら 2014 6.28 FILE.12「依頼者は所長」 放送日時について 詳しくはこちら 2014 6.28 ストーリー、ギャラリーを更新しました! 詳しくはこちら 2014 6.6 出演者を更新しました! 詳しくはこちら 2014 5.26 放送局情報を更新しました! 詳しくはこちら

    ドラマ24「リバースエッジ 大川端探偵社」
    bata64
    bata64 2014/01/09
    今年最注目すべきドラマきましたわー。原作漫画おもしろいよ!
  • 「みんな!エスパーだよ!」園子温×染谷将太でドラマ化

    × 562 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 148 68 132 シェア 今年1月に公開された映画「ヒミズ」の監督&主演コンビが再結成される運びとなり、脚は田中眞一が手がける。放送枠をはじめ、このほかの詳細は発表されていない。 これらの決定を受けて若杉は、「園子温監督作品のいちファンとして、ヒミズの染谷さんに嘉郎をどう演じていただけるか、今から楽しみにしています」とコメント。若杉にとって自作の映像化は「デトロイト・メタル・シティ」に続き2度目となる。 「みんな!エスパーだよ!」は平凡な男子高校生・鴨川嘉郎をはじめ、突然超能力が使えるようになった人たちを描くSFコメディ。はじめは他愛もないことに能力を使っていた彼らだったが、やがてその力を悪事に利用しようとする勢力との戦いに巻き込まれていく。なお最新エピソードは、日12月1

    「みんな!エスパーだよ!」園子温×染谷将太でドラマ化
    bata64
    bata64 2012/12/10
    最近のテレビ東京の漫画原作ドラマのエッジが効いてる感素晴らしい。
  • 1