ブックマーク / www.fnn.jp (59)

  • 7月6日から“送りつけ商法”すぐ捨ててOKに! 返品を求められたら「返す必要はない」|FNNプライムオンライン

    14日間保管のルールから「すぐ処分可能」に変更 「一方的に送り付けられた商品は直ちに処分可能に!!」 6月29日に消費者庁がこんなチラシを公開した。 出典:消費者庁 この記事の画像(3枚) これは特定商取引法の改正で7月6日から、いわゆる「送り付け商法」に対するルールが変わることを周知しているもの。 「送り付け商法」とは、注文していない商品を一方的に送り付け、断らない場合は買ったものとみなして代金を請求する手口のこと。 送られてくる物は、チラシにも書かれているカニなどの海産物や健康品など様々。 去年は、政府が布マスクを配布したことを真似て、関係のないマスクを勝手に送り付ける手口が現れ、注意が呼びかけられた。 「送り付け商法」で買った覚えのない商品を受け取ってしまったら、これまでは14日間保管しなければならず、そののち処分してよいとされていたが、7月6日以降の注意点は次のようになる。 一方

    7月6日から“送りつけ商法”すぐ捨ててOKに! 返品を求められたら「返す必要はない」|FNNプライムオンライン
    batti-8
    batti-8 2021/07/02
  • 日本人が使いがちな漏えいしやすい「パスワード」トップ3…第3位「asdfghjk」が危険な理由とは?|FNNプライムオンライン

    佐々木恭子アナウンサー: ネット上の個人情報を守るためのパスワード。単純な設定にしている方、今も多いようなのですが大変危険です。 この記事の画像(13枚) アルファベット、数字、記号などの組み合わせを求めるパスワード設定が増えつつあるが、まだ単純なパスワード設定を受け付けるサービスも少なくない。 日人が使いがちなパスワードランキング サイバー対策製品などを手がける「ソリトンシステムズ」は注意喚起のため、2020年漏えいが発覚したパスワードの中から日人が使いがちなものをランキングで発表。 単純なパスワードは常に悪意ある第三者に狙われやすい。一番使われているパスワードは「123456」。 数字を1からに並べただけでは誰でも予想がつくため、世界中の調査で最悪と言われている。 ネット上では「あきれて言葉も出ない」といった驚きや「単純なパスワードにしないように気をつけよう」と改めて意識しようとす

    日本人が使いがちな漏えいしやすい「パスワード」トップ3…第3位「asdfghjk」が危険な理由とは?|FNNプライムオンライン
    batti-8
    batti-8 2021/05/20
  • スギHD秘書から再三の電話「話にならない 上を出して」会長夫妻のワクチン予約 便宜はこうして図られた

    各地で始まった高齢者向けの新型コロナウイルスワクチン接種の予約。ところが、この予約を巡り、ある市の幹部が特定の市民に便宜を図っていたことがわかりました。 中村西尾市長: 「市民の皆さまからの信用を著しく損ねてしまったことに対しまして、心からおわび申し上げます。申し訳ございませんでした」 11日会見で謝罪したのは愛知県西尾市の中村健市長、そして近藤芳英副市長ら市の幹部。ワクチン接種を巡り、市内在住で「スギ薬局」を展開するスギホールディングス杉浦広一会長(70)と、の昭子相談役(67)の予約枠を、市が優先的に確保していたことが発覚しました。 中村市長: 「通常の働きかけという言葉ではなくて、より強い、より重いものだったと思いますので、圧力やプレッシャーという形で現場としては認識をして対応したものと考えております」 西尾市の発表などによりますと、事の発端は4月12日、スギホールディングスの秘書

    スギHD秘書から再三の電話「話にならない 上を出して」会長夫妻のワクチン予約 便宜はこうして図られた
    batti-8
    batti-8 2021/05/11
  • 【速報】東京・港区の地下駐車場 二酸化炭素を誤って噴霧 2人死亡1人重体

    東京・港区のビルの地下駐車場で消火設備の点検作業中に二酸化炭素が充満し、作業員3人が病院に搬送されたが、このうち2人が死亡、1人が意識不明の重体。 23日午前11時ごろ、港区西新橋にあるビルの地下駐車場で消火設備を点検していた作業員から「点検中に二酸化炭素を噴霧してしまった」と110番通報があった。 この事故で、作業員の男性3人が病院に搬送されたが、2人が死亡し、1人が意識不明の重体だという。 当時、6人で作業をしていて、ほかの3人は自力で避難したという。 点検中の作業員が誤って消火設備を作動させてしまったとみられ、警視庁はくわしい状況を調べている。

    【速報】東京・港区の地下駐車場 二酸化炭素を誤って噴霧 2人死亡1人重体
    batti-8
    batti-8 2021/01/23
  • 紅白出場経験のある元ギタリストが再び性犯罪 過去に10年以上服役、「未来の被害者」へ償いの言葉も|FNNプライムオンライン

    紅白出場の男が再び性犯罪 上着を被り顔が映らないように頭を抱えながら警察署を出ていく1人の男。 男は過去にNHK紅白歌合戦にも出場し、人気バンドのメンバーだった二階堂直樹被告(41)。 朝霞警察署から送検される二階堂直樹 被告 9月25日 この記事の画像(5枚) 二階堂被告は2020年9月、埼玉県朝霞市の路上で帰宅途中の20代女性に対して後ろから近づき、わいせつな行為をしようとしたが、女性が抵抗したことから逃走。その後、弁護士と警察署に自首した。 事件に関わった捜査幹部は「深夜の女性の一人歩きを狙った悪質な犯行で、決して偶発的に起きたものではない。過去の犯罪歴なども考慮し、任意捜査ではなく身柄を拘束する逮捕に踏み切った」と話している。 その後、さいたま地検は二階堂被告を「強制わいせつ未遂」の罪で起訴した。 過去に同様の性犯罪で10年以上服役 捜査関係者が語った過去の犯罪歴とは一体何なのか

    紅白出場経験のある元ギタリストが再び性犯罪 過去に10年以上服役、「未来の被害者」へ償いの言葉も|FNNプライムオンライン
    batti-8
    batti-8 2020/12/27
  • 【速報】熊本市で初のクラスター発生 飲食店「ネオバービーいきなり団子本店」

    市は1日、中央区の飲店「ネオバービーいきなり団子店」でクラスターが発生したと発表。 この飲店関連では7月27日に菊池市に住む40代の男性の感染が確認された後、翌日には熊市北区に住む10代の女性が。 その後、熊市中央区の20代女性2人、さらに1日、合志市に住む40代の男性の感染が確認され、感染者が5人となりました。 熊市は7月19日(日)から26日(日)までにこの店を利用した人は、熊市新型コロナ相談センターに相談するよう呼びかけ。 連絡先は096ー364ー3222、096ー372ー0705(平日 午前8時半~午後8時、土日祝日 午前8時半から午後5時半)

    【速報】熊本市で初のクラスター発生 飲食店「ネオバービーいきなり団子本店」
    batti-8
    batti-8 2020/08/01
  • 【独自】人気ラッパー 大麻所持で現行犯逮捕

    テレビにも出演している人気ラッパーの男が大麻を所持していたとして、警視庁に現行犯逮捕されていたことがわかった。 現行犯逮捕されたのは、人気ラッパーの「漢 a.k.a.GAMI」こと川上国彦容疑者。 川上容疑者は5月2日、東京・新宿区で、大麻を所持していた大麻取締法違反で警視庁に現行犯逮捕された。 川上容疑者は、1対1でラップの技術を競う「MCバトル」の番組にも出演している。

    【独自】人気ラッパー 大麻所持で現行犯逮捕
    batti-8
    batti-8 2020/05/07
  • 早大生が梅津アナに語った“父の壮絶虐待と救いの児童養護施設”|FNNプライムオンライン

    母の死後 義父から暴力の日々 フジテレビの梅津弥英子アナウンサーが向き合っていたのは、早稲田大学に通う19歳、飯田芽生愛(めいあ)さんだ。 長野県から上京し、現在ワンルームで1人暮らしの彼女は、日々、学業と部活のチアダンス、そしてアルバイトに精を出す普通の大学生だ。 しかし彼女は壮絶な“過去の経験”をもつ。 義理の父親からの虐待だ。 梅津の問いかけに、芽生愛さんは虐待の日々を静かに語り始めた。 飯田芽生愛さん: 雪の日とか普通に、雪の中を引きづられ、寝る場所も、冬にあえて玄関のドアを開けて、玄関に寝かされた。水シャワーという罰があって、風呂場でずっと顔に水を当てられる。息ができなくなるが、逃げてもシャワーをもって追いかけられる。 「日曜報道 THE PRIME」12月8日放送分より この記事の画像(11枚) 父親は母親の再婚相手だ。 父の暴力は当初、母に向かっていたという。その母が自殺した

    早大生が梅津アナに語った“父の壮絶虐待と救いの児童養護施設”|FNNプライムオンライン
    batti-8
    batti-8 2019/12/29
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    batti-8
    batti-8 2019/08/09
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    batti-8
    batti-8 2019/05/30
  • 「体重貼り出し」「長時間労働」…30歳女性がパワハラ自殺と遺族が提訴|FNNプライムオンライン

    薬局の事務員が自殺…上司からの“パワハラ”が原因として遺族が提訴 うつ病の診断書があったにもかかわらず会社側は休職指示せず 労働基準監督署は「心理的負担軽い」として労災認めず 「あの会社はブラック」 娘が語っていた実情 3年前、自宅で自ら命を絶った、津島美希さん(当時30)。 4月26日、美希さんの母親が「娘が自殺したのは上司などによるパワハラが原因」として、大阪地裁に提訴した。 この記事の画像(7枚) 母親の津島朋子さんによると、美希さんは大阪府吹田市の調剤薬局で事務として働いていた当時、長時間労働を強いられたり、ミスについて上司から叱責されるなどのパワーハラスメントを受けていたという。 さらに、職場で「ダイエット委員会」というグループに入れられ、待合室に自身の体重を貼り出されたり、社員旅行の幹事を実質1人で任せられ、帰宅時間が深夜0時を過ぎることもあったというのだ。 津島朋子さん: 娘

    「体重貼り出し」「長時間労働」…30歳女性がパワハラ自殺と遺族が提訴|FNNプライムオンライン
    batti-8
    batti-8 2019/04/27
  • “勤務時間外”の対応を拒否「つながらない権利」は日本でも広がる?弁護士に聞いた|FNNプライムオンライン

    欧米で「つながらない権利」の法制化が広がる 日では約半数のオフィスワーカーが「持ち帰り残業」を経験 日の企業が導入「山ごもり休暇」が生む意外な効果 情報通信技術の進歩により、私たちは「いつでも・どこでも・誰とでも“つながる”」ことができるようになった。 SNSを見れば世界中の情報が次々と流れてきて、携帯端末では遠くの人ともビデオ通話ができる。 スマートフォンを使いこなせば、ある程度の仕事だってこなせるくらいだ。 だがこれらの技術革新とともに、「勤務時間外の業務対応」という問題が人々を悩ませるようになっている。 社用の携帯電話やメールアカウントには、場所・時間に関係なく連絡が相次ぎ、終業後にもかかわらず、時には休日であっても、自宅や外出先で対応した経験のある人も多いはずだ。 こうした事態を防ごうと、勤務時間外の対応を拒否できる「つながらない権利」の法制化が欧米で広がっているのをご存じだろ

    “勤務時間外”の対応を拒否「つながらない権利」は日本でも広がる?弁護士に聞いた|FNNプライムオンライン
    batti-8
    batti-8 2019/03/13
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    batti-8
    batti-8 2019/02/14
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    batti-8
    batti-8 2019/02/01
  • 各地で消滅の危機!地元で愛される名店はなぜ店を閉めるのか? | ホウドウキョク

    ホウドウキョクは2019年3月31日に更新を終了し、2019年5月31日にサイトをクローズしました。 長らくご愛顧頂きありがとうございました。 今後はFNNjpプライムオンラインをご利用ください。

    各地で消滅の危機!地元で愛される名店はなぜ店を閉めるのか? | ホウドウキョク
    batti-8
    batti-8 2018/10/10
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    batti-8
    batti-8 2018/09/07
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    batti-8
    batti-8 2018/08/08
  • ひょっこりはん、BGMが著作権侵害のトラブル。フリー音源の思わぬ落とし穴|FNNプライムオンライン

    batti-8
    batti-8 2018/06/04
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
    batti-8
    batti-8 2015/02/12