2014年11月8日のブックマーク (6件)

  • 「書くこと」は精神力を鍛え、リーダーシップを磨く最良の方法である | ライフハッカー・ジャパン

    ここ1年、私は精神力についての素晴らしい記事をいくつか読んできました。中でもJeff Hadenの助言を読んでから、リーダーシップスキルについて考えさせられました。 私にとって精神力とは、困難な状況でも自信を持ち続けて屈せずに乗り越えることを意味します。書くことは他人の批判にさらされやすいものだと思われるかもしれませんが、日頃から手厳しい批評に晒されることは、揺るぎない精神力の基盤を築き、より影響力のあるビジネスリーダーになるための最高のプロセスです。 書くことで脳を鍛える 身体的な強さには、準備・鍛錬・一貫性が必要です。若いころにスポーツのトレーニングをしたことが思い出されます。上達する唯一の方法は、週に数回運動し、訓練することでした。怠ければ、競技場での結果にそれが現れます。 脳は筋肉のようなものです。精神的に強くなることは、まさに身体的な強さを得ることに似ています。強くなるには鍛錬す

    「書くこと」は精神力を鍛え、リーダーシップを磨く最良の方法である | ライフハッカー・ジャパン
    baver
    baver 2014/11/08
    はじめないとな。ノート術注文しました
  • 「LEDはダサい」を終わらせる、古き良き電球の美しさを持つLED電球

    白熱電球のフィラメントをLEDで再現! 昔ながらの白熱電球のフィラメントをLEDで再現することに成功したLED電球「Siphon」(サイフォン)が先行予約販売されています。 消費電力が少なく寿命も長いLED電球が急速に普及しつつある近年ですが、白熱電球とのデザインや色の違いから、LEDへの切り替えに戸惑っていた方も多いのではないでしょうか。 そんな中開発されたのが、白熱電球の美しさの要ともいえるフィラメント(電球内の細い糸状の線)を再現したLED電球「Siphon」(サイフォン)です。 省電力長寿命というLEDならではの高い機能性をもちつつ、白熱電球に近いあたたかみある色で、従来のインテリアイメージを損なうことのない明るさを実現。また、ガラスのデザインにもこだわり、かつてエジソンが発明した時代の電球の形状を模した「エジソン」、アンティークな雰囲気を際立たせる「シャンデリア」、どんなインテリ

    「LEDはダサい」を終わらせる、古き良き電球の美しさを持つLED電球
    baver
    baver 2014/11/08
    これは。、逆転の発想!
  • 決定版!「野菜スティックにつけたいディップ4選」

    レシピ1品追加し、4選になりました!) 平野レミが考案した数多くのディップの中から、コレぞという4品を激選しました。材料を混ぜるだけでできちゃう絶品ディップです。野菜スティックやバケットにつけてお召し上がりください。 和風の「佐藤君ディップ」、洋風の「クマの魂ディップ」、エスニックの「トシコさんディップ」、和風と洋風の間の子「くまポンディップ」。合い言葉を参考に、レシピを覚えてみてください。どれもやみつきになっちゃう美味しさですよ! 佐藤君ディップ(和風) クマの魂ディップ(洋風) トシコさんディップ(エスニック) くまポンディップ(和風と洋風の間の子) ディップしてべた野菜をまたディップ。大好きな家族や恋人ならいいけれど、赤の他人と間接キスはちょっと、という方、実は多いんです。オススメしたいのは、ひと口サイズの野菜スティック。ディップした野菜をそのままお口に放り込めば、人を気にせず

    決定版!「野菜スティックにつけたいディップ4選」
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    baver
    baver 2014/11/08
    絵心のない自分にとってなんとも勇気のでるイラスト群、ゆるいってごまかしのきく都合のいいコトバ
  • ダンプ松本が寂しい中年に――生活保護に親のたかり…あの女性レスラーたちが悲惨な今に立ち向かう!

    ドキュメンタリー監督である松江哲明氏が、タブーを越えた映画・マンガ・などのドキュメンタリー作品をご紹介! 『自分流。―へこんでもいい!迷ってもいい! 』(大和書房) 2014年も『ザ・ノンフィクション』を毎週録画し、ほぼ全作品を見てきたが『敵はリングの外にいた(10/26放送)』は今年のベスト1候補の作品だと思う。僕はドキュメンタリー監督として作の信友直子ディレクターに拍手を敬意を表したい。 番組を見ていて何度も「よくここまでの関係性を作れたな」と思った。長与千種とダンプ松、二人はとにかく涙を隠さない。50を過ぎた女性が赤裸々に想いを語り、泣きじゃくる。カメラを持つディレクターも心が動くのを隠せない。現場にいて声が溢れてしまうのをそのまま使っている。 作はカメラマンではなく、主にディレクター人が撮影した映像で構成されている。最近の『ザ・ノンフィクション』では珍しい。ナレーションの

    ダンプ松本が寂しい中年に――生活保護に親のたかり…あの女性レスラーたちが悲惨な今に立ち向かう!
    baver
    baver 2014/11/08
    上り詰めた人には成し遂げるだけのわけがある、感動ーー
  • ptiuk.org

    baver
    baver 2014/11/08
    1つだけ食べようって決めてても、ぜんぜん止まらない!2つ、3つ・・・あっ全部たべちゃった 後悔すること週2、3回あるある