素敵です♡に関するbayo_fantasyのブックマーク (31)

  • 〈ハンドメイド〉ペーパークイリングで、デコパーツ作り✨ 〈断捨離〉12年前の雑誌📚 - sylvaniantedukuriのブログ

    こんにちは👩🏻 娘にメッセージカードを作ろうと思っていたので デコに利用しようと、久しぶりに ペーパークイリングで遊んでみました💖 専用の紙はなくても 色画用紙を3mmくらいの幅で切ればOKですよ✨ いきなり完成品💛💛 娘も挑戦したくなり、ピンクのしずくを 2つ作りました👧🏻 大きさは、バラバラですがOKです💖 メッセージカードは、恥ずかしくて お見せできませんが、写真を貼ったり 可愛く出来ました✨ 今回は、クルクルするのに爪楊枝を使いました。 👩🏻「なんだかやりにくいな~」 それもそのはず、切れ込みも入れずに そのまま使ってました(笑) どうだったかなと、過去ブログで 思い出しました💦 丁度、2年前なので仕方ないですね🐰 過去の方が、上手!? この頃は、ミニチュアにハマってました💡 可愛さに自信があるので、覗いて欲しいです💖 完成バージョンです🌺 完成撮影会

    〈ハンドメイド〉ペーパークイリングで、デコパーツ作り✨ 〈断捨離〉12年前の雑誌📚 - sylvaniantedukuriのブログ
  • 【雑記】芸術の秋!街で行われた”小さな”音楽祭 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は週の間だけど、雑談回です。 ここ最近僕がバタバタしていて、週末のブログ更新がなかなかアップできなくて、だいぶ時間が経過してしまったネタです(^_^;) 10月に突入して、このへん北海道南西部も秋晴れが続き穏やかな日々を送っております。 雪が降るまではまだ先だけど、装いも段々と長くなってきました。 そんな秋の様相が色濃くなってきた今日このごろ、普段はスポーツの秋と読書の秋しか楽しんでいなかった僕は、先日芸術の秋を満喫しました。 姪っ子達が参加する小学生の音楽祭に行ってきました。 上の子が今年卒業なので、姉妹揃って参加するのは今年で最後。 上の子が吹奏楽を始めた影響で、下の子も始めたという、まぁ姉妹兄弟でよくあることですね(笑) やっぱり興味を持って始めた事なので、二人とも上達が早いようです。 上の子は、チューバ?だったかな? 大きい楽器のやつ…(楽器の

    【雑記】芸術の秋!街で行われた”小さな”音楽祭 - 北の大地の南側から
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2022/10/06
    きょうだいあるある!「わかる〜!」とうんうん頷きながら読んでました。楽器の演奏ができるって素敵♡
  • 〈シルバニア〉無料ぬりえ🐰 遂に完成✨ 〈子育て〉100%果汁アイスキャンディー作り🍓 - sylvaniantedukuriのブログ

    こんばんは👩🏻 遂に完成しました✨ いったいいつから塗り始めたんだろう・・・ 遡ること、2年3か月前💦 証拠ブログ。 ☝この時は 👩🏻「今月中に完成させたい」って言ってました(笑) 娘とぬりえをするたびにコツコツ塗っていましたが 昨日は、完成させたくて自分から誘いました🎵 因みに、この記事の四季彩の化粧品は 今も継続して使っています! 飽きやすい私にしたら、自分でも驚き!! 四季彩の試供品プレゼントで オールインワンも良かったので 今の化粧水&乳液がなくなったら変更!! 気になる方はこちらから 以前のぬりえのプリント内容🐰 比べてみると、ぬりえも更新されていました✨ ゆうえんちシリーズも増えていますよ🎡 可愛いぬりえが無料なのは 嬉しいですよね💛 今回塗ったぬりえは、娘がファイルに保管してくれました👧🏻 捨てられなくて良かった(笑) 人気 クッキングトイ 最近、娘がハ

    〈シルバニア〉無料ぬりえ🐰 遂に完成✨ 〈子育て〉100%果汁アイスキャンディー作り🍓 - sylvaniantedukuriのブログ
  • 【PTA会長やってみた】第30話(最終話) 中学校の離任式と会計監査を終えて - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

    ■中学校のPTA会長になると、どんな仕事が待ってるの? ■PTA活動で失敗しないために、覚えておいた方が良いことは? ■実際に大変だった活動内容は? ■学校から裏話なんかも聞けるの? ■PTA会長のメリット・デメリットって何だろう? ■コロナ禍で、PTA活動はどう変わった? こんな疑問をテーマにした【中学校PTA会長やってみた】は、「不運にもクジ引きにより次男が通う中学校のPTA会長に選ばれた男が、人生初のPTA活動に日々背水の陣で臨み、四苦八苦するエピソードを綴っていく!」ノンフィクションのシリーズ記事です。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、PTA会長が任期満了を迎えた赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 桜舞う春の訪れとともに、私はPTA会長から無事に卒業を果たしましたよ。(゚∀゚) 毎年3月下旬の春休みに行われる離任

    【PTA会長やってみた】第30話(最終話) 中学校の離任式と会計監査を終えて - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2022/03/31
    大役、お疲れ様でした!私は保育園のヒラ役員というだけでひよってたし精一杯でしたが、トップを務め上げた赤兎馬さんすごいです!!尊敬の眼差しです
  • 【雑記】今年も姪っ子を預かっています! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 ここ最近寒波が襲来して、すっかり北海道らしく寒くなってきました(-_-;) いやーホント寒いですね… ストーブがんがん焚いていても、なかなか暖かくならず、ストーブさんももうひと頑張りして欲しいですねw お正月休み明けた頃から、こちらも順調に雪が積もりはじめてきました。 まぁ、札幌や旭川、岩見沢のような雪壁ができるくらいの積雪はないですが、それでも雪かきにはひと苦労ですね(^^; そんな寒さが増してきたお正月ですが、毎年恒例、可愛い姪っ子が遊びに来てくれました。 今年は、冬休みも一週間ほど短くなりましたが、それでもお泊りするのが楽しみのようです。 寒さが厳しくなって来ましたが、子供達にはあまり関係がないようですねw そんな可愛い姪っ子達の為に、おじさんは少し頑張ることにしました。 除雪した雪山を削って、ジャンプ台を作りました。 昨年は、ここまで雪山ができない

    【雑記】今年も姪っ子を預かっています! - 北の大地の南側から
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2021/01/09
    すごい雪深い!姪っ子さん大喜びですね(*ˊᵕˋ*)
  • 秘境のレストラン【渓流ヴィラITSUKI】大自然の中で楽しむ豪華な食事 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 熊県五木村の「渓流ヴィラITSUKI」に宿泊しました。 zizitabi.com 宿泊者は敷地内にある「渓流グリルMYOJIN」で事をいただくことになります。 ラグジュアリー・キャンプをイメージした料理をいただけるとのことで、予約時からとても楽しみにしていました。 朝、夕の様子をご紹介します。 予約はこちら >渓流グリル MYOJIN/渓流ヴィラITSUKI luxury campの野趣を気軽に味わう「渓流グリル」 ディナーのメニュー 体が喜ぶフレッシュな朝ごはん 渓流ヴィラITSUKIのランチ 渓流グリルMYOJINへのアクセス luxury campの野趣を気軽に味わう「渓流グリル」 お事会場は、渓流ヴィラITSUKI敷地内にある「渓流グリルMYOJIN」というレストランです。 こちらは朝撮影したも

    秘境のレストラン【渓流ヴィラITSUKI】大自然の中で楽しむ豪華な食事 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2020/12/14
    夜はランタンを持って移動なんてワクワクしますね!料理もみんなおいしそう😋
  • 【365日連続投稿達成記念】明日は1年ぶりに有給休暇を頂きます! - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

    人生初ブログで365日連続投稿を達成しました!っていう、完全に自己満の記事です。 赤兎馬おじさんに興味が無い方にとっては、読み進める全くメリットがありませんの で、ここでそっと閉じることをオススメします。m(__)m 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、過労死寸前まで追い込んだ末に有給休暇を取得する赤兎馬おじさん (@sekitoba1007)です。 大袈裟でしたね、ブログのお話です。 この記事で、当面の目標であった「赤兎馬おじさんの足跡」(当ブログ)の365日連続投稿 を達成しました。 つきましては、明日は有給休暇を取得させて頂きたく存じます。 目次 【365日連続投稿達成記念】明日は1年ぶりに有給休暇を頂きます! 赤兎馬おじさんだって人間です!こう見えて実は、戦略的有給休暇 有休休暇取得の理由 このままで良いのか?雑記ブログを365日間

    【365日連続投稿達成記念】明日は1年ぶりに有給休暇を頂きます! - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2020/11/15
    すご~い!!おめでとうございます😆これからも記事楽しみにしていますよ!それでえーと、有給なんですか?🤣
  • 〈ハンドメイド〉シルバニアファミリーのベッド作り ② 枕 & 布団 & クッション編 - sylvaniantedukuriのブログ

    こんばんは👩🏻 シルバニアサイズのベッド小物を作ってみました✨ シルクネコのお姉さんの可愛いベッドが完成しました✨ キットで簡単に可愛くも作れますよ💛 ナノルーム NRL-012 ホワイトベッド カワダ 楽天市場 Amazon 材料です。 今回も出来るだけお金をかけずに!! ・GUのパジャマを包んでいるリボンを再利用 ・10代の頃買った結婚式用セットアップの付属生地 流石にアイロン掛けしました! 丁度いいサイズでラッキー✨ ・100均のリボン ハロウィン衣装用に去年買った物です🎃 サンキでレースを発見✨ 1mでこのお値段。 55円って安いですよね?? 布団のデザインは試行錯誤しましたが、両端を折り返してほつれない様に手縫いし、その上から、レースを縫い付けました✨ 枕は、リボンをわっかにして縫い、両端から段々にしてリボン風フリルみたいにエレガントにしてみました💛 真ん中部分には、綿

    〈ハンドメイド〉シルバニアファミリーのベッド作り ② 枕 & 布団 & クッション編 - sylvaniantedukuriのブログ
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2020/11/14
    すごーい!かわいい世界でワクワクします♡できるだけお金をかけずに、それ!!すばらしいですね😆
  • 〈ドールハウス〉幸福シリーズキット Happy Moment ⑥ 小物と棚 ドレスとハンガー作り - sylvaniantedukuriのブログ

    こんばんは👩🏻 前回に続きドールハウス作り✨ 最近トンボを沢山見かけますが(車にバチバチ当たってくるの困りますね💦) 朝いなかった雪虫が、幼稚園バス待ってる時に大量発生していて襲われました!! 服や髪に付くので取るのが大変です💧 さて、 今回の完成写真📷✨ 少しずつ増えてます(笑) パッと見分からなくて、更新気づかれないかな⁉️ まずは、棚と小物から💡 材料です。 こんな感じに固定しちゃいます。 固定しないと大変なことになるので💦 (娘がなくしちゃったり、地震で直すのは大変すぎます) ドレスと壁掛けハンガーラック 材料です。 改めてみると、並べ方雑!! 「A型?」って聞かれるO型です(笑) 丁寧に作っているようで、アイロンかけなかったり、ちゃんと図らなかったり💦 実は、適当だなと思っている方もいますよね??👩🏻ハハッ ハンガーのサイズと、金具は感覚で。 大体いいバランス

    〈ドールハウス〉幸福シリーズキット Happy Moment ⑥ 小物と棚 ドレスとハンガー作り - sylvaniantedukuriのブログ
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2020/10/20
    可愛い世界がどんどん作られていく…。雪虫ってなんだ!?と調べました。実は2〜3日前、雪でもないのに雪みたいなものが散らついていたことがあって。あれ雪虫だったのかなぁ(^^)
  • 〈シルバニア〉タウンシリーズ デパート街 増築・改築工事  お空よ、さようなら - sylvaniantedukuriのブログ

    こんにちは👩🏻 ついに最終段階に入りました。 棚を増やして、並べ直してと・・・。 色々設置したのに、問題発覚!!!! 夜空を増やそうと、テーブルクロスを出して・・・ 貼るために、前回完成した海を一旦解体。 色々作業している間に、板にカビを発見。 お空と板の間の通気性が悪くて、カビが生えてました。 これにより、健康問題を考えお空は全面捨てることに💦 せっかくリメイクシートを貼って隣の土地と繋げた部分の板もカビを発見して、繋げた分を剥がしたりと、貼ったり剥がしたり、置いたり下ろしたり、拭いては乾かして・・・。 結局全部の物を下ろして、板拭き掃除。 スチール棚にもカビを発見。 スチールにも生えるってヤバすぎる。 換気は良くしてるのに、湿気が地面からきてるみたい。 もうこまめに掃除するしかない💦 結局丸二日掛かって、配置換え完成。 正直、全部なくなったらどんなに楽かと思ってしまうほど大変で

    〈シルバニア〉タウンシリーズ デパート街 増築・改築工事  お空よ、さようなら - sylvaniantedukuriのブログ
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2020/09/29
    カビ許すまじ🤣いろんな角度から撮った写真がたまらなく素敵です(^^)
  • 〈シルバニア〉赤ちゃんハロウィンパレード & 赤ちゃん音楽会シリーズ開封 - sylvaniantedukuriのブログ

    こんにちは👩🏻 シルバニアの秋くじの賞品を開封しました✨ 娘が開けたくて、開けたくて(笑) 早速並べていたのでパシャ📷✨ 赤ちゃんのハロウィンパレード 音楽会も来ましたね 🎺 いつもなら背景ボードは捨ててしまうんだけど、気に入られてしまった💦 セリアでハロウィンボードも購入済みだからこっそり処分しようかな・・・。 意外とこのまま使えるか?? 当は、この台紙の地面の模様のシートがあれば理想なんですが見付けられないんですよね〜💦 全部並べていましたよ🎶 しっかり楽器を持てていますね✨ シュシュに入れてる。 その後もヘアゴムに入れて遊んでました💦 自由だ〜!! 👧🏻💕 デパート街の土地のデザインシートが足りなくて、昨日はダイソー3件回りましたが、ありませんでした。 もう廃盤なのかな。 千歳で2件見たけどなかったし。 在庫が残っている店舗があるのを願うか。 ネットで探しても

    〈シルバニア〉赤ちゃんハロウィンパレード & 赤ちゃん音楽会シリーズ開封 - sylvaniantedukuriのブログ
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2020/09/24
    かわいいなー❤️ウサギさんの世界観がいつも素晴らしいです(^^)
  • 秋冬の服を買いました。 - HSPで嫌われ恐怖症でも大丈夫

    先日もお話ししたのですが、この前昇格研修に行って自分のボロさ加減が悲しくなりました。 ヨレヨレのTシャツにデニムのズボン、汚れ切ったスケッチャーズのシューズで昇格研修に行った私。 白髪混じりの若白髪でボサボサに結った髪。 周りは色んなジャンルのファッションを着てキレイにお化粧もして髪も整えた美女たちばかり。 めっちゃ恥ずかしい3日間でした。 こんなんじゃだめだと思った私、19日に成田イオンと酒々井アウトレットパークに行って4万円かけて服を買い換えました。 一着目は秋色ピンクのワンピースです。 体重70KgでもこのワンピースのLサイズなら入りました。 良かった。 基夫の反応を見て服を買うのですが夫はどんな服を着ても喜んでくれるのでどれを買うか悩みます。 このワンピースは比較的夫の反応がよくて可愛いと言ってくれたので買いました。 これは成田イオンで買いました。 5000円くらいです。 こちら

    秋冬の服を買いました。 - HSPで嫌われ恐怖症でも大丈夫
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2020/09/23
    素晴らしい!!そんな風に声かけられたら全力でお手伝いしたくなっちゃいますよね。わかる!私もアウトレットで買い物した時、店員さんのテンション低かったのでガッカリした思い出あります😅
  • ここ最近の私の変化 - HSPで嫌われ恐怖症でも大丈夫

    タイトルの通りです。 ここ最近の私の変化を書き綴っていきたいと思います。 ブログネタが尽きた 昇格することになった 働く意味を考え始めた 性格を変えるために勉強をし始めた 外見も変えたいと思い始めた 人と関わっていけるようになりたいと思えるようになってきた ブログネタが尽きた 実はブログネタが尽きてしまいました。 こんなのもブログにしてみようかなっていうのはあるのですが自分の体験記で 起承転結あるものの何となく自分が暗くなっちゃうネタなのでブログにするのを戸惑っています。 なのでブログネタ尽きました。 ブログネタが尽きたこともあり、今このブログをどういう風に持っていきたいのか 今度の連休で深く考えたいのでそれまでは漫画も写真も載っていないツラツラと中身のないブログを書いてしまうかもしれません。 昇格することになった 在宅のコールセンターカスタマーをしていたのですが、機械の技術的サポートを電

    ここ最近の私の変化 - HSPで嫌われ恐怖症でも大丈夫
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2020/09/14
    まずはお仕事昇進、おめでとうございます\(^-^)/すごいなあ!!体に気をつけてぼちぼち行きましょうー(*^◯^*)
  • 〈子育て〉敬老の日のプレゼント作り 〈シルバニア〉断捨離!! - sylvaniantedukuriのブログ

    こんばんは👩🏻 娘と敬老の日のプレゼントを作りました✨ 似顔絵そっくりなんです! (シワは描いてないけど・・・。) 👧🏻「じいちゃんって髪の毛あったっけ?」 👩🏻「ないよ〜(笑)」 アイロンビーズで飾りを付けて、シールを貼りました。 明日、ちょっと早いけどプレゼントします🎁 喜んでくれるかな? [クーポンでさらにお得!]アイロンビーズセット『わくわくビーズ』72色 図案付きガイドブック/プレート/シート/キーホルダー/ピンセット付属 2.6mm 38000粒 楽天市場 Amazon 7net 敬老の日のプレゼント決まりましたか? まだ間に合います! 私は、孫の写真入りキーホルダーにしようかなと考え中。 ケーキもいいなぁ。って一緒にべたい(笑) 敬老の日 プレゼント 帰省土産 写真入り オリジナル キーホルダー 2個セット 孫 写真 入り プレゼント 写真入り オリジナル プ

    〈子育て〉敬老の日のプレゼント作り 〈シルバニア〉断捨離!! - sylvaniantedukuriのブログ
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2020/09/13
    字、うま!!きっと喜んでくれますよ♡いやーうちは」すっかり忘れていました(^^; 一緒にごはん食べに行こうかな。
  • 自分を褒める方法 - HSPで嫌われ恐怖症でも大丈夫

    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2020/09/13
    お仕事、家事、育児こなしててすごい!ブログ継続していてすごい!いつも自分にまっすぐ、正直なところすごい!と思いますよ♡めちゃ生産的です。素晴らしいです(*^◯^*)
  • 映画めがねのロケ地巡り!寺崎海岸とヨロン島ビレッジでたそがれのひととき - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島2日目は、まず与論が一望できる舵引き丘(ハジピキパンタ)へ。 zizitabi.com その後、映画「めがね」のロケ地巡りをしてきました! リンク 映画めがねのロケ地:寺崎海岸 寺崎海岸の駐車場 寺崎海岸へのアクセス 映画めがねのロケ地:ヨロン島ビレッジ ハマダを見学! ヨロン島ビレッジへのアクセス 映画めがねのロケ地:寺崎海岸 映画「めがね」で印象深いシーンといえば、 登場人物全員で行う「メルシー体操」ではないでしょうか。 映画 『めがね』メルシー体操 もたいまさこ 小林聡美 この独特の動きとゆる〜い雰囲気。 もたいまさこさんの無表情かつその道のプロかのようなオーラ。 メルシー体操をしていた海岸が、まさにここ「寺崎海岸」なのです^^ 波の音に癒される。 前日に遊んだウドノスビーチと同様、透き通っていてめち

    映画めがねのロケ地巡り!寺崎海岸とヨロン島ビレッジでたそがれのひととき - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2020/09/08
    おっとまさかのziziさんご本人登場だー♡遠目でよく見えない…ッ!ヨロン島ビレッジすてき〜!!ぜひ泊まってみたいです。
  • 名前を呟くだけで幸せになれる。 - HSPで嫌われ恐怖症でも大丈夫

    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2020/09/06
    とてもすてきなエピソードです♡いいなー(^^)うちの旦那はもう無理、手遅れだ・・・せめて子どもたちはそんな優しい男性になってほしいです。
  • 夫婦でペアルック。 - HSPで嫌われ恐怖症でも大丈夫

    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2020/09/06
    ペアルック持ってなーい😅このお店いいですね!近くにないかな。
  • 【三軒茶屋 BAR】食後の詩『女性一人でも入りやすい』しっぽり飲める大人のお店 - 花太郎BLOG

    夫と喧嘩した。 しばらくTwitterもブログのコメント返しも できないくらい一時落ち込んでた。 夫は喧嘩したまま 北海道へお盆休みで帰省した。 コンチクショー!と思って 無性にどこかで飲みたくて 仕事おわりに三軒茶屋にある お気に入りのBARへ一人で行ってきた。 1.『後の詩』 2.MAP 3.あとがき べログで見る『三軒茶屋で居心地のいいBAR。女性一人で入ってもゆっくりお酒が楽しめる居心地のいい空間。』 【三軒茶屋 BAR】後の詩『女性一人でも入りやすい』しっぽり飲める大人のお店 1.『後の詩』 田園都市線に乗り三軒茶屋駅で降りる。 キャロットタワーの横を通り セイユ-の裏側を通って歩いていく。 少し歩くとそこにお目当てのお店はある。 一瞬入りずらそうな雰囲気だが ドアを開け少し急な階段をのぼってゆく。 店内は薄暗いがしっとりした ジャズが流れており雰囲気がいい。 カウンター

    【三軒茶屋 BAR】食後の詩『女性一人でも入りやすい』しっぽり飲める大人のお店 - 花太郎BLOG
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2020/09/04
    人とのコミュニケーションで心がほぐれることってありますよね。いい感じのお店でひと時を過ごせてよかったです。私もオシャレBAR行きたいな。
  • 〈家事〉正絹の長襦袢の手洗いに挑戦 & 夏のデザート作り - sylvaniantedukuriのブログ

    こんばんは👩 最近の出来事をまとめて記事にしました。 20代前半で、着物に興味を持ち始めてローンを組んでまで着物に手を出したウサギ。 お高い着物を2枚購入しました。 全部で200万円以上。 色々着物屋さんを見て回れば良かったのに。 一桁位違ってもいい物はあったはずだと今なら落ち着いて考えられます。 しかも、カッコつけて名前とか入れちゃってます💦 娘に譲り渡すしかありませんよね。 当時は、着付けを習い、結婚式などで着る機会が多かったんですが、最近は出すこともなく、時々カビが生えていないか確認するくらい。 それも、1年に一回から数年に一度と期間が空いていき・・・。 久しぶりに見た、長襦袢が大変ヤバい状況になっていました💦 半襟がなかったので、前回確認した時にどうしようもない状態で捨てたのかも・・・。 覚えてないけど、首回りだけ適当に洗ったような・・・。 お恥ずかしいですが、謎な行動です

    〈家事〉正絹の長襦袢の手洗いに挑戦 & 夏のデザート作り - sylvaniantedukuriのブログ
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2020/08/21
    着物2着も買われたんですね!すごい。私は無理言って成人式に買ってもらったのですが、やっぱりレンタルにしておくんだったとときどき申し訳ない気持ちに。浴衣でいいから、自分で着たいなと思います。