2010年12月29日のブックマーク (11件)

  • W杯来ず 逆風強まる : 大阪 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国際サッカー連盟(FIFA)の2022年ワールドカップ(W杯)の開催地に日が落選したことで、W杯の開幕・決勝戦の舞台として、大阪市が日サッカー協会などとJR大阪駅北側の梅田北ヤードに計画していた新スタジアムの取り扱いが今後の焦点となる。北ヤードの将来像も絡み、紆余(うよ)曲折がありそうだ。(村尾卓志) 「えーっ」 12月3日未明。開催地決定の様子を伝えるインターネット中継を、日本代表のユニホーム姿で見守っていた平松邦夫・大阪市長は、開催地にカタールが決まった瞬間、天を仰いだ。 ■   □ W杯の会場に、大阪市は2002年日韓大会に続いて立候補。日サッカー協会の提案を受けて8万3000人規模のスタジアムを計画して招致を進めてきた。ただ、事前の招致レースでは日の苦戦が予想されており、平松市長は「大阪駅北地区の再開発エリアを世界に発信できた」とさっぱりした表情も見せた。 招致活動で、市は

    bb_river
    bb_river 2010/12/29
    梅小路と弁天町の博物館を移転したら>北ヤード
  • 総勢60名以上のゲームクリエイター&声優/4Gamer執筆陣に聞いてみた「2010年の注目タイトル」と「2011年への意気込み/期待」

    総勢60名以上のゲームクリエイター&声優/4Gamer執筆陣に聞いてみた「2010年の注目タイトル」と「2011年への意気込み/期待」 編集部:Nobu 編集部:大路政志 123456789→ モーションコントローラ+USBカメラで緻密な動きを再現する,PlayStation 3の新たなプレイフォーマット「PlayStation Move」や,センサーによってプレイヤーの動きや声を認識し,ジェスチャーでゲームが操作できるという「Kinect」,そして裸眼立体視対応の新型携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」など,ハード関連の話題で大きく盛り上がった,2010年のコンシューマゲーム業界。 その盛り上がりはハードに関連するものだけでなく,日国内ではPS3「龍が如く4 伝説を継ぐもの」「グランツーリスモ5」,Xbox 360「モンスターハンター フロンティア オンライン」,Wii「New スーパー

    bb_river
    bb_river 2010/12/29
    「第9地区」の人気が高いのは分かった
  • 23歳の女性運転士、メガネ忘れ電車が部分運休 JR関西線 - MSN産経ニュース

    28日午前6時10分ごろ、奈良市佐保台のJR関西線佐保信号場(車庫)で、回送電車の発車準備をしていた女性運転士(23)がメガネを忘れたことに気付き、別の運転士と乗務を交代するトラブルがあった。 JR西日によると、女性運転士はコンタクトレンズを着用していたが、予備のメガネを宿泊所に忘れたという。同社はコンタクトレンズ着用の場合も予備用メガネの所持を義務付けている。このトラブルで後続の普通電車1が発駅を変更し、約20人に影響した。 同社は「再発防止に努めたい」と話している。

    bb_river
    bb_river 2010/12/29
    反応が予想通りだった/ATOならどうだろうか、と少し思ったが正直そこまですべき路線でもないか
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    bb_river
    bb_river 2010/12/29
    「拡散希望」とか書いてる時点で拡散すべき価値なんかないんだろうな、とわかりそうなものだが
  • 「いくらやっても落札できない」新型オークションに苦情急増 - MSN産経ニュース

    入札のたびに手数料が取られる「ペニーオークション」と呼ばれる新手のインターネットオークションに関し、「いくらやっても落札できない」といった苦情が11月ごろから、各地の消費者センターで急増していることが28日、分かった。 ほとんどの業者が格安で商品を落札できることを売りにしているが、落札できなくても手数料が返金されない点などを明確に表示していない場合、景品表示法(有利誤認)に抵触する恐れがある。消費者庁は年明けにも注意喚起したい考えだ。 国民生活センターなどによると、ペニーオークションに関する相談は11月末までに150件。「業者がサクラを使って参加者に落札させないようにしているのではないか」との声も寄せられている。

    bb_river
    bb_river 2010/12/29
    業者もそろそろ潮時だと思ってるんだろうな
  • 雷鳥ヘッドマーク、0系速度計…「鉄の福袋」 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    来年3月に廃止される特急「雷鳥」のヘッドマークや行き先表示器などの部品を詰め込んだ“鉄の福袋”が、1月3日正午からネット販売される。 1袋100万〜10万円と高額だが、販売するJR西日の子会社「思い出を独り占めしてほしい」としている。 100万円の福袋は、大阪と北陸を結ぶ雷鳥の中でも、先頭車両が改造された貴重な車両「クハ481―801」の車体番号板や、JR西で唯一となった急行「きたぐに」(大阪―新潟)の行き先表示器など計9点。オークションでの類似商品の落札価格などを参考にすると、約150万円相当という。 2年前に引退した新幹線の初代「0系」のビュッフェ車両に設置されていた速度計や、かつて「スーパー雷鳥」に使われたグリーン車の車体番号板などを入れた福袋計5種類を用意する。 鉄道ブームの過熱で、転売目的の業者が部品を買いあさり、ファンが購入できない事態が相次いでおり、担当者は「往時を懐かしん

    bb_river
    bb_river 2010/12/29
    「往時を懐かしんでくれる人以外の購入はお断りしたい」←効果があると思って言ってるのだろうか
  • 非常識?新常識! - 書評 - 日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方 : 404 Blog Not Found

    2010年12月28日18:00 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 非常識?新常識! - 書評 - 日でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方 著者より献御礼。 日でいちばん社員満足度が 高い会社の非常識な働き方 山敏行 2011年の仕事始め前に読んでおくべきNo.1。 特に、社員数二桁以内の中小企業の経営者は。 書「日でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方」は、株式会社 EC studioの経営理念とその実践を一冊にまとめたもの。前作「iPhoneとツイッターで会社は儲かる 」の方も献いただいたのだが、後者ばかりで率直「うちのガジェット自慢」にしか感じられなかった。書は、違う。「なぜこう実践した」のかが、これできちんとわかる。 オビより 顧客に会わない 電話を受けない 社員をクビにしない 10連休が年4回 給料は高く、勤務時間は短く いつでもどこ

    非常識?新常識! - 書評 - 日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方 : 404 Blog Not Found
    bb_river
    bb_river 2010/12/29
    サウスウエスト航空とかキャタピラーのような話か
  • 光回線料、大幅下げへ=ブロードバンドの普及促進―NTT (時事通信) - Yahoo!ニュース

    NTTが、来年春にも光回線サービスの利用料を大幅に引き下げる方向で検討していることが29日、分かった。2015年までに全世帯にブロードバンド(高速大容量)回線を普及させることを目指している総務省の引き下げ要請に応える。 NTTは現在、光回線サービスを機器利用料を含めて月額5460円(戸建てタイプ)の定額制で提供している。今回新たに、基料で一定量まで利用でき、その後、使用量に応じて料金が加算される従量制を導入。基料を安く設定することで、より加入しやすくしたい考えだ。 詳細な料金設定は検討中だが、NTTはこれまでも、光回線を現在のADSL(非対称デジタル加入者線)並みに値下げする方針を示しており、光回線の基料はADSLの最高速サービスと同水準の3000円台になる公算が大きい。 光回線サービスは全世帯の9割が使える状態にあるが、実際に契約しているのは約35%程度にとどまっているため、

    bb_river
    bb_river 2010/12/29
    携帯の段階制定額と同じで、スタート料金が下がったところで最終的には変わらない、というオチになりそうな気がする/QoSなしだけど安い、というプランならあってもいいとは思うけど
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    bb_river
    bb_river 2010/12/29
    シーメンスやアルストムとガチンコ勝負か
  • 東京国際アニメフェア同日に「アニメコンテンツエキスポ」 角川などアニメ8社

    都青少年育成条例改正に反対する企業の出展取りやめで開催が危ぶまれている「東京国際アニメフェア」と同じ日、角川など8社が新イベント「アニメコンテンツエキスポ」を幕張で開催する。 角川書店などアニメ関連8社は12月28日、来年3月26~27日、共同イベント「アニメ コンテンツ エキスポ」を千葉県・幕張メッセで開催すると発表した。同日には都内で「東京国際アニメフェア」が開かれる予定だが、都青少年健全育成条例改正に反対する出版社などが相次いで参加拒否を表明し、開催が危ぶまれている。 8社は角川のほか、アニプレックス、アニメイト、キングレコード、ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン、フロンティアワークス、マーベラスエンターテイメント、メディアファクトリー。8社で準備委員会を発足し、今後さらにイベントへの参加企業を募っていく。イベント詳細は来年1月以降、順次発表するとしている。 準備委

    東京国際アニメフェア同日に「アニメコンテンツエキスポ」 角川などアニメ8社
    bb_river
    bb_river 2010/12/29
    次は都知事が「幕張の参加者は今後ビッグサイト出入り禁止だ」と言う番か/外野としては両会場の比較画像が楽しみだ
  • 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供、ネット上は懸念の声多数

    bb_river
    bb_river 2010/12/29
    「私的」をめぐる不毛なチキンゲームに陥っている