タグ

ブックマーク / www.taguchikun.com (20)

  • 私はニートになりたい。定年まで長期休暇がないとか考えたら恐ろしい - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです サラリーマンのみなさん会社で長期休暇制度や取得できたりしますか? 私は長期休暇なんてありません。取れても2週間ぐらいが限界でしょう。 日曜日の夕方になると明日から仕事しなくてはならないため、サザエさん症候群という憂になったり体調不良になる方が多いそうです。 それぐらい世の中、仕事したくない人が多いということですよね。 社会人になると長期休暇がない 定年まで長期休暇がない恐ろしさ 現状の制度で長期休暇をもらう方法 毎日の拘束時間も長い ニートになりたい まとめ 社会人になると長期休暇がない 私が言う長期休暇とは1ヶ月以上連続する休暇のことです。 学生のころは夏休みという1ヶ月以上ある休暇がありましたが、社会人になるとそんなものないですよね。年休を利用してもせいぜい2週間ぐらいが限度かと思います。 定年まで長期休暇がない恐ろしさ うちの会社の定年は63歳です。私は今3

    私はニートになりたい。定年まで長期休暇がないとか考えたら恐ろしい - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/08/06
    退職して田舎に引っ越したい…
  • なぜ新品で買うことをバカにするの?新品と中古について - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです みなさんはゲームを買うときは新品と中古どちらで買う派ですか? 私は中古に少し抵抗があるので新品派です。 そして何故か一部にバカにされます。そんなに中古で買うことがえらいんでしょうか? 基的に新品を買う 私はでもCDでもゲームでもPCのパーツでも基的には新品を買います。 理由はいろいろありますが 人の使ったものを使いたくない 中古とたいして値段が違わない 新品で売っているので新品の方が手に入れやすい 作者などに利益が入る サポートが付いている 私は変なところが潔癖症です。回し飲みとかべることに関してはわりと平気なのに、手が汚れていると気持ち悪いんです。1日に20回ぐらい手を洗うほどです。 なので何処の誰かが触ったかわからない、中古は好きではありません。新品でも店員などが触っていますが、回数的にはかなり少ないです。 ちなみに手を洗っていないような汚い手で、私

    なぜ新品で買うことをバカにするの?新品と中古について - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/07/19
    中古で買うのはゲームソフトくらいかなぁ
  • パスワード管理はどれが1番いい?4つのおすすめ方法を比較 - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです あなたは日々増えるパスワードの管理をどうやっていますか? 金融機関の暗証番号 ネット会員のパスワード フリーメールのパスワード と覚えることが多くて困りますよね。 しかもセキュリティ面から同じものは使用しないことが推奨されています。 正直そう何個も覚えられないですよね。 私も覚えきれないので、ネット関係のパスワードどころか金融機関の暗証番号もほぼ同じものです。 そこで今回は誰もが困るパスワード管理の方法をご紹介します。 パスワードの管理方法 紙ベース 紙のメリット 紙のデメリット アプリ、ソフト アプリのメリット アプリのデメリット 専用端末(パスワードマネージャー) 専用端末のメリット 専用端末のデメリット 覚える 暗記のメリット 暗記のデメリット 使い分けが大事 パスワードの管理方法 暗証番号やパスワードって基的に別のものを使用することが推奨されています。 同

    パスワード管理はどれが1番いい?4つのおすすめ方法を比較 - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/06/24
    ワンパスワードですね〜。乱数生成便利
  • 【運営報告】ブログ7ヶ月目は検索流入が激減し初めてPVが減少 - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです みなさん五月病に負けずに、お過ごしでしょうか? 誰が見てるのかわからないけれど、毎月やりたくなる運営報告の記事です。 ブログを始めて早いもので7ヶ月が経過しました。 今月は目標の月間10万PVから一歩後退した月でした。原因はもちろん検索です。 ブログ7ヶ月目 月間44000PV 検索流入28600PV 1日平均約1400PV 1日最高3400PV 月間PVは31日あったのにも関わらず、先月の47000PVから3000PVほど下回りました。 ブログを始めてから先月比で下がったのは、今月が初めてです。 グラフを見てもらえればわかるように、月初めと中盤のPVがまったく伸びませんでした。その原因はGoogleのアップデートが不安定で、そちらの影響をダイレクトに受けたからです。 ひどい日では1日500PV以下の日もあり、モチベーションはガタ落ちしました。 それでもブログを更新

    【運営報告】ブログ7ヶ月目は検索流入が激減し初めてPVが減少 - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/06/02
    10万PV目指して頑張りましょう!
  • 「Surface Laptop」はMac Bookのライバルになれるのか? - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 先日、マイクロソフトの教育向けイベントで軽量版Windowsの「Windows 10 S」と共に、同OS搭載のPC「Surface Laptop」が発表されました。 見た目はMac Bookのようにスタイリッシュでとてもかっこいいデザインです。 お値段も$999と安く、学生を中心にMac Bookの良いライバルになるんじゃないかと期待されています。 Surface Laptopとは? スペックと価格 外観 MacBookのライバルになれるか? 気になるところ 最大のライバルは「MacBook」じゃなく「ChromeBook」 Windows10 Sはどうなのか 日でも7月20日から発売 まとめ Surface Laptopとは? 先日行われたイベントにて発表になった、Microsoftの新しいノートPCです。 同じマイクロソフトの「Surface Pro」は2in

    「Surface Laptop」はMac Bookのライバルになれるのか? - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/05/04
    ふむ。ほしいな
  • ペナルティかアップデートで検索流入がなくなったので開き直ってみる - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 運営報告でも少し触れましたが、4月30日以降アクセス数が激減しています。 ということなので、開き直って今日は愚痴という名の好きなことを書くことにしました。 どうでも言いけど開き直るの使い方間違っているかも。 検索流入について Twitterでは散々愚痴りまくってますが、ここでも愚痴ります。 4月30日以降のサイト全体の検索順位が大幅に下がりました。というか一部を除いて、圏外へ飛ばされました。 以前も何度か順位は下がったことはあるんですが、1日で回復しています。 4月18日の変動でも下げられましたが、ここまで極端ではなく数日で回復傾向に向かっていました。 ただ今回は戻る気配もなく、極端だったので途方に暮れています。 ブログを始めてから半年ほどなので、まだわからないところが多いですが、アップデートでこんなに落とされるものなのでしょうか? ペナルティじゃないかとも思ってい

    ペナルティかアップデートで検索流入がなくなったので開き直ってみる - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/05/03
    検索なかなか安定しませんね〜〜
  • 【運営報告】ブログ6ヶ月目はPV・収益は伸びたものの後半に課題が残る月でした - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです みなさんゴールデンウィークをお楽しみでしょうか? 日も毎月恒例であるブログの運営報告をしていきたいと思います。 早いもので、このブログを始めてから4月で丸半年となりました。 おかげさまで4月はPV数・収益ともに大幅アップの月となっています。 ブログ開設6ヶ月目の状況 月間47000PV 1日平均約1570PV 1日最高5560 PV数に関しては30日しかないにも関わらず、先月を大きく上回る結果となり満足しています。 ただ先月とは逆に月初めは記事を投稿しなくても1日1000PV前後で安定していましたが、月の後半になると不安定になり大失速し、700PVを下回る日もありました。 ところどころで、小さなバズを起こして大きくPVを稼ぎましたが長続きせず。 こんな状況なので来月はPV数が半減するんじゃないかと予想しています。 女子力が高い記事のおかげで収益もアップ Googl

    【運営報告】ブログ6ヶ月目はPV・収益は伸びたものの後半に課題が残る月でした - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/05/02
    右肩上がりでうらやましい!
  • お部屋の消臭に効果あり!「置き型ファブリーズ」を数ヶ月利用してみた感想 - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです みなさん部屋の臭いって気になりませんか? 他所の家に行ったら、なんかこの家臭いなってときありますよね。 私もペットがいるのと、部屋干しするので部屋の臭いがとても気になっています。 そこで数か月間、P&Gの「置き型ファブリーズ」を購入して使ってみました。 今回はそちらのレビューです。それでは、どうぞ。 置き型ファブリーズ・お部屋用 ファブリーズ 消臭芳香剤 お部屋用 置き型 さわやかスカイシャワーの香り 体 130g posted with カエレバ P&G Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 消臭スプレーで有名なファブリーズのお部屋用。Amazonでもなかなか評価が高い商品です。 香りは「さわやかスカイシャワー」を選択。上手く言えないけどなんか爽やかなニオイです。 私が購入した「さわやかスカイシャワー」以外にも香りがたくさんあります。 無香 すがすがし

    お部屋の消臭に効果あり!「置き型ファブリーズ」を数ヶ月利用してみた感想 - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/04/30
    自分ちのニオイは気づかないからな〜
  • これで快眠!ニトリの「ホテルスタイルまくら・Nセレクト」をレビュー - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです みなさんは普段どんな枕をお使いでしょうか? 枕って低反発や高反発、詰め物も羽毛にパイプ、そば殻と色々あって悩みますよね。 お値段も1000円以下の安いものから1万円以上の高級品までたくさんあります。 今回は3000円以下で購入できるニトリのホテルスタイルまくらをご紹介します。マイクロファイバーを使用しているので肌触りが良く、ふわふわでホテルの枕のようです。 それでは、どうぞ。 ホテルスタイルまくら(Nセレクト) 主な仕様 パッケージ 外観 側面・厚さ 枕カバー選びには注意 寝心地 実際に寝てみて良かったところ 実際に寝てみて気になったところ 洗濯方法 洗濯の取り扱い表示 ホテルスタイルまくらがおすすめな人 ホテルスタイルまくら(Nセレクト) お値段以上ニトリが出している「ホテルスタイルまくら」というシリーズの枕です。 今回紹介するNセレクトは上位モデルで、2000円

    これで快眠!ニトリの「ホテルスタイルまくら・Nセレクト」をレビュー - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/04/20
    手触りが超よくて気になってた!
  • 安月給ならブログをやろう!ブログ収益が昇給額の3倍以上になりました - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです みなさん自分の給料と昇給額に満足していますか? 私は安月給なので満足はしていませんが、いつも定時退社ということもあり不満もそれほどありません。 なぜかというとブログ収益が昇給額の3倍以上になったので、かなり余裕が出来たんです。 ということで、今回は「安月給なら(高給取りでも)みんなブログやろうぜ」という記事です。 結果はどうなったのか 前月「ブログ収入VS昇給額」どっちが多いのか争ってみる という記事を投稿しました。 その時はまだブログ収益と昇給額が確定していなかったんですが、やっと決着がつきました。 春闘関係が長引いて当初の予定より少し遅くなってしまいました。 結論から言うと3倍以上の差をつけて、ブログ収益の圧勝! ブログスペックと収益 ブログ収益とスペックに関しては毎月の運営報告や前回の記事でも上げていますが、初めての方もいると思うので「今ノリに乗っていないブロ

    安月給ならブログをやろう!ブログ収益が昇給額の3倍以上になりました - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/04/19
    自分も昇給額よりは稼げるようになったぞ!目指せ月収越え
  • 【母の日】親へのプレゼントはタブレットがおすすめ!自分用にも【父の日】 - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 親へのプレゼントって選択肢がたくさんあって悩みませんか? そんなときに私はタブレットをおすすめしています。 贈り物は事が多かったんですが、最近は実用的なタブレットをプレゼントするようにしました。 タブレットがおすすめな理由と選び方 サイズ Wi-FiモデルとLTEモデル おすすめのタブレット iPadシリーズ 新型iPad(2018年モデル) iPad Pro 10.5インチ iPad mini4 コスパ重視のタブレット Huawei MediaPad T3 Fire HD タブレット Huawei  MediaPad M3 Lite 10 高品質・スペック重視のAndroidタブレット Huawei  MediaPad M3 Lite 10 wp ASUS  ZenPad 3 8.0 Huawei MediaPad M3 読書向け Kindleシリーズ まとめ

    【母の日】親へのプレゼントはタブレットがおすすめ!自分用にも【父の日】 - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/04/18
    いいアイデア!参考にします
  • スモールステップ法で最終目標「月間10万PVブログ」を目指す - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 2016年の11月にブログを始めてから早いもので半年が経とうとしています。 意識高い(系を含む)ブロガーさんたちは「ブログ開設1年で30万PV」とか「収益10万以上!」などの目標をよく掲げています。ブログを始めたばかりの人だったり、大学生で若い人なのに凄いなと感心しながらいつも見ています。 それに比べ「意識低い系ブロガー」な私は、いい歳越えてるのにも関わらず「最終目標」的なものを掲げていません。ブログも後先考えずに始めたので最終目標なんて考えたこともなかったんです。と言い訳をしておきます。 ということで、今回はブログの最終目標を考えたいと思います。 私のブログ目標 最初に言い訳をしておきますが、一応毎月の目標は「ブログ運営報告」で掲げています。 ただ今回のような最終的な目標は掲げていませんでした。 目標を掲げる理由 ブログ運営のモチベーション維持 目標があったほうが

    スモールステップ法で最終目標「月間10万PVブログ」を目指す - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/04/15
    素晴らしい目標設定
  • 【比較】ドラクエ11を買うならPS4版と3DS版どっちがおすすめ? - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 先日、「ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて」の発売日が決定となりました。 気になる発売日は2017年7月29日と思っていたよりも、かなり早い発売です。 ドラクエというと毎回延期するので、すんなり発売するとちょっと変な気分になりますね。 ドラクエ11はPS4版と3DS版の複数ハードで発売されます。 そこでどっちのハードで購入するのがおすすめなのか、今回ご紹介したいと思います。 ちなみにニンテンドースイッチ版は発売日が違うようなので除外。 そして「スプラトゥーン2」が7月21日発売決定と言うことで、発売時期がかぶります。 PS4版と3DS版の違い PS4版・ドラゴンクエストⅪの特徴 3DS版・ドラゴンクエストⅪの特徴 どっちがおすすめ? PS4版ドラクエ11をおすすめする人 3DS版ドラクエ11をおすすめする人 両方欲しい人にはセットになったボックス ふっかつのじ

    【比較】ドラクエ11を買うならPS4版と3DS版どっちがおすすめ? - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/04/13
    スプラトゥーンと被ってるんだよなぁ
  • 【レーシック】視力矯正手術をするべきか本気で悩む【ICL】 - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです みなさんは眼が良い方ですか? 私は近視なので最近、レーシックなどの視力矯正手術をしようかと悩んでいます。 眼鏡って旅行するときや、スポーツするときに邪魔なんですよね。 ファンデーションとかも取れちゃうし、メリットがほとんどない代物です。 近視家系とメガネが嫌な理由 私は左右ともに視力が0.1以下の結構きつめの近視です。 家族揃って近視なので完全に遺伝だと思っています。 父は普段、眼鏡をかけていない視力0.5ぐらいの軽い近視で、車を運転するときなどに眼鏡をかけています。母と妹は私より重度の近視で、二人とも0.04とかの世界に住んでいる人たちです。どちらも幼少のころからメガネっ子でした(母に関してはだったみたい) 昔は眼が良かった そんな近視家系に生まれた私ですが、高校入学当時は1.0近くあったんですよね。 家族の中では唯一のnot近視だったので、たぐち家の希望の星でし

    【レーシック】視力矯正手術をするべきか本気で悩む【ICL】 - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/04/11
    何かあったときに取り出せるのでICLのほうがいいですよ。お金に余裕があれば
  • 私のパパはパチンコ中毒 - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです タイトルでわかると思いますが、私の父親はギャンブル好きです。 特にパチンコには毎日のように通い詰めるほどの男です。 自分の親のことを貶したり、汚い言葉を使ったりしたくないですが、事実なのでこう書きます。 というのも、父はパチンコで巨額の借金をしていました。日はそのお話をさせていただきます。 父親とギャンブル まずは私の父親について少しお話したいと思います。 趣味という趣味はない。強いて言えば「釣り」と「庭いじり」でしょうか お酒は弱いのでほとんど飲まず、たばこも1年に1回吸う程度 大手建設グループ会社に勤務。ブルーカラー。 祖父がそこそこ偉い兵隊さんだったらしく、山などを所有して実家が金持ち 次男で母とは10歳以上離れている。 基的には真面目。パチンコ以外は定時で帰ってきていたので、浮気とかたぶんないと思う そんな特に趣味もなく、定時退社の父が唯一熱中しているも

    私のパパはパチンコ中毒 - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/04/04
    ギャンブル一通りやったけど、全然勝てないからハマらなかったな〜
  • 【運営報告】ブログ5ヶ月目は初めてバズを体験した月でした - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです みなさんいかがお過ごしでしょうか? 日はエイプリルフールですが、嘘偽りなく運営報告をしていきます。 今月は末に5ヶ月目にして初めてバズというものを味わい、PVも5桁達成となかなか満足のいく月でした。収益の方も年度末というのもあり、かなりのアップです。 周りにはもっと凄い人がいますが、凡人ブログの運営が気になる方はお付き合いください。 ブログ開設5ヶ月目の状況 月間36500PV 1日平均約1180PV 1日最高8350PV 月始めは1日300PV後半でしたが、ニンテンドースイッチの効果もあってか、中盤以降は徐々にPV数を上げて1日1000PV前後が安定するようになってきました。 3連休中には、なぜか検索流入がやたら伸びて2000PVを超す日もちょこちょこ出てくるようになり、この時点で25000PVぐらいいけそうだったので自分的には大満足。 そして月末にバズって大き

    【運営報告】ブログ5ヶ月目は初めてバズを体験した月でした - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/04/01
    バズうらやましい!
  • 実録!ブログ依存症の女~ツライ138日間を追う~ - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 最近いろんな依存症になる人がいます。 「アルコール依存症」「買い物依存症」そして、うちの父のような「ギャンブル依存症」など、たくさん依存症があり、誰しもが何かの依存症や中毒になっているのかもしれません。 今回はブログ依存症と闘う女性を取材できたので、ご紹介します。 ブログと依存症 今回取材を行ったのは大阪府内に住む、30代の女性Tさん。 小さなきっかけでブログに手を出し、依存症になってしまったという。 最初のきっかけはTwitterとレビュー 「もともと高校生のときにスポーツのHPとブログを開設していたんですが、それ以降は特にHPもブログも作っていませんでした」と語るTさん。 では、なぜブログをはじめようと思ったんですか? 「ブログを始めたのはTwitterのフォロワーを増やしたいのと、ガジェットのレビューを書きたいのがきっかけでした。まさかこんなにハマるなんて思っ

    実録!ブログ依存症の女~ツライ138日間を追う~ - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/03/31
    100ブクマうらやましいいい
  • 田舎で窓を開けてはいけない5つの理由 - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです みなさん「田舎は空気がきれいだから窓を開けたら快適そう」、「緑がいっぱいだから夏も涼しそう」とか思っていませんか? 先に言っておきますが、田舎で窓を開けるなんてとても危険です。絶対に開けちゃいけません! なぜ窓を開けてはいけないのかは、これから紹介していきます。 田舎で窓を開けるのは、危険と隣り合わせ 田舎で窓を開けるという行為はとても危ないんですよ。 網戸への攻撃 男女の鳴き声 謎の煙 上記以外にも、田舎では窓を開けると危険なことがたくさんあります。 虫 春になると虫が湧き出します。 都会に住んでる人は家に入ってくる虫=蚊ぐらいの認識だと思いますが、田舎の虫はそんなもんじゃありません。田舎の虫をなめると大変なことになりますよ。 大量に発生する、謎のミドリの虫 部屋の灯りにつられてやってくる、蛾と蝶々 網戸を猛攻撃する、大型の蜂やカナブン 寝ているときに、頭の上を通

    田舎で窓を開けてはいけない5つの理由 - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/03/27
    絶対田舎には住めないな〜
  • 「私は社内ニート?」仕事中に時間を持て余す=社内ニート扱いなのか - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 近頃、「ひと月の残業が300時間超えが当たり前」、「年間休日10日」なんていう「ブラック企業」だとか「社畜」なんて言葉がよく取りざたされています。 今回は話題の「社畜」ではなく、その逆の存在といってもいい「社内ニート」について考えたいと思います。というのも、私自身が「社内ニートなのでは?」と感じるところがあるからです。 果たして、「仕事中に時間を持て余している人=社内ニート」なんでしょうか? 私は社内ニートなの? 現状 残業 時間を持て余す 持て余した時間は何をしているのか そもそも社内ニートってなに? ボスに相談 結論は現状維持 「スペシャリストになってほしいというボス」の考え 今後とまとめ 私は社内ニートなの? 自分が社内ニートなんじゃないかと少し悩んでいます。 「楽でいいんじゃない?」と言われそうですが、仕事が出来ない・使えない人間と周りから思われているんじゃ

    「私は社内ニート?」仕事中に時間を持て余す=社内ニート扱いなのか - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/03/23
    きっと仕事がデキる人なのでしょう。うらやましい
  • ブロガーは何故そんなに記事が書けるの? - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです ブロガーの皆さま、何でそんなに記事を書けるんですか? 日の私、まったく文章が書けなくなりました。どうしたら良いのか教えてください。 いつものように7時過ぎに起きて、ブログ記事を書こうと思っているんですが、まったく書けないです。もう8時半なんで、1時間強しか時間がありません! 当は「ニンテンドースイッチの初週売上」の記事を書こうとしたんですが、まったく書けずに今に至ります。過去の経験上この状態になると当に書けない。 結局、100字ぐらい書いて下書き行きです。好きな任天堂の記事でも書けないとか、末期症状だ。 ああ、どうしよう。 なぜ書けなくなったのか? ネタがない ネタなら「ニンテンドースイッチの初週売上記事」ってネタがあります。 その他にもネタならあるけど、書けないんや!どうすればええんや 時間がない わかってる。だからすぐに書ける記事は何なのか教えてほしい。

    ブロガーは何故そんなに記事が書けるの? - 黒トイプードルのぶろぐ
    bbc-21
    bbc-21 2017/02/13
    記事が書けないことで記事が書けるのすごいなぁ
  • 1