タグ

ブックマーク / lm-7.hatenadiary.org (4)

  • 水滴が作り出す多層2.5次元ディスプレイ - A Successful Failure

    今年もSIGGRAPHの開催時期となった。この先、いくつか紹介したいと思うが、まず一番目は水滴をボクセル(voxel)として利用した多層2.5次元ディスプレイについてとりあげたい*1。例によってエントリで用いる図表は論文からの引用である。 (a)動画(b)テキスト (c)ゲーム(d)画像 図1:水滴により構成された各レイヤに静的/動的コンテンツを独立して描画できる2.5次元多層ディスプレイ 【告知】[twitter:@LunarModule7]でつぶやいています。 興味のあるかたはフォローください。 水滴は投射された光の大半を反射し、素晴らしい広視野角のレンズとなることができる。研究グループは、厳密に制御された多支管バルブ機構により生成された水滴の一滴一滴の位置をカメラでリアルタイムにトラッキングし、プロジェクタで一滴一滴に色を投影することで、動画やゲームなど様々なビジュアルコンテンツを

    水滴が作り出す多層2.5次元ディスプレイ - A Successful Failure
  • 第二の月が夜空を明るく照らすZnamya計画 - A Successful Failure

    夜空を明るく照らす月は、照明がない時代や地域において貴重な存在である。いつでも満月が夜を照らしてくれれば、夜中の活動もずっと楽になるだろう。 ロシア気で空に第二の月を作り出すZnamya(ズナーミャ)計画を推進していたことはあまり知られていない。この一見荒唐無稽に見えるZnamya計画においては、地球周回軌道上に巨大な反射鏡を投入し太陽光を反射することによって、シベリアなどの高緯度地域から闇夜を無くすことを目的としていた。 1992年最初の実験機であるZnamya-2がProgress-TM-15によって高度350,000mの軌道に投入され、1993年2月4日に直径20mに及ぶ薄膜反射鏡の宇宙空間内における展開が成功した。第二の月が天空に誕生した瞬間であり、これは同時に人類史上初の太陽帆の実現でもあった。この第二の月による最初の照射は西ヨーロッパの夜明け前の早朝に行われた。直径5kmほ

    第二の月が夜空を明るく照らすZnamya計画 - A Successful Failure
  • 都市景観をスキャンし3Dモデル構築する予想外の方法とは? - A Successful Failure

    建物群から構成される都市景観の3Dモデリングは、様々なアプリケーションにおいて利用されているが、その利用は現時点では限定されており、より積極的な利用を促進するには、3Dモデル構築の省力化、自動化、低コスト化が求められる。最近、ジョージア工科大の研究グループが、都市景観をスキャンし、3Dモデル構築を行うあっと驚く意外な方法を考案している。エントリでは、論文*1に従って、この手法の概要と、それによって将来可能になるであろうユースシーンについて紹介したい。エントリで掲載する図表は論文からの引用である。 【告知】@LunarModule7でつぶやいています。 興味のあるかたはフォローください。 GPSを使って街をスキャンする GPSは30個程度の衛星のうち受信可能な位置にある衛星からの時刻情報、軌道情報などを受信し、衛星からの距離を測定、3次元位置を測位するものだ。4個のGPS衛星からの電波

    都市景観をスキャンし3Dモデル構築する予想外の方法とは? - A Successful Failure
    bbquenny
    bbquenny 2010/03/24
  • 透明人間になる方法 〜光学迷彩の可能性〜 - A Successful Failure

    1897年 H.G.Wellsが提示した透明人間というアイデアは多くの人の心を魅了し、以後多くの派生ストーリーを生み出してきた。しかし、実際には透明人間の実現は難しい。人は網膜に結像することで外界を見ているが、網膜が透明になると目が見えなくなる。血液を透明にするためにはヘモグロビンを排除する必要があるが、酸素が運搬できなくなる。他にも身体の色を形成する葉緑素、胆汁色素、メラニンなども人の身体にとって不可欠な要素であり、取り除くことはできない。 物理的に透明に出来ないのであれば、何か別の方法を考えてやらねばならない。士郎正宗の攻殻機動隊に登場した光学迷彩はどうだろう。背景に見えるべき映像をリアルタイムに前面に投影してやれば、そこには何も無いように見えるはずだ。 【告知】[twitter:@LunarModule7]でつぶやいています。 興味のあるかたはフォローください。 再帰性反射材 東京大

    透明人間になる方法 〜光学迷彩の可能性〜 - A Successful Failure
  • 1