タグ

2010年11月20日のブックマーク (6件)

  • aLogcat - Logcat Application : 各種ログは本アプリで確認!Androidアプリ959 | オクトバ

    今回はAndroidのログを確認するのに便利なアプリ、「aLogcat – Logcat Application」を紹介します。 ログを確認しやすくするための色分け機能・フィルタリング機能を備えており、起動しているアプリの挙動の確認、エラーのチェック、デバッグに、大活躍です。 アプリを起動すると、早速Android端末のログが表示されます。 ログの種類によって色分けされていて確認がしやすくなっています。 「メニューボタン」>「Level」から、ログの種類を限定して表示する事も可能です。 指定できるログレベルは、高い順に「Vervose(default)」、「Debug」、「Information」、「Warning」、「Error」となっています。 ログレベルを指定した場合、指定したログとそれ以下のレベルのログが表示されます。 ログレベルを「Warning」に指定してみた画面です。 「Wa

    aLogcat - Logcat Application : 各種ログは本アプリで確認!Androidアプリ959 | オクトバ
  • シンプルなUIがとてもステキ、ある意味究極のお天気予報サイト「Is it raining in your city?」

    シンプルなUIがとてもステキ、ある意味究極のお天気予報サイト「Is it raining in your city?」 天気予報というのはぶっちゃけた話、雨が降るか降らないかが分かればいいわけですが、そんなニーズに答えるのが天気の確認のためだけに特化したサイト「Is it raining in your city?」。現在の天気を知りたい都市名を入力しすれば「YES」「NO」のどちらかの答えが返ってきます。画像を一切使わずに作成しており、シンプルなUIがとても魅力的。自分が住んでるところをURLに入れ、ブックマークしておくと便利に使えるかも知れません。 ここに自分が住んでいる都市名を入れるだけ。 このように一度入力した文字は、入力候補を表示してくれます。 「あめ、とうきょう、ふってない」実にシンプルです。下のほうには詳細な天気や気温なども表示しています。 「あめ、こぺんはーげん、ふってる」

    シンプルなUIがとてもステキ、ある意味究極のお天気予報サイト「Is it raining in your city?」
  • JavaScript入門講座

    今日の内容 JavaScriptを勉強し始めくらいの人を対象にしたJavaScript入門講座的なもの 文法とかは調べればわかるのでふれません 一人で勉強してもわからなそうな概念などを重点的に説明します ライブコーディングするのでJavaScriptってこんな感じて作るんだなーというのがわかってもらえればと アジェンダ JavaScriptを勉強する前に JavaScriptの基礎知識 ライブコーディング part1 jQueryの基礎知識 ライブコーディング part2

  • ProGuardを使っての難読化方法 - hyoromoのブログ

    ProGuardはJavaコードを最適化/難読化するためのツールです。apkのサイズが少なくなったり、apk解析された際に解析され難くなります。 今回は難読化のさせ方がよく分からなかったので整理しておきました。 なお、ProGuardのバージョンは4.5を使用しています。 前準備 ProGuardの導入に関しては他ブログを参照ください。 公式のここやここのブログの方が綺麗に導入方法をまとめています。 一応ハマりポイントだけまとめておきます。 ADTをr7に上げる proguard.dirはProGuardのlibまでのパス androd-sdk内のantファイルでjavacタグ内のencodingをUTF-8にする プロジェクト内にて以下のコマンドを実行すると正常に処理されたら準備OK。 $ ant release ここまでで出来ている必要があるもの。 obf以下にdump.txtやmap

    ProGuardを使っての難読化方法 - hyoromoのブログ
  • ピュアCSSで描画されたGUIアイコンセット:phpspot開発日誌

    Pure CSS GUI icons (experimental) ? Nicolas Gallagher ? Blog & Ephemera ピュアCSSで描画されたGUIアイコンセット。 よくやったなという感じですが、次のようなCSSでかかれたアイコンが出てます。 Firefox 3.5+, Chrome 5, and Opera 10.6でテストされているようです。 ピュアCSS画像エディタ等も今後でてくるんでしょうかね 関連エントリ ピュアCSSで実装された吹き出しのデザイン例色々 ピュアCSSTwitterのメンテナンスモードのクジラをアニメーションさせる例 ピュアCSSで画像を壁に貼ったポラロイドギャラリー風にするサンプル

  • 赤いセロファンっぽいもの - jsdo.it - Share JavaScript, HTML5 and CSS

    var front = document.getElementById('front'); var back = document.getElementById('back'); var drag = null; front.addEventListener('mousedown', function(ev) { var rect = back.getBoundingClientRect(); var x = ev.pageX, y = ev.pageY; if (rect.left <= x && x < rect.right && rect.top <= y && y < rect.bottom) { drag = [rect.left - x, rect.top - y]; ev.preventDefault(); } }, false); back.addEventListener

    赤いセロファンっぽいもの - jsdo.it - Share JavaScript, HTML5 and CSS