ブックマーク / www.taiyoukou.work (2)

  • 久々の防草シート張り ~シート幅は2mがお勧め!~ - 競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

    除草作業を請け負っているお客様から、防草シート張りとフェンス取付けの依頼があったので、近いうちに一般にも受注を請け負おうかと考えています。 と、その前に防草シート張りは1年近くやっていなかったので、自分の土地でお試しです。 今回確認したかったのは、 「パネルの南側だけに防草シート敷く場合、架台の足からどれだけ離したらよいか」 ということです。 今までは架台の足にピッタリ付けるような形で施工していました。 というのも、直線出しが簡単にできるからです(^^; ただご存知の通り、架台の足部分はパネルで影になるため、そこまでシートを敷くのは少々もったいなくもあります。 なので今回は、 架台の足にピッタリ付けるのと、 架台の足から20cm離して敷く のと両方試してみました。 こちらは第4太陽光発電所になります。 1m幅の防草シートが結構余っていたので、今回はそれを施工しました。 向かって左側(北側)

    久々の防草シート張り ~シート幅は2mがお勧め!~ - 競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/02/18
  • 宅建登録実務講習に合格しました ~事前にどれだけ勉強したら良いのか?~ - 競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

    宅建の免許を取得するには、宅建の試験に合格することと、2年間の実務経験が必要条件となりますが、「宅建登録実務講習」を受講して試験に合格すると、その2年間の実務経験が免除されます。 この登録実務講習ですが、ネットで調べても情報が少ないため、どの程度の難易度で事前にどれくら勉強していたら良いのかなど、良く分からないまま試験を受けるはめになりました。 事前に分厚いテキストが送られてきて、2日間のスクーリングまでにそれを読んでおく必要があります。このテキスト、分厚いのですが考えさせられる部分や暗記する部分がなく、そのため7~8時間もあれば読み終えることが出来ます。 ただ内容は宅建で勉強したことがほとんどで、それを仮想の事例を通して体験していくという内容になっていました。なので、宅建の試験を合格したばかりの人であれば、読んだ所で新しい知識が得られる訳ではありません。 ぶっちゃけ、読んでも読まなくても

    宅建登録実務講習に合格しました ~事前にどれだけ勉強したら良いのか?~ - 競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/02/07
  • 1