【ロシア】 運び屋のネコが捕まる 受刑者に携帯や電池を運ぶ 1 名前:非常勤φ ★:2013/06/10(月) 12:55:26.72 ID:???0 塀をスタスタ 刑務所の“運び屋”猫を捕獲 ロシア・コミ共和国の刑務当局は、受刑者が所持を禁じられている携帯電話などを刑務所内に運び込もうとした猫を捕まえたと発表した。(SANKEI EXPRESS) 猫は5月31日、首都スイクトイフカル郊外にある刑務所の塀の上で、腹に二つの小袋を付けられた状態で歩いているのを警備員に発見された。小袋には携帯電話2台と電池、充電器などが入っていた。事件の背後関係や、猫がその後どうなったかは伝えられていない。 最終的にどうやって受刑者に携帯電話を渡す計画だったのかは不明だという。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/130610/erp13061012090001-n1.ht
警視庁浅草警察署の警察官が交通違反の取締りの際にうその内容の反則切符をドライバーに交付したとして虚偽有印公文書作成などの疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、警視庁浅草警察署地域課の巡査部長、中野巌容疑者(51)です。 警視庁の調べによりますと、中野巡査部長はおととし12月、東京・台東区の交差点で信号無視をした車を取り締まりましたが、別の交通違反をしたとするうその内容の反則切符を作ってドライバーに交付したとして虚偽有印公文書作成などの疑いがもたれています。 これまでの調べによりますと、中野巡査部長は反則金の額がより低い交通違反にすり替えていて、ことし2月、同様にうその内容の反則切符を交付されたドライバーからの申告で不正が発覚したということです。 警視庁は動機などを調べるとともに、ほかの取締りでも不正がなかったか調べることにしています。 調べに対して中野巡査部長は「交通切符の偽造は記憶にな
6月9日の19時よりフジテレビで放映された『ほこ×たて』の『どんなプログラムにも侵入できるハッカーVS絶対に侵入させないセキュリティプログラム』の内容がひどいとネット上で話題になった。 『ほこ×たて』は、”矛盾”の語源となった最強の矛(ほこ)で最強の盾(たて)を突くとどうなるか? といったような勝負―――例えば“絶対に穴の開かない金属”と“どんな金属にも穴を開けられるドリル”を対決させたり、クイズで鉄道マニアVS鉄道職員、ドラゴンボールやワンピースといった作品のマニアVS作品の歴代編集者・アニメ制作者の対決を行ったりして人気を博しているバラエティ番組。今回は最強のハッカー軍団と最強のセキュリティ会社の対決をうたっていたのだが、勝負の内容が視聴者であるネットユーザーの想像の斜め上を行くものであったためにツイッターなどで大いに話題になったようだ。 世界一のハッカー軍団というロシア人3人と、セキ
近年、日本の臨床研究に関する不祥事が相次いで明るみに出ている。2012年10月、東京大学の研究者によるiPS細胞の世界初の臨床応用詐称を、読売新聞が朝刊1面で大誤報した事件は記憶に新しいだろう(日本経済新聞)。 相次ぐ日本の臨床研究に関する不祥事 この事件は、英国のネイチャー(Nature)誌や米国のサイエンス(Science)誌といった海外の一流科学誌でも写真入りで度々大きく取り上げられ(ネイチャー誌1、ネイチャー誌2)(サイエンス誌)、ネイチャー誌の巻頭論説で「Bad Press」と題して、日本メディアの報道姿勢そのものまで、名指しで批判されるという不名誉な事態を引き起こした。 この事件の直前の2012年6月には、もう1つ日本発の研究不正の金字塔が打ち立てられている。元東邦大学の麻酔科医が、吐き気止めに関する臨床研究の捏造を長年にわたり繰り返していたことが発覚し、少なく見積もっても17
キュリオシティから送られてきた火星の写真は、まるでアリゾナの砂漠のような風景。酸化鉄成分を多く含む赤い岩盤が共通しているのだとか。これなら、住めそうな感じもするけどな 写真提供:MSSS/JPL-Caltech/NASA/AP/アフロ 宝島社発行の『このマンガがすごい!2013』。今年度のオトコ編は、貴家悠原作・橘賢一作画の『テラフォーマーズ』が1位に選ばれた。舞台は26~27世紀。火星移住を目指す人類は21世紀後半、地表を温めるために、特殊なコケと、それを食べて育つゴキブリを火星に大量投入。火星のテラフォーミング(惑星の地球化計画)を開始する。しかし、それからわずか500年後、ゴキブリは彼の地で人型へと独自進化を遂げ、火星の支配者として君臨するように…。驚異的な身体能力を備えた“ゴキブリ人間”から火星を奪還するために、昆虫のDNAを移植した人類が戦いを挑む…。 なんともSF的な設定と思
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く