タグ

2015年2月17日のブックマーク (11件)

  • 同じようで同じじゃない。ゴキブリにも個性があることが明らかに(ベルギー研究) : カラパイア

    ゴキブリほど人間から忌み嫌われている昆虫はないだろう。普通の昆虫なら接触せずに済むこともできるが、ゴキブリは我々の居住空間に忍び込んでくる。カサカサと素早く動く動作、茶色くて光沢を帯びたひらべったい体、能的にどうしても受け入れられない人は多い。 だが中には、ゴキブリの生態に興味を持ち、研究を続けているものもいる。ブリュッセル自由大学の研究者たちは、ゴキブリの個性に興味を持った。 彼らは以前、ゴキブリたちの世界は民主主義でお互い意思疎通しながら生きている、という研究結果を発表しているが、今回、そんなゴキブリたちの集団意思決定システムに彼らの「個性」が影響しているの調べるために、ある実験を行ったそうだ。

    同じようで同じじゃない。ゴキブリにも個性があることが明らかに(ベルギー研究) : カラパイア
    bean_hero
    bean_hero 2015/02/17
    個性があっても統計的には一定の分布に従う集団になるのかと。いやきっと人間もね・・・
  • オーストラリア最高齢の男性が、ペンギンのセーターを編み続ける - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと オーストラリアで最高齢の109歳男性がペンギンのセーターを編み続けている 原油漏れ事故で傷ついたペンギンのリハビリのために編んでいるという セーターは、ペンギンが汚泥を呑み込んでしまうことを防ぐ役割がある 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    オーストラリア最高齢の男性が、ペンギンのセーターを編み続ける - ライブドアニュース
    bean_hero
    bean_hero 2015/02/17
    長生きしてこんなお爺ちゃんに自分もなりたい『なお、Alfredさんに長生きの秘訣を聞いたところ「毎朝目を覚ますことだよ」』(そっちか
  • 火星上空に巨大な謎の「雲」出現、研究

    【2月17日 AFP】アマチュア天文愛好家らが火星上空の高高度で発見した奇妙な雲状のプルーム(煙流)により、火星大気の組成に関する謎が深まっているとの研究論文が、16日の英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。 この現象は2012年3月12日、火星上の「明暗境界線」上空で観測された。明暗境界線とは、星表面の光が当たっている部分と当たっていない部分の境目。 スペイン・バスク大学(University of the Basque Country)のアグスティン・サンチェス・ラベガ(Agustin Sanchez-Lavega)氏率いる研究チームが発表した論文によると、1つ目のプルームは、約10時間かけて形成され、その約11日後に消えた。その間、プルームの形状は次第に変化し、「2つの丸みを帯びた突起物」から複数の柱状になり、最終的には合体して1の「指」の形になったという。 2つ目のプル

    火星上空に巨大な謎の「雲」出現、研究
    bean_hero
    bean_hero 2015/02/17
    火星人が雨乞いしてるとか(違
  • 【追記あり】化学火傷を起こした「水素水カプセル」とは何だったのか、山猫だぶ先生による考察

    「水素水」のカプセルを飲んで化学火傷を起こした義理の母を持つ方のtweetから、山だぶ先生が中身を推測しました。 2015.2.22 発端となった化学火傷まわりの詳細と、デマ記事への反論と、各物質へのWikipediaのリンクを追加しました。 2016.7.22 「「水素が出る入浴剤」でやけどの恐れのニュース、だぶ㌠先生による解説 http://togetter.com/li/1003001 」をおすすめに追加しました。

    【追記あり】化学火傷を起こした「水素水カプセル」とは何だったのか、山猫だぶ先生による考察
    bean_hero
    bean_hero 2015/02/17
    いろんな意味で、みんな化学をちょっとずつでも勉強してね、と思う出来事
  • 「ロボット犬」でも蹴っちゃダメ? 倫理めぐる議論盛んに

    (CNN) 米グーグルが2013年に買収したロボットメーカーのボストン・ダイナミクスがこのほど、ロボット犬「スポット」の動画を披露した。犬のように走ったり階段を上ったりすることができ、人間に足蹴にされても4の足でバランスを保って姿勢を立て直す。しかしこの動画をきっかけに、ロボットを蹴ることの倫理問題についての論議が盛んになっている。 ロボットの動作や外観が生き物に似れば似るほど、これが生き物ではないと思うことは難しくなる。短文投稿サイトのツイッターにはこんな投稿が相次いだ。 「ロボットは素晴らしい! でもこれが蹴られるのは可哀想に思えた。当に犬みたいだったから。気の毒なスポット!」 「あの可哀想なロボットたちを蹴るのをやめてくれ。あいつらが何をしたっていうんだ」 「犬を蹴るのは、たとえロボット犬だったとしても、間違ったことに思える」 一方で、「グーグルが安定性を試すためにロボット犬を蹴

    「ロボット犬」でも蹴っちゃダメ? 倫理めぐる議論盛んに
    bean_hero
    bean_hero 2015/02/17
    カンガルー型のロボットを蹴飛ばしたら倍返し、なんてなったら、またいろいろな意見が出てきそう
  • 「完全な『パクリ』レポート」を作成せよ──大阪市大の課題、その狙い 常識や先入観を逆手に

    話題になったのは、「授業関係の連絡」として学生向けに掲載された「表現文化論特論」の期末課題。2月10日に増田准教授が自身のTwitterで紹介し、現在までに700リツイートを集めている。 「『佐村河内事件に思う』という題名を付し、この題名に即した内容のレポートを作成せよ」という課題は特に珍しくないが、執筆条件は「完全な『パクリ』レポートとして作成せよ」。ネット上や書籍に存在する既存の文章を組み合わせ、10カ所以上の異なる出典を明記し、「自分で独自に執筆した文章を一字一句たりとも交えてはならない」のがルールだ。 ただ何かをコピペすればいいというわけでもない。「論旨や文章が支離滅裂なレポートには単位を認定しないので、上記の執筆条件に厳密に従った上でレポートの日語文章としての全体的な完成度を高めるよう留意すること」と釘も刺している。 ネットでは「面白い」「読んでみたい」「出典を明らかにしながら

    「完全な『パクリ』レポート」を作成せよ──大阪市大の課題、その狙い 常識や先入観を逆手に
    bean_hero
    bean_hero 2015/02/17
    存在しない出典を全て捏造してそれらしく書いたら最高得点とか(違
  • 【おそロシア】ロシア人「ロシアの筆記体?普通に読めるよ?」(追記あり)

    öšøvô @wagen26 アメリカNASAは宇宙空間の無重力状態ではボールペンで字が書けないことを発見した。NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく莫大な時間と資金を費やして研究を重ねた。その結果ついにどんな状況下でも書けるボールペンを開発した!! 一方ロシア人の書いた筆記体は読めなかった。

    【おそロシア】ロシア人「ロシアの筆記体?普通に読めるよ?」(追記あり)
    bean_hero
    bean_hero 2015/02/17
    読めてるつもりの、まちまちな理解で社会が成り立っていたら凄いぞw
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    bean_hero
    bean_hero 2015/02/17
    スーパージュピター上のスーパーマリオワールドか
  • Yahoo!くらし - あなたの街の行政手続き、自治体情報など

    くらしに関わる情報をわかりやすく。 手続きの解説や、役所情報、地域の防災情報・ニュースなどをお届けします。

    Yahoo!くらし - あなたの街の行政手続き、自治体情報など
    bean_hero
    bean_hero 2015/02/17
    防災速報でこんな情報までメール配信されてて驚いたw 「ちかん事案の発生について」
  • 2月22日は「○○の日」でPR NHKニュース

    忍者の里として知られる滋賀県甲賀市は、2月22日を「忍者の日」として盛り上げようという活動を始めていて、17日から市の職員が忍者の姿で業務に当たっています。 滋賀県甲賀市と隣の三重県伊賀市は、ともに忍者の里として知られ、数字の「2」と忍者の「にん」をかけて、ことしから2月22日を「忍者の日」として観光PRに力を入れています。 「忍者の日」を多くの人に知ってもらおうと、甲賀市役所では観光企画推進室の職員が17日から忍者の格好をして業務に当たっています。 5人の職員は、黒や紺、それに赤などの装束に頭巾をかぶって忍者になりきり、電話をかけたりパソコンに向かったりして業務をこなしていました。 男性の職員は「きょうはこの格好に上着を羽織って出勤しました。少し恥ずかしいですが、忍者の里として盛り上げていければと思います」と話していました。 職員は「忍者の日」までこの姿で業務に当たり、当日は記念の式典の

    bean_hero
    bean_hero 2015/02/17
    そこに猫さん乱入して猫の日をPRみたいなハプニングはなかったのかな
  • 日本サッカー協会 八百長監視システム契約延長 NHKニュース

    サッカー協会は、5年前から導入したいわゆる八百長を監視するシステムの契約を延長し、今後もJリーグの試合などで不正がないかどうかをチェックしていくことになりました。 日サッカー協会は2010年に八百長を防止するため、FIFA国際サッカー連盟の関連会社が運営するシステムを導入し、Jリーグの試合などで世界各地のブックメーカーの賭け率が不自然な動きを見せた場合、情報提供を受けることになっています。 日サッカー協会は16日、このシステムを提供する会社との契約を延長し、今後もJリーグの試合などで不正が行われないよう厳重にチェックしていくことになりました。 このシステムの導入のあと、去年3月にはJ1のサンフレッチェ広島と川崎フロンターレの試合で八百長が行われた可能性を指摘されましたが、調査の結果、不正は確認されませんでした。 日サッカー協会は、このシステムを使って、今後も八百長防止に向けてFI

    bean_hero
    bean_hero 2015/02/17
    八百長監視システムって、字面だけだと人力検索的な泥臭いものを想像しちゃう